最終更新:

25
Comment

【2224636】亡き息子への母の思いが重過ぎる

投稿者: 私も母の娘   (ID:9aeXWO.fFvs) 投稿日時:2011年 08月 03日 07:53

実の母親のことです。私には、約20年ほど前から後天性の
不治の病の弟がいましたが、今年40才という若さで
亡くなりました。直接的な死因は心不全でした。
薬漬けの日々でしたので、体のいたるところが悪くなっていたようでした。

母親はそんな弟のことを自分の命よりも先決でした。
私は遠距離に行き結婚し子供をもうけ普通の暮らしをしており
母は弟と私とを比べては、私は幸せだと私に言いました。
そんな実家でしたから私は二人の子供が生まれても里帰りは出来ませんでした。
(弟を第一に考えて家も改造していた。入院生活は
本人が嫌がるので自宅で療養し仕事は不可能なので家の主婦業を役割に当てて
毎月給料という名目でお金も上げていました。)
私は、弟のことがかわいそうで毎年の誕生日などの節目に
出来ることはしてあげていましたが
遠距離だったし自分の仕事や育児も親に頼れない状況で
日々の位に精一杯でした。(ほぼフルタイムで近くに一人も身寄りがいなかった環境。)

母は私が実家に孫を連れて帰っても、弟優先でした。私は仕方ないとは思いながらも
そんな母にいらいらし、とても寂しく心細い気持ちが続きました。
(たとえば弟の唯一の楽しみである喫煙も乳飲み子の孫たちの前で当然のように
させてました。弟に孫のために遠慮しなさいとは一度も言いませんでした。)

今年になり弟が亡くなり母にとって生きているだけでも支えだった
礎が崩壊してしまい、母は半分ノイローゼのようになってしまいました。
私にも追いかけたいとまで言いました。ちなみに実の父親(母の夫)は
あてにならない人です。

現在も、電話をすれば、弟のことを私に話します。
私も最初はうんうんと、聴いているのですがだんだんと
重くなります。

母は姉が4人も近所にいて、時々みんなで集まってはわいわいと
姉妹の楽しみを見つけているのに
そんな姉たちには私に話す愚痴のようなものは一切話しません、
聴く役目はいつも遠距離の私です。

先日は弟が大昔元気だったころの彼女の写真が弟の部屋で
見つけたと私にいい、彼女との話を私に細かく話して来ました。
それは、母親の執念というくらいの内容でした。

実の息子がなくなり、抜け殻になってしまった母のこと、
かわいそうで支えになってあげたいけれど、
しかし
私も母の子供なのです。
私も母に甘えてみたかったのに母は弟優先で
いつもいつも、私が育児ノイローゼで遠く離れた場所で内服薬を飲んで
頑張って生活しているときでも
「あなたは、幸せよ」と言い放ちました。
その言葉は「あなたは、甘えている」というように思えました。

言葉は悪いですが、そんな過去がずっと
残っているし、なくなった今でも母は私より弟優先です。

弟はたぶん、不治の病と闘い一生懸命に生き抜いて
現世の周囲の人間になにかを残してくれたと思います。
心が広く、母の精神的はけ口役を担っていたのです。

そんな弟が今は次の新しい命の準備をあの世でしているのに
母はまだマイナスの感情むき出し、
私も娘なので話は聴こうと思うのですが
あまりに母の怨念の入ったような内容を聴かされて
ノイローゼが移ってしまいました。今回二度目です。

近くに親しい姉妹が数人いるのだから、そこで話して欲しいですが
姉妹にすら見栄を張って弟のことは一切話さず
たまりに溜まった愚痴を私に言います。

そういう母と距離をおきたいと思う私はひどいでしょうか。
私は所詮、一番の子供ではなかった。
学費は弟より安い国公立ばかりで弟のように
一人暮らしもせず自宅から通っていました。
親孝行だと思うのに、なんだか、母には認めてもらった感覚がなく
今になってそれが噴出してしまいました。

弟のことを私に話さないでほしいです。うんざりするくらい
聴きました。
冷たいですね。
ですが、私は日々弟のことは母経由ではなく
自分なりにここの家の中で供養し手を合わせて偲んではいます。

母のこと、もう今は吹っ切れました。冷たいでしょうが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【2224668】 投稿者: とてもよくわかります  (ID:kFFPAUU7soc) 投稿日時:2011年 08月 03日 08:46

    スレ主さんは、冷たくなんかないですよ。

    お気持ち、ものすごくよくわかります。

    お母さんが、なにかに完全に心を奪われているって本当につらいですよね。私も状況は違いますが、そういうタイプの母親ですのでどういう状況か手に取るようにわかります。

    弟さんにはこれくらい時間をさいて、スレ主さんにはこれだけのことをしてあげよう、と計算できるタイプではなくて、完全に100%弟さんのことで頭がいっぱいになってしまったのでしょう。

    とくに自分が小さい子どもを育てているときには、本当につらいですよね。実のお母さんしか甘えられる人はいないですもの。

    スレ主さんは冷たくもなんともありません。

    お母さんには、「申し訳ないけれど、弟さんの話を聞くと思い出して私も辛いから。落ち込んで一日なにもできなくなるから」と言って話題を変えたり、その話題はやめよう、といって聞くのをやめてはいかがでしょうか。

    お母さんにしたら、スレ主さんはしっかりした「お姉ちゃん」で弟さんが亡き後頼りたい存在なのでしょう。

    でもそれでスレ主さんが精神的に追い詰められるようでしたら、そこはお母さんであってもはっきり優しくお伝えしてもいい気がします。

    爆発するまえに、お母さんにいってあげたほうがいい気がします。 

    弟さんのご冥福をお祈りいたします。

  2. 【2224697】 投稿者: 同感  (ID:fgJH7WfMInE) 投稿日時:2011年 08月 03日 09:23

    私も スレ主さんは 冷たくなんかないと思います。
    お気持ちは よくわかりますよ。

    病気の弟さんに手がかかったのは仕方なくても、自分も同じ親の子供ですものね。
    甘えたい、認めてほしいという気持ちがあるのは当然です。
    口に出さなくても、寂しかったでしょうし、どこか満たされない気持ちを抱えて
    いらっしゃるのだと思います。

    あまり、無理して我慢しない方がいいと思いますよ。
    今まで我慢してきたのでしょうし。
    お母様は しっかり者のスレ主さんに ちょっと甘えすぎだと思います。
    きっと、スレ主さんが どんなに今まで寂しかったのか、大変だったのか、理解して
    いないんでしょう。
    たぶん、言ったところで 理解できないような気もします。

    でも、「私も弟の話を聞くのは つらいから、これ以上は聞くのは無理だと思う。」って
    お話しされてもいいと思います。
    たぶん、怒ったりされる方かもしれませんが、自分の気持ちに嘘をついて我慢せず、家族
    だからこそ、自分の気持ちを きちんと話した方がいいと思います。
    たとえ、喧嘩になっても。

    本来なら、お父さんが お母さんを受け止めなくてはいけないのですが。。。。
    お父さんが お母さんと スクラムを組めないような間柄だからこそ、弟さんに執着して
    依存したのでしょうね。

    無理に「いい子」を演じていると、そのうち うつ病とかに なってしまいます。
    我慢せず、自分らしく生きて下さい。

    お母さんは弟さんの死が悲しいのは理解できますが、つらくても ご自分で乗り越えなくては
    いけない問題なのです。
    今まで 甘えさせてもくれなかったのに、自分の都合のいい時だけ娘に頼ってくるなんて、
    本当に娘さんに甘えすぎだと思います。

    「私も お母さんの子なのよ。いつも お母さんは 弟ばかりを優先して 私は甘えることも
    許されずに我慢してばかりで さみしかったのよ。」と、ぶつけてみても いいと思います。
    ちゃんと自己主張しないと、わからないんですよ。

    どうしても、わかってくれないなら、無理せずに ちょっと距離を取るべきです。
    とにかく、今まで 充分に頑張ったのですから、これ以上は 無理しないで下さい。

    ご自分の 心の健康や幸せを 大事にしてほしいです。
    充分に頑張っていますから、お母様のことで罪悪感などは 持たなくていいです。
    本来なら、傷心の彼女を支えるのは、お父様の役割です。
    スレ主さんは 結婚して 家庭も持たれているのですから、今の家庭を大事にして下さいね。

    顔も知らない方ですが、応援しています。
    頑張って下さい。

  3. 【2224738】 投稿者: 親戚は?  (ID:u28g7l.fQzM) 投稿日時:2011年 08月 03日 10:03

    スレ主さんは、とてもしっかりとなさっていて
    小さい頃から自分の事は、自分でされてきたのですね。

    『偉い! 偉い! よく頑張りましたね!』と言って差し上げたいです。

    もし 私が親戚のおばさんだったら…

    もう充分ですよ。

    お母様の姉妹の方は、スレ主さんにとってもおばさま方ですよね。
    甘えてしまっても良いのではありませんか?

    『母が弟の事で苦しんでいるけれど
     私は、遠くにいるのでなかなか様子も見に行けなくて
     心配なんです。
     おばさま、ときどき様子を気にしていただけませんか?』

    こんな風にお願いできませんか?

  4. 【2224740】 投稿者: あなたも新しい生活を  (ID:elo93COg44.) 投稿日時:2011年 08月 03日 10:05

    障害のある兄弟姉妹をもつ人は、親から『将来わたし(親)が死んだらこの子のことお願いね』
    と言われたり、兄弟にかまいっきりの親から愛情を注いでもらえなかったり
    同じ親から生まれた子どもというより、親と同じような役目を負わされることが多いですね。
    でもその弟さんも天国に行かれた今、
    スレ主さんも、もう解放されてもいいと思いますよ。
    あなたの人生・お子さんや旦那さまとの生活を大切に
    ちょっとお母様とは距離をおいてみてもいいと思いました。

  5. 【2224801】 投稿者: 辛口ですが  (ID:86jovq24Jxw) 投稿日時:2011年 08月 03日 10:56

    辛口ですが・・・
    スレ主さま、ご自身のお子様方のお母さんに、なれてますか?
    お母さんと、呼べるのはお子様方にとっては貴女だけです。
    ご自身が、娘の子供の思いを引きずっては、いけません。
    確かに、私が・・私が・・・私だって・・私だって・・・という、思いも判ります。
    しかし、立ち止まっているのは貴女も同じなんでは?
    お母さんに、未だに未練がましく私が子供だったときは。と・・・
    私は両親いましたが、子供二人とも実家に帰らず産みましたよ。
    自分で全部しました。
    自営業だったので、甘えるわけにはいかず、産院から退院した日に銀行めぐりしてました。
    下の子が生まれたときもそうです。
    退院した翌日に、下の子を置いて上の子の幼児教室に行きました。
    義母が主人を置いて家を空けることを許さなかったのです。
    だから、一人でしました。
    タバコだって、主人は妊娠中のころより、側で吸ってました。
    なんど?ケンカしたことか???
    そんな事もあります。
    目を開いて世の中を見れば、もっと酷い状況の方だっていますよ。
    まず、ご自身のご家庭を第一にして、母となった自分が母親である事を思い出してください。
    弟さんだって、後天的なものにしても、母親であれば自分の子供に苦労を負わせること。こんな苦しい事はないでしょう。
    わかりませんか??


    確かに寂しさは判ります。
    でも、その分頑張って勉強したのは結果自分のためになってませんか??
    私は、マイナスに思うより、プラスに考え直すほうが、結局は自分のためになると思うのです。
    自分で、負の連鎖を断ち切ってあげて、自分の子供には、同じような思いをさせたくない!って。
    だから、自分で負の連鎖を断ち切る努力する。それが結果的に自分のためになるって。
    私は思います。


    弟さんが亡くなった悲しみは、計り知れないものがあると思います。
    一番の親不孝は、親より先に亡くなる事です。
    生きている、そしてお母さんになっている貴女が踏ん張ってあげてください。
    お姉ちゃんだって、頑張ってるんだよって・・・
    弟さんの分まで生きてください。
    お母様は、自分に余裕がないときは、ちょっと今はしんどいから。って、甘えてみるのもいいのでは?
    いい子に、いつまでもしていなくていいですよ。
    ちょっと、わがままなスレ主さんになればいいのでは?
    人生を変ってあげることはできません。
    背負ってあげる事もできません。
    で、あれば・・・
    自分の人生を歩むしかないんですよ。


    だから・・・
    ここに来て愚痴ればいいですよ。
    でも、自分を責める事はしないほうがいいですね。


    ちょっと、心が疲れているだけです。
    昔のことは、流しましょう。
    で、今から娘になり、母親になればいいと思います。


    みんな・・・幸せになあーーれ!です。

  6. 【2224945】 投稿者: 親と子の相性  (ID:0GYC0QQMbBE) 投稿日時:2011年 08月 03日 13:42

    弟さんが病気でもなく亡くなられなかったとしても愛情に姉弟で差がある場合もありますよ

    我が家がそうです
    母には娘は私だけですが男の子供は四人もいます

    1人娘でさぞ可愛がられたでしょうとよくいわれますが、子供五人に等しい愛情ではありませんでしたよ


    特にお気に入りは長男と末弟で、かける言葉、返す笑顔の質が全く違います


    大人になって、耐えられず文句をいいました。
    何を今更、愛情は同じよ。
    いや、やっぱり可愛いのは長男と末弟かしらね〜。中間子たちは手がかからなかったからと笑って言われました

    私が20代後半の話ですがそれ以来は、母はそんなものと割りきっていますし溜まっていたものを一気に吐き出したので今はスッキリしています
    母も私が思っていたことを理解しなくても知ることができたようで今の関係はまずまずです

    基本的に長男・末弟が可愛いのは今も変わりません

  7. 【2224971】 投稿者: あります  (ID:Xo836U2MOAs) 投稿日時:2011年 08月 03日 14:12

    病気で弱く産んでしまったという罪悪感もきっと弟さんに対してお母様がお持ちなんです。

    私もそうです。身体の弱い姉ばかりをいつもいたわる母、私は確かに丈夫に健康に産んでもらったから有り難いと思いますが、その愛情のかけ方がだんだんエスカレートしていきました。
    身体の弱い姉が産んだ孫の方が 愛おしいようです。確かに身体の小さい姉は苦労して、私はものすごい安産でした。
    やっぱりね、、とか言われ、、。

    その後、本当にいろいろありました。

    でも根底はすべてがそこにあるのだと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す