最終更新:

8
Comment

【3016615】ノンレム睡眠レム睡眠

投稿者: 受験生の母   (ID:1o2fWA4WNuE) 投稿日時:2013年 06月 25日 12:51

受験生を持つ母として、健康管理に気をつけています。


食事はもちろん睡眠も重要だと思います。

予備校から親宛の冊子が先日届きました。
そこではノンレム睡眠の周期が90分サイクルでくる。だから4時間半、6時間、7時間半という時間が最も目覚めがよい。と書かれていました。

我が家の場合、今はどうにか5時間~5時間半の睡眠時間を取ってます。
ベストである6時間はどうしても無理だという感じです。

でも4時間半がその周期の関係でベストなら逆に5時間程度の睡眠はどうなのかと思います。

でも貴重な睡眠時間、あと30分寝れるのにその事を優先して睡眠時間を縮めることに意義はあるのか?(それもたくさんの睡眠時間ではなく5時間を4時間半に・・・という事なので)それとも時間は関係なく5時間の睡眠時間なら4時間半にする方がかえって有効。なのか・・・

どうなのでしょう。詳しい方お話お聞きしたいです。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【3016793】 投稿者: 個人差  (ID:1/YqmYDIne6) 投稿日時:2013年 06月 25日 15:53

    何につけても個人差というものがあるのはおわかりですよね?
    人間は機械ではありません。
    入眠するのに一瞬の子もいれば30分かかる子もいます。

    スレ主様ほどの厳密なお考えの持ち主ですと当然のことながら
    入眠までのロスタイムまで含めて考えねばならなくなってきます。
    脳波計で脳波まで測っちゃいますか?

    本人が一番すっきりと目覚められるタイミングで起きるのが最も良いのではありませんか?
    別な研究では何時に寝ようとも、朝起きる時刻を一定にする方が身体には良いとされる説だってあります。

    さぁますますわからなくなってきましたね(笑)

    個人差があるのですからあまり厳密に考えることに意味はありません。

  2. 【3016847】 投稿者: この手の話題  (ID:m.nMxWglr9o) 投稿日時:2013年 06月 25日 16:38

    この手の話題は、塾が聞きかじった知識で書いていたりします。

    実際には、レム睡眠とノンレム睡眠のサイクルは90分~120分と言われています。
    そのため、キリがいい時間が何時間後なのかは個人個人違うのです。

    また、睡眠は5段階で深さを測るのですが、寝入ってから2、3サイクルぐらいはしっかり5段階目まで睡眠が深くなるものの(もちろん浅い人もいますけれど)、朝方になってくるとそこまで深くならず、4サイクル目の頃になるとサイクル自体の長さも変わってしまうとも言われます。
    ですから、90分の倍数ならばいいと考えるのは、あまりに単純で、実用レベルの話ではありません。

    しかし、人それぞれに眠りの周期があるのは間違いありません。
    眠りが浅くなって目が覚めた時間が、その周期になっているものです。
    つまり、予備校の冊子よりも、体内時計を信じましょう、というのが結論です。

    もし、5時間~5時間半で起きて、目覚めがある程度スッキリしていれば、そういう周期で寝ていると考えればいいでしょう。

  3. 【3016885】 投稿者: ちよ  (ID:seGH.wOffiM) 投稿日時:2013年 06月 25日 17:03

    予備校の…とありますから、大学受験生のお子さんなのですよね。

    もう、お子さんに任せてはいかがですか。
    自分がどれくらい睡眠をとればベストなのか、もうわかっていると思いますよ。ノンレム睡眠レム睡眠についても知っているはずです。

    そのサイクルを利用するのが最も効果的、と聞いたところで、すべての人にあてはまるわけではありません。

  4. 【3016928】 投稿者: 目覚めよければ  (ID:XV3gKyMzYZI) 投稿日時:2013年 06月 25日 17:42

    私も、個人差があって一概には言えないだろうと思います。
    私自身の体験では、浪人中は「2時就寝、8時起床」でしたが、大人になってから、
    同じ6時間睡眠でも、「1時就寝、7時起床」よりも「11時就寝、5時起床」の方が
    ずっと目覚めがよいことを知りました。一概に睡眠時間だけで語れるものでは
    ないのかもしれないと思います。
    お子さんも、ご自分でベストな就寝・起床時間を見つけられるといいですね。
    恐らく、その就寝・起床時間は毎日同じ時間にした方が質の良い睡眠がとれ、
    昼間もだるくならないと思います。


    横ですが、「ノンレム睡眠レム睡眠」って、なんだか語呂がいいですね。
    ちょっと付け足して・・・「ノンレム睡眠レム睡眠、目覚めよければすべてよし♪」
    失礼しました・・・。

  5. 【3016979】 投稿者: やっぱり  (ID:TI3QdSXJoMI) 投稿日時:2013年 06月 25日 18:28

    受験生は、5時間~5時間半しか寝ていないのか・・・
    子供が帰ってきたら「喝!」入れなくっちゃ。

  6. 【3016980】 投稿者: いやいや  (ID:aqJEkGpXMFU) 投稿日時:2013年 06月 25日 18:31

    その子その子にあったベストな睡眠時間というものがあるのですから
    長時間睡眠型の子にいきなり短時間型になれと言っても無理ですし
    眠たくて作業効率が落ちる一方、成績も落ちる一方ですから
    短けりゃいいってものでもありませんよ。

  7. 【3017028】 投稿者: 関係ないけど  (ID:iBK/63c3e3w) 投稿日時:2013年 06月 25日 19:12

    みなさん仰るように、人間にはロングスリーパーとショートスリーパーがいるようですね。

    赤ちゃん時代に「うちの子全然寝なくて…本当にこっちの身が持たないわ~」と嘆いている人を見て、
    「我が子はなんて親孝行なんでしょう。一日中静かに寝てくれて…」と思っていたけど、受験を控えた
    今でも、うっかりすると昼寝してるし、夜もあっという間に寝てしまう…親不孝者でした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す