最終更新:

24
Comment

【378351】蚊にさされるとすごいしこりとともに化膿します

投稿者: 痛々しい   (ID:N72V4gxekCc) 投稿日時:2006年 06月 03日 19:52

毎年この季節になると、娘8歳はとてもたくさん蚊にさされます。
今日は『虫除け』を塗って公園にいったのに、
暖かくなったばかりで血に飢えている蚊のえじきになったのか
体中、洋服の中までさされてしまいました。

いつも兄弟がそこにいても、さされるのはこの娘だけなのです。
体温が高くて、二酸化炭素をたくさん排出する人が狙われると
きいたことがあり、まあ、お酒はのんでないから、息もくさくないけど、
体温はかなり人より高いのはたしかです。
女の子だし、汗臭くもありません。

で、さされることもつらいのですが、
さされたあと、ふつうに腫れて、その後自然に消えていくタイプではありません。
いつもすごいしこりになって、大きくはれあがり、たんこぶのようになります。
そして十日間ぐらいしこりが消えません。
その間、『ぶり返すかゆみ』で
「ムヒS」を塗ったり、「化膿どめの薬」などで
おさえます。

最初は赤ちゃんだから皮膚が弱いのかとおもっていましたが、
8歳になった今年もまだ、すごいしこりとともに、今日は15箇所。
目の上はそれはもう・・・お岩さんのようです。
掻くので化膿するんですが、かゆみもまた、他の人の比ではないみたいなのです。

こんな症状のお子さん、他にみたことがないのですが、
病院ではよくある薬しか処方されません。
結局は十日で「ひく」からなんですね。
大きく腫れるし、かゆいし、赤いし、でも治らないわけじゃない。
人より長くかかるけど、通院して3回目ぐらいには「ひいてくる」ので
特効薬なしのままです。

病院をかえたほうがいいのでしょうか。
何かいい方法はありませんか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【378386】 投稿者: 同じ悩みです  (ID:yfJeZo9p3Qc) 投稿日時:2006年 06月 03日 20:54

    痛々しいさん、うちの娘も同じです。
    最初は、蚊じゃなくてブヨ(ブユ)に刺されたのかしらと思っていました。
    ひどく腫れ、熱を持って、関節部分だと曲がらなくなってしまったりしました。


    あんまりひどいので近所のお医者さんに診て貰ったところ、
    虫刺されの「刺激」に非常に過敏に反応する体質なのでしょう、とのことでした。
    塗り薬の他に、飲み薬も処方していただきました。
    飲んだら次の日ぐらいに腫れが引いて、本当に助かりました。
    それ以来、毎年、「最初に腫れた日」に診てもらい、
    同じクスリを処方してもらっています。
    8歳ぐらいの時にはもう、同じクスリに頼っていました。
    お医者さんは、
    「刺されたら、すぐに何でもいいから薬を塗ることと、刺されないようにすること」
    ぐらいしか対処方法はないと言われました。

    今、6年生ですが、野外学習の時は、長袖長ズボン、タオル襟巻きで、
    携帯蚊取りを持たせてもらっています。
    教室の机の中には、ムヒαEXが入れてあり、
    「刺されたらなるべく早く塗布」するように言ってあり、担任の先生にも学年はじめには
    その旨、連絡しています。
    委員会活動も、飼育関係や園芸関係は避けています。
    (そのことも、担任の先生に申し出てあります)


    今でも刺されれば腫れて、「腫れ」が痛いと言います。
    刺された傷のところを丸く切り抜いた「冷却シート」を貼ったりしています。
    クスリを塗り、飲んで、冷やす…これで何とかしのいでいます。
    根源的な方法はなさそうです。


    痛々しいさんのかかっておられるお医者さんは、飲み薬は処方していただけないんですね。
    飲みクスリの方が効くような気がします。
    (でも、その分、キツイのかも)
    うちでも、飲み薬は「伝家の宝刀」で、夏の間、大事に大事に飲んでいます。

  2. 【378392】 投稿者: 痛々しい  (ID:N72V4gxekCc) 投稿日時:2006年 06月 03日 21:08

    早速の書き込みありがとうございました。
    今、さきほど、かゆみどめ、プラス上から化膿止めを塗って、
    寝かせたところです。顔の表情はすっかり変わってしまいました。
    公園につきそわなかったので、塗るのがおくれてしまいましたが、
    たしかに、「すぐ」塗るとしこりはましです。
    そう、関節などだと曲げられませんよね。
    昨年は保健室の先生にムヒと化膿止めをキープしてもらって、
    保健室にすぐに行くようにいってありました。
    低学年なので、飼育係など考えていませんでしたが、
    そうですね、学校にも連絡しておきます。

    飲み薬ですか、、、少し抵抗があるのですが、
    なんという名前のお薬か、差し支えなければ教えていただけませんか。
    それはアレルギーの薬とも違うのでしょうね。
    抗生物質とかステロイドとかなのでしょうか。

    もしステロイドだとすると服用しつづけるのは
    勇気がいります、、。
    若干アトピー体質でもあるため、ひじ、ひざには
    ステロイドを塗り続けることが多いので、
    なるべくステロイドの量をおさえたいとおもっています。

    予防・・・これにつきるのですね。
    気が重い夏です。
    つきっきりになれないことがおおいので、
    不安ですよね。
    昨年の担任は薬も許してくれず、「いいから保健室にいきなさい」と
    本人にしつこく言いました。
    『過保護』ととられがちで、ほとほと困ってしまいます。
    たかが『蚊さされ』されど『蚊さされ』です。

    ありがとうございました。

  3. 【378407】 投稿者: 成長とともに全快します。  (ID:CxsRLMCq9DU) 投稿日時:2006年 06月 03日 21:28

    気管支喘息を持っている兄弟の母です。
    やはり同じ症状で苦労しました。


    薬局にて『亜鉛化軟膏』という白い軟膏が購入できます。
    患部に薄くリンデロンVG軟膏を塗った上に、同じく薬局にて購入できるリント布に亜鉛化軟膏を薄く塗り、湿布します。
    これを朝晩2回取り替えると、後も残さずきれいに治ります。


    亜鉛化軟膏の湿布は見た目には美しくないので、お嬢さんということもあり、ご本人が気にされることを心配しますが、効果は抜群です♪


    成長とともに気管支喘息も抜けていき、それとともに10歳前後で虫刺されの腫れも全快しました。


    お試し下さい♪

  4. 【378415】 投稿者: 息子も私もそうです  (ID:DYme86ZjTHA) 投稿日時:2006年 06月 03日 21:51

    やはり12歳の息子と私も同じく蚊にさされるとすごく腫れてまるで蜂に刺されたように
    なってしまいます。本当の蜂に刺されたときは二の腕がまるでボディビルダーのように
    なったこともあります。主人はアレルギー性鼻炎がありますが
    同じ時に刺されてもかゆみがそれほど長く続かずすぐによくなります。
    わたしと息子は治りにくくしこりと痛みを伴うので、今までは
    市販のステロイド軟こうを塗りガーゼをはさんで冷えピタシートを貼っていました。
    ジンマシンなどがでる体質なので仕方がないと思っていました。
    亜鉛化軟膏ですね。さっそく買っておきます!
    ありがとうございます。



    あとなるべく夏場は手足、首、顔まわりはこまめに濡れタオルで拭く、シャワーを浴びる
    等すると少し違います。
    虫除けは殺虫剤と同じような成分も入っているので余り使いたくありませんがやぶ蚊に
    刺されそうなところに行くときはやはりしかたありませんね。

  5. 【378424】 投稿者: 虫除けシール  (ID:DRf3Y5aj9fg) 投稿日時:2006年 06月 03日 22:15

    うちの次男も蚊に刺されるとすごく腫れます。
    まぶたに刺されて目を開けられなくなったときに病院に行きました。
    出された薬は私の花粉症で出される薬と同じ名前でした。
    飲むととても効きましたので学校の林間学校やキャンプがある時には病院で処方してもらって持っていくようにしています。
    でも刺されないのが一番なので普段は虫除けシールをズボンやシャツの袖口に張って学校に行かせています。同じ兄弟でも長男は刺されても全然平気なんです。

  6. 【378451】 投稿者: 新聞  (ID:Fn6/fFXbINE) 投稿日時:2006年 06月 03日 23:14

    先日朝日で虫除けは使わないほうがいいという記事を読んだのですが、詳細を忘れてしまいました。おぼえていらっしゃる方いませんか?

  7. 【378483】 投稿者: 皮膚科ナース  (ID:jqUmPUMfu2Y) 投稿日時:2006年 06月 04日 00:44

    診断はできませんが、小児ストロフルスというアレルギー疾患があります。調べてみると解決方法も見つかるかもしれません!
    あと、ステロイドが薄く着いているシールの様な薬もあるので、他の皮膚科でも相談するといいかと思います。
    ステロイドを過剰に心配すると良いことはありませんので、量や吸収力についてなど、どんどん医師に聞いてくださいね。
    これから夏に向かい、トビヒに移行するお子様も多いので気を付けてください。
    お大事に!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す