最終更新:

20
Comment

【355928】側湾症について

投稿者: ショートケーキ   (ID:0Q1ntsSPCdw) 投稿日時:2006年 04月 29日 20:28

中1女子の母です。
子供が側湾症との診断をうけました。
30度を超えるとコルセットをしたほうがよいとのことで
セカンドオピニオンでも同じでしたので、現在、装具をつけております。

この装具ですが、すれて痛みをともなったり、かゆくなったり
これから暑くなる季節を考えると心配です。

これまで、側湾の診断を受け、コルセットをつけた経験のある方が
いらっしゃるようでしたら、少しでも快適にすごせあるご意見が
あればお聞かせください。

娘は去年1年で10センチぐらいの伸長の伸びがあり、親の遺伝からみても
それから先はそんなには大きくはならないのではないかとも
思うのでうが、この先どのくらい装着してずごさなくてはならないのか不安です。

担当の先生は成長がとまるまでなのでとても個人差があるといいます。
また、24時間ずっと装着してなくてはいけないとおっしゃるのですが
このまま1年ぐらいは24時間としてもじょじょに夜寝ているときだけとか
時間的制約を軽くしていくことはできないものでしょうか?

宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【355931】 投稿者: 通りすがり  (ID:O.qZo9.KLyo) 投稿日時:2006年 04月 29日 20:33

    カイロプラクティックとかで見てもらいましたか?
    コルセットでなくても、施術で少しづつ直すことも可能だと思いますよ。

  2. 【355939】 投稿者: ハッピイママ  (ID:xT.arlEHITY) 投稿日時:2006年 04月 29日 20:56

    先日読売新聞の健康欄にて詳しく側湾症についての記事がのっていました。やはり正しく整形外科医指導の基きちんと治療すべきとの記載でした。またカイロプラクティック等で治療は医学的には不可能との事。医師の指導のもと治療を進めるべきだと思います。

  3. 【356012】 投稿者: 経験者  (ID:If5f0Htg/XU) 投稿日時:2006年 04月 29日 22:05

    私自身が、側湾症です。
    中学2年か3年生の時に診断されました。
    一生直らないと聞いてひどく絶望したの覚えています。
    お母様もさぞご心配のことと思います。

    私の角度については、はっきり覚えていませんが、コルセットをつけるか
    付けないかのぎりぎりの角度でした。
    あんなものつけたまま安眠できるわけはありません。
    満員電車でおされると、硬いプラスティックに押されるわけですから
    ひどく痛いし、夏場はサウナ状態。屋外の朝礼では気分が悪くなることも。
    映画を見に行けば、クッションのある座席にコルセットが押され、位置がどうしても
    ずれてしまい、腰に食い込み、映画どころではなく…
    走れば呼吸が十分にできないので、すぐにぜいぜい。さらに、腰が曲がらないため、
    ちょっとバランスを崩すと大きく転んでしまい、激しい擦り傷。
    おしゃれしたい年頃に、流行の服はきれず…
    通学以外の外出はほとんどしなくなり、今で言う、引き込もり。
    中には、「うつったらいやだわ」と、根拠のない妄想で、去っていった友人も。

    とまぁ、脅して申し訳ないのですが、本当に拷問でした。
    私の場合、精神的に参ってしまい、一時は自殺まで考えるほどのノイローゼ状態。
    高校1年の夏には、「こんなものしているくらいなら死んだほうがましだ!」
    と放り出してしまいました。
    その頃には、自分の体のゆがみの方向は把握できていたので、重心のかけ方などで
    自分なりに姿勢を正していました。
    秋の定期健診のとき、偶然かもしれませんが、コルセットをしていなかったのに、
    角度が改善。もちろん先生は、コルセットをさぼった事実を知りません。
    「コルセットが効いているなぁ」とご満悦。
    このヤブ医者!!と心の中ではき捨てて、その日から二度とコルセットはしませんでした。

    その後、近所の整体にしばらく通っていましたが、受験勉強が忙しくてそれも
    なんとなく、やめてしまい…
    本当はものすごく危険だったのかもしれませんが、私の場合は、高校3年間で、身長が
    3センチくらいしか伸びなかったこともあり、進行しませんでした。
    (でも、検診も行かなくなってしまったので、正確にはわかりません。)
    現在30代半ばですが、出産もでき、特に腰痛といった症状はありません。

    あくまでも私の場合ですが、もともと側湾に良いとされる、水泳部の所属だった
    こと。腹筋背筋が体質なのか、とても強かったこと(特に背筋は校内ベスト10入り)。
    身長の伸びのピークをすぎていたこと。などの、プラス要因がうまく働いたのかも
    しれません。

    側湾はひどくなると、大変な手術をしなければならないことをご存知ですか?
    ですから、慎重な対応が必要ですので私の例を鵜呑みにしないでくださいね。
    ただ、私のときに、試験段階だったコルセットが
    いまだに使用されているのは、それが有効だからなのか、他に良い治療法がないから
    なのかはわかりませんが、コルセットをしていれば、筋力が落ちる、変に無理な
    姿勢をとるため、それをバランスするために、余計悪い方向の姿勢(私の場合ですが、
    押された位置を逆に押し返すという癖がいつの間にかついており、これって、悪化
    してない??と疑問に思っていました。)をとってしまうといった副作用もあります。

    何より、私のように精神的に壊れてしまってはたまりません。(ちなみに私は
    その頃の記憶がほとんどありません。これって、心理学的に言う、防衛本能らしい
    です。)

    治療についての専門的なことはわかりませんが、お嬢様の精神的なフォローをきちんと
    してあげてください。また、そのあたりに理解がある先生を探してあげてください。
    例えば、角度によっては、夏の間は止めてみて、少し経過をみるなど、柔軟な対応が
    できる先生など…
    基本的には、身長の伸びが止まればコルセットは不要になるはずですので、段階的に
    時間が短くなるというのは少し考え難いかもしれません。

    本当に悪化しなければ、命に別状はなく、期間限定の治療ですので、周りからみると、
    たいした病気ではないのですがね。

    怖いことばかり書いてしまい、申し訳ありません。少しでも快適にすごせる工夫といって
    も、汗を吸う下着を着ることくらいしか思いつきません。

    最後に…
    私はこの病気にかかるまで、特にひどく幸せでも不幸でもない女の子でした。また、
    大きな幸せを望んだことも無く、平凡な人生を考えていました。
    このことが転機になり、「人生、正直に暮らしていても、突然不幸は降りかかる」
    ということを実感し、「人生は、自分を掛け金にした博打」と割り切り、やりたいことに
    全力でチャレンジできるようになりました。
    お嬢様も、お母様もおつらいでしょうが、明けぬ夜はありません。がんばってください。

  4. 【356451】 投稿者: もも  (ID:rRYiPfSNo3o) 投稿日時:2006年 04月 30日 20:15

    娘小学校1年生で肩甲骨の位置がかなり違う事を最近発見いたしました。
    年長時に足が痛いと言い整体や整骨院で治療をしていましたが痛みは変わらずで成長痛などといわれていたのが靴やさんのシューフィッターさんに指摘されびっくりしました。
    足をずって歩いていて気になっていました、体の歪みが足に負担がかかり歩き方や痛みに出ていた等とは気付きませんでした。親として気付いてやれなかった事に情けなさを感じました。
     このような娘に合う靴を目白の靴屋さんで購入いたし今は靴を履いている時は肩甲骨の位置が正常になっています。ですが靴を脱げば元の位置に戻ってしまって・・・このような異常もいずれ治るのでしょうか?ご経験者の方にお聞きしたいのです。よろしくお願いしたします。

  5. 【356515】 投稿者: ショートケーキ  (ID:YUGbjTToDIw) 投稿日時:2006年 04月 30日 22:04

    通りすがり様ハッピイママ様
    ご意見ありがとうございます。
    カイロプラティっクも検討いたしました。
    角度によっては改善されることもあるようですが
    コルセット着用までいってしまうとカイロプラティっクのみでは
    不安がありましたもので、専門のある大学病院を訪ねました。
    いずれは併用するかもしれません。



    経験者様
    貴重なお話ありがとうございました。
    中1という多感な時期にコルセットを着用しなければ
    いけないということは精神的に非常に負担がかかることだ
    ということは承知しておりましたが、
    お話を伺いますます精神的なフォローが必要なことを
    実感することができました。
    経験者様は実際はどのくらいの期間装具をつけられてましたか?
    中2、3から高1の夏前までですとかなり幅があるので
    もしおわかりになれば教えて下さい。
    高1の秋の検診で角度が改善されたとのこと、本当によかったですね。
    これは、装具の影響があると思うのですが
    装具をつけていらした時期では何せんちぐらい伸長がのびましたでしょうか?

    高1になって装具をはずし、3センチの伸びがあったとのこと
    3センチくらいの伸びでは側湾には悪影響がないことがわかりました。

    側湾症とは特に女の子に多く、大抵は遺伝の影響が多いそうです。
    私も最近になって人間ドックでレントゲンをとり側湾症だったことを
    知りました。
    大人になると進行することはまれだそうで、私も今まで、自覚することも
    なくすごしてきました。
    娘も発見しなければこのまま知らずに過ごせたのかもしれません。
    そう思うととても複雑です。


    もも様
    痛みがあるとのこと、心配ですね。
    お譲様は側湾症ですか?
    脊椎側湾症でしたら、専門の整形外科でみていただいた
    ほうがよろしいかと思います。
    専門的な知識がなくすみません。
    お大事にどうぞ。




  6. 【357268】 投稿者: 経験者  (ID:DaJTz.heZTQ) 投稿日時:2006年 05月 01日 23:54

    側湾症のスレッドを読んでぜひお力になりたいと思い、前回書き込みをしました。
    でも、あとで読んで見ると、あまり役にたたないことばかりで、すみませんでした。

    その後、いろいろと思い出しことがあるので、追加します。
    少しでも参考になることがあればよいのですが。

    発見の時期ですが、どうしてもはっきり思い出せませんが、中学2年の春の身体測定
    だった気がします。(私は、中学3年だと思っていたのですが、今日、母に確認
    したところ、中学2年だったとのこと。母の記憶もはっきりしないのですが。)

    角度は、診察の度に微妙に変わるので、だいたい17度〜24度くらいだったはず。
    確かなのは、30度は超えていなかったということです。
    ですから、私のように、医師の判断無しでやめてしまったという話は、
    聞き流してください。

    発見後、町医者での診断は、側湾体操をして様子を見るとのことでしたが、心配性の
    母が、どこからか、大学病院での治療法を聞いてきて、連れて行かれました。
    そこで、前述したとおり、コルセットを使用するかどうか微妙な角度でしたが、
    医者の判断ですることになりました。

    はずしたのは、高校1年の夏休みです。
    その間の期間、ずっとまじめに装着していたわけではありません。
    中学3年の林間教室では、「こんなもんをしていくなら、行かない!」と母とけんかし、
    おいていきました。
    夜は、していた時もありましたが、勝手にはずしていた時もありました。
    (先生は、夜に身長が伸びるから夜が重要だとおっしゃいましたが、コルセットの
    技師の方は、寝ると背骨が伸びて、少し湾曲の角度が甘くなるので、必要ないん
    だよね…などと言っていました。)

    身長は、各学年でどのくらい伸びたか細かくは覚えていません。ごめんなさい。
    中高の6年間で10センチ。そのうち、中学では7〜8センチだったと思います。

    コルセット装着時の工夫ですが、今もあの5ミリくらいのプラスティックなのでしょうか?
    前述のとおり、夏は暑いです。今は、下着もいろいろな新素材が出ているので、少しでも
    楽なものを探してあげてください。学校の保健室に相談して、昼休みなどに一度
    換えられればいいのですが。私の時は、学校に冷房が無かったので、汗だく。
    とりあえず、体育の時間ははずしてよかったので、そのときにぬれタオルで汗を
    ふきました。それでも、いつも汗疹だらけでした。
    着替えはみんなの前ではいやだったので、保健室をお借りしていました。

    冬は逆にすごく冷たいです。我が家にはコタツがあったので、暖めてから装着しました。
    なければ電気毛布みたいなものを使用しては?

    ちなみに、原因については、20年前は、不明といわれまいた。
    遺伝という説があるのですね。私の母に確認したところ、母は側湾ではありませんでした。
    でも、私自身思いあたる節があるのが、足の長さの違いです。(ようは骨盤のゆがみ)
    右足が長いのです。側湾が先か、骨盤のゆがみが先かわかりませんが、参考までに。

    それから、大人になってから行った歯医者に言われたのが、(私は歯の矯正を中学生
    のときにしているのですが)「もし矯正をしなかったら、もっと側湾がひどくなって
    いたかもしれないね」ということです。
    西洋医学は、局所しか見てくれないので、脚、骨盤、歯のかみ合わせなど、トータルで
    相談できるとことが無くて困るのですが、一見歯並びが良くても、噛みあわせが悪い
    ことがあると聞きます。一度、この辺も確認されて見てはいかがでしょうか?

    トータルで見るという意味で、整体の併用は私はお勧めです。曲がった背骨で筋力UP
    を図ってもやはり、筋肉もアンバランスになってしまう気がするので…

    今日はあまり時間がないので、ここまでにします。
    また何か、思い出したことがありましたら、書き込みしますね。
    おせっかいなようですが、本当に人事とは思えません。
    お嬢様のために、がんばってください。



  7. 【357310】 投稿者: 側彎症サイト  (ID:5U0L6dk9WhE) 投稿日時:2006年 05月 02日 01:57

    年齢・成長の度合い・側彎の程度などにより、治療法は個人差が大きく、ある一人の患者さんの事例が必ずしも当てはまるわけではないので、できれば側彎症を多く扱っている病院で見てもらうことが良いと思います。
     平成3年に当時の厚生省が出した通知『医業類似行為に対する取扱について』ではカイロプラクティック療法などについて、「医学的効果についての科学的評価は未だ定まっておらず、今後とも検討が必要」であるとし、「椎間板ヘルニア、…、側彎症、脊椎すべり症などと明確な診断がなされているものについては、カイロプラクティック療法の対象とすることは適当ではない」としています。
    側彎症についての詳しいサイト http://home.c02.itscom.net/skoliose/index.html があります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す