最終更新:

39
Comment

【3622920】精神疾患を抱えていらっしゃる方、どのように日常生活を過ごしていますか

投稿者: 春の雪   (ID:KP3pXAud5eI) 投稿日時:2014年 12月 31日 10:18

皆さま、はじめまして。春の雪、と申します。
私は、幼いころから精神疾患をかかえ、アラフォーの現在も精神科に通院しながら子持ちの専業主婦として暮らしています。

日頃、気持ちの浮き沈みが激しく、自分を持て余してしまっています。
ストレスを感じる出来事があると、必ず睡眠障害がでて、どんなに強い睡眠薬も効かなくなります。
そして、頭のなかが様々な妄想などでいっぱいになります。

主治医からは、「なるべくストレスの少ない生活を」とアドバイスされてはいますが、
およそ人間の生活で、何のストレスもない暮らしなど、現実にあるわけがありません。

出来うる限りの気分転換などはしていますが、それでも、ふと自殺に思いを寄せることもあります。
昨晩は、おもわず「いのちの電話」に電話を掛けてしまいました。
回線が込み合っていたので、結局つながりませんでしたが。

クリスマスにお正月、世間が楽しげに浮かれれば浮かれるほど、私の心は深く沈んでいきます。

精神疾患を抱えていらっしゃる皆様、日頃どのように苦しみをやり過ごしていらっしゃいますか?
是非、秘訣をおしえてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【3628017】 投稿者: 横からすみません  (ID:6bzYx6ffiUA) 投稿日時:2015年 01月 06日 23:58

    一人暮らしは大丈夫ですか?様

    春の雪様

    情報ありがとうございます。
    最初に信頼のおける大学病院にかかり、通える範囲での病院を紹介してもらうことなのですね。

    考えもつかなかったので、本当にここに相談して良かったです。
    有り難うございます。

    よく精神科は主治医との相性だと聞きますので、納得のいく主治医を探したいと思います。

    さっそく皆様が教えてくださった大学病院を、HPなどで調べてみます。
    有り難うございました。



  2. 【3628553】 投稿者: 大学カウンセラー  (ID:tXLMhxqEzUs) 投稿日時:2015年 01月 07日 15:43

     娘が大学生の時 うつ病で大学のカウンセラーの先生のところに通って居ました。どこの大学でもいらっしゃるのではないでしょうか?今の大学生は 精神病を患っている子は大勢いると思います。大学のカウンセラーは無料でした。娘のところは通っている方の数はそう多くなかったようで、1年のころ、友達ができず良くカウンセラーの先生のところで昼ご飯を食べていたみたいです。まるで保健室のように娘を優しく包んでくださいました、本当に感謝です。

     カウンセリングはどちらかというとうつに向く療法だと思います。しかし、大学の無料のカウンセリングを利用しない手はありません。また、娘さんの相談相手としてこの上なく力になってくださると思います。大学によっては精神科の先生もいらっしゃるとお思います。(おそらく週に1度位いらっしゃると思います)

     まず、行きやすいカウンセラーの先生のとこへ行ってみて、通いやすいところを知っていらっしゃるでしょうから、病院を紹介してもらうのも手です。

     大学生の今のうちに早く動かれていください。社会人になると忙しくて病院に行っているひまもなく、また、今の会社員はものすごく忙しく、娘さんに会っている働き方も模索されていったほうがいい思います。

     うちの娘は、やっとうつが治ったのに転職してものすごく忙しい会社に移ったらまた再開してしまいました。どうにか会社に行っていますが・・収入・やりがいは少ないけど忙しくない最初の会社だったらこうならなかったと後悔しています。

     長々失礼しました。どんな精神疾患でも、人によって程度、あらわれ方が違うので 参考にならないと思いますが、娘を心配する母としてお伝えしました。

     

  3. 【3628729】 投稿者: あの~  (ID:yuQckPWNGzM) 投稿日時:2015年 01月 07日 20:02

    「うつ」と「統合失調症」は根本的に異なる疾患だと繰り返し書かれているのですが・・・
    「うつ」は「心療内科」ですが、
    「統合失調症」は「精神科」の分野です。

    統合失調症はカウンセリングでは治りません。服薬が基本です。

    どうしてもこの2つを混同している人が多いですよね。

  4. 【3628731】 投稿者: 見分け方  (ID:yuQckPWNGzM) 投稿日時:2015年 01月 07日 20:08

    乱暴な見分け方としては
    本人に病識があるのが心身症、
    本人に病識がないのが精神病。

    統合失調症等の場合は本人が病気であるという自覚が薄いため
    家族が受診を勧めても頑として自分は病気ではないと主張して
    受診しようとしないという最初のハードルがあったりします。

    周りがおかしい、相手がおかしい、組織に狙われている、ストーカーされている、盗聴されている、みんなが自分の悪口を言っている、自分の頭の中で考えている内容が漏れているなどなど、
    うつなどを専門としているカウンセラーさんのところへ連れて行ったとしても
    カウンセラーさんが困ってしまわれるだけだと思いますが。

  5. 【3628775】 投稿者: 再度  (ID:rX3cVOsCBK6) 投稿日時:2015年 01月 07日 20:43

    情報が錯綜しているようですね。

    当人の病識は、統合失調症でもある場合もありますし、うつでも双極性(躁うつ)の方には全くない場合も珍しくありません。
    うつでも、かなり病的なものでは投薬基本です。カウンセリングや環境改善だけではすぐ再発します。

    また統合失調症の方には、対応が判らずに受診につなげづらいものですが、
    症状に苦しんでいる場合が多いので、そこから受診の糸口を見つけやすいものです。
    例えば幻聴幻視などであれば、その辛さから解放される可能性を伝えてあげたり、
    典型的な症状である被注察感(見られている感じ)や思考伝播(考えが漏れる感じ)を和らげてもらおうと伝える手もあります。

    ちなみに典型的症状として妄想もあり、その辺の症状が強固であれば統合失調症の可能性は高いでしょう。
    大学カウンセラーが対応できるレベルは、せいぜい新型うつや適応傷害などの軽いもの。
    ただ、受診が必要かの判断はできると思いますので、最初の窓口に利用し、医療につなげるには良い方法だと思います。

  6. 【3628872】 投稿者: 春の雪  (ID:2DwqAA.XXZI) 投稿日時:2015年 01月 07日 22:16

    先生!

    先生のような名医の方から、私ごとき者の立てた拙いスレッドにコメントを頂くことができ、感激で胸がふるえております!
    本当に、本当にどうもありがとうございました!

    頂戴したお言葉のひとつひとつに、大変重みがあり、その上とても分かり易かったです。

    これを機に、少しでも多くの方が統合失調症について正確な知識をもち、
    早期治療と早期寛解が実現されることを願ってやみません。


                                若い人たちの健康と幸せを心から願って
                                              
                                                春の雪  拝

                                         

  7. 【3629200】 投稿者: 閉じられた・・  (ID:pIee6Be3yhA) 投稿日時:2015年 01月 08日 09:32

    閉じられた後のようですけど・・。

    その地域によって違うかも知れませんが、
    大学病院などは、紹介状もなく突然やってくる患者さんにとっては、
    それほど親切ではありませんし、先生もとてもお忙しいので、ゆっくりお話を聞いて頂くことが
    出来ないと思います。ご存知とは思いますが、大学病院精神科の待合室は、いつも患者さんで
    いっぱいです。予約をとっていても2時間待ちなどは、あたりまえです。

    保健所や精神保健福祉センターに問い合わせてみて下さい。精神担当の保健師、精神保健福祉士(PSW)など専門家を置いているところが多くなっています。また、患者会の全国組織「全国精神障害者団体連合会(全精連)」、「地域精神保健福祉機構(コンボ)」、「全国精神保健福祉会連合会(みんなねっと)」などの精神科関連の団体に問い合わせてみるのも良いと思います。そこから、近くの病院を教えてもらったり、評判を聞いたりできるとおもいます。

    精神科・・とくに、双極性障害や統合失調症は、状態に波があり、
    突然の対応をせまられる場合もあります。こまわりの効く、自宅近くのクリニックに主治医を置いた方が
    良い場合が多いです。また患者さんが思春期の方の場合、その年齢層を得意とする先生とそうでない先生はいらっしゃいます。(ちなみに、私の知り合いの医師は、10代の患者は診られないので他に紹介すると言っている医師もおります)

    いくら有名な名医と言われている医師でも猛烈に忙しく、ゆっくり診察時間をとれないようでは、
    その人は良い先生とは言えません。話をじっくり聞いてくれる自分にあう先生を捜すということが大切になります。
    大変だとは思いますが、頑張って下さい。

  8. 【3629233】 投稿者: 春の雪  (ID:2DwqAA.XXZI) 投稿日時:2015年 01月 08日 10:03

    閉じてはいないので、これからも皆さまで活発にやりとりなさってください。

    私はただ、素晴らしいコメントを寄せてくださった先生の力量に心の底から感服し、
    御礼もうし上げただけですから、どうぞご安心を。

    統合失調症は、主に思春期に、およそ百人に一人が罹患するありふれた病気です。

    思春期の子供をもつ親みんなで、この病気について正確な知識を共有したいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す