最終更新:

20
Comment

【2735206】顎関節症で音しませんか?

投稿者: アラホ   (ID:TosgzrWuRuY) 投稿日時:2012年 10月 24日 11:42

数日前に耳からごぼごぼと音がする件でスレを立てさせていただいた者です。
滲出性中耳炎などが疑われましたが耳鼻科受診の結果、耳に関しては異常なしでした。

このゴボゴボいう音が聞こえるようになったのは
歯ぎしりのしすぎで顎がずれて痛くなったり
歯が欠けてしまったりしたことからマウスピースを作成し
装着して眠り始めた前後からでした。
そこで考えたのですが
顎関節症でも耳の中でごぼごぼ音がするような音がするということはないでしょうか?

ちなみに歯並びは非常に正しく歯科医も驚くほどまっすぐに生えており
虫歯には生涯一度もかかったことがなく咬合も問題ありません。
特に強いストレスを感じているわけでもないのですが
幼い頃から就寝中に歯ぎしりする癖があり、
何度か歯科医を訪れたものの、まだだいじょうぶ、だいじょうぶ、と見逃され続けて
最近になって歯のすり減りようが進み、ついに一部欠けてしまった次第です。

朝起きた時に虫歯でもないのに歯が痛んだり歯茎がしみたりしていておかしいと思っていたら
寝ている時に歯を食いしばりすぎていたようです。

歯ぎしりしていてもよく眠れていると思っていたのですが
マウスピースを装着してからは朝がとてもすっきりと目覚められるようになり
眠りの質がよくなったというか深く眠れている感じがあり
もっと早くから装着しておけばよかったと思うほどです。


余計なことを長々と書いてしまいましたが
顎関節症で耳が痛くなったり、耳の中で液体が移動するような音が聞こえたりという経験がある方はいらっしゃいませんか?

※マウスピースを作成したデンタルクリニックで音がする件は言いましたが気にしなくていいからーと軽く流されてしまいました…

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【2741695】 投稿者: 補足  (ID:L.pxFHCpOfw) 投稿日時:2012年 10月 30日 01:18

    またまた補足ですが
    液体移動の音がする時、必ずではないのですが
    何回かに一度は熱めのお湯がじわぁっと広がるような感覚もあります。
    それも不快な感じではなく、
    お湯に浸かった時のような心地よい温かさだったりします。
    ぽこぽこ様はそういった感触はご経験ありませんか?

    もしかしたら顎関節症のからみで一時的に血流が途絶えていたのが
    緊張が緩んだ瞬間に血流が再開して
    じわぁっと温感を感じているのかも知れないですね(恐)

    指先に怪我をして止血していたのを解いた瞬間に
    冷たくなっていた指先に血が流れ込むのがわかるような、
    そんな感触です…

    噛み締めないように心がけて食いしばりはなくなったつもりですが
    リラックス時にまだまだ顎の力が抜けていないのかも知れません。
    ちなみに氷食症もありまして、氷をバリバリ食べる感触が大好きです。
    噛むことが快感になっているというか…(笑)

    いろんな関連サイトを見ていると
    鬱病だとばかり思っていたら顎関節症による慢性的な睡眠不足が原因だったとか
    歯ぎしりのきっかけは
    厳しい母親の過度の監視・過干渉、
    親の期待に応えようといろいろなことを我慢している、などがあるそうで
    幼少期の私はまるっきりこれにあてはまります。
    (母がものすごいお受験教育ママでした!)
    エデュラーのみなさんも気をつけてくださいね♫

    ひきつづき顎関節症をお持ちの方、情報交換できるとうれしいです。
    ☆難聴との関連についても情報をお持ちの方、よろしくお願いします。

  2. 【2742280】 投稿者: ぽこぽこ  (ID:qq2S0ZzUbAQ) 投稿日時:2012年 10月 30日 15:53

    わたしは、スレ主さまより年齢が上(アラフィフ)なので、
    丁度更年期にあたります。
    ちょうど、メニエルを発症して、耳の膨満感が続くようになり、
    耳がぽこぽこいいだしたのと同じ時期に更年期によるホットフラッシュがきました。
    これが、お湯が頭のてっぺんから胸あたりまで、ふわあと広がるようなかんじで、
    ものすごく気持ちの悪い暑さがやってきます。言うに言えない、スイッチがぱちんとはいったような、
    そんな暑さです。これは、気持ちの良いものではぜったいにないので、たぶん、違うものでしょうね。

    氷食症は、貧血が長い間続くとおこる症状ですが、スレ主さま、大丈夫ですか?
    異食症と言いますが、おかしな物を食べたくなったりします。わたしも重度の貧血持ち(生理がひどかった)
    だったので、いろいろ調べました。私の場合は、鰹節が食べたくて食べたくて・・・(笑わないでね)
    でも、貧血を治療して完治したとたん、全く欲しくなくなりました。耳のぽこぽことは関係ないとおもいますが、
    参考までに。

  3. 【2745992】 投稿者: アラホ  (ID:hhaR90SImrE) 投稿日時:2012年 11月 02日 18:06

    ぽこぽこ様
    書き込みありがとうございました。
    急に寒くなったせいでしょうか
    風邪をひいてしまい寝込んでおりました。

    ホットフラッシュも似たような感触のものなのですね。
    参考にさせていただきます。
    今のところ、私のは気持ちの悪いものというよりは、心地よい感じの温かさです。

    氷食症と貧血の関係は私も聞いていますが
    私には貧血はまったくないのです。
    自分の氷食症の原因を知りたくて以前検索にかけてみたところ
    自律神経失調症でも口の温度が高くなりすぎるため
    氷で温度を下げたくなるという症状もある、とありました。

    どうやら私は自律神経に問題があるようです。
    耳の不快感もそうかも知れないですね。
    ご親切にいろいろとご心配くださりありがとうございました。

  4. 【2804358】 投稿者: むじにゃん  (ID:zWcCXFt8Mh6) 投稿日時:2012年 12月 29日 18:04

    ご質問から、だいぶ時間も経過しましたが。。。
    ゴボゴボ音?音の表現は難しいですが、私の場合は、1~3回連続したボコボコ音が、断続的に数分間続く症状は数ヶ月間経験有ります。
    ある薬が筋肉に影響した副作用とみられ、鼓膜近くの筋肉のピクピク痙攣が鼓膜に影響して発生する音で、服用を止めたら自然に鳴らなくなりました。
    もし、同じ様な音でしたら、歯軋りで周辺の筋肉にストレスが掛かり、痙攣が起きているのかも。
    顎関節のカクカク音も3ヶ月ほど経験して、痛みも出てきましたが、ある日、昔していなかった”食いしばり”を、無意識にしている事に気付き、筋肉の硬直で顎が歪んで関節にズレが発生しての症状で、意識的に歯を浮かすようにしていたら当日から効果が出て、一週間経過しましたが、それから一度も発症しなくなりました。
    スレ主さんは、意識できない睡眠時の歯軋りでマウスピースをされている様ですが、歯や歯茎のダメージは軽減出来ても、顎関節症の治療にはなり難いので、口腔外科や心療内科を訪ねてみるのも良いかもしれません。
    ただ、内服薬治療には、細心の注意を。

  5. 【2810788】 投稿者: スレ主(その後のご報告です)  (ID:iZfypEwC/.Y) 投稿日時:2013年 01月 06日 21:46

    むじにゃん様

    書き込みありがとうございます。
    結論から言いますとおかげさまで耳でゴボゴボ言う音は聞こえなくなりました!

    就寝時マウスピースを着用を始めまして約8ヶ月が経ち
    眠りが深くなり、二度寝がなくなりとても元気になりました。

    マウスピースによって
    顎の角度が正しく保たれることってこんなに大事だとは思いもしませんでした。

    さらに日中も噛み締めないように気をつけて過ごしたおかげもありまして
    顎が痛くなることもカクカク音がすることもなくなりました!

    たまにマウスピースを装着し忘れて寝た翌日は
    すごく歯が痛くなったり沁みたりします。
    マウスピース無しでいた頃はどれほど歯や顎に負担をかけてきたのだろうと
    思うと恐ろしいほどです。

    マウスピース、本当にお勧めです。
    顎関節症や食いしばりのある方、騙されたと思って是非お試しください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す