最終更新:

37
Comment

【4590961】肥満のまま歳を重ねると

投稿者: マドレーヌ   (ID:nV3iZIAzswk) 投稿日時:2017年 05月 29日 08:44

そろそろ更年期突入50代です。閉経してから体重が増加してます。食欲をおさえられないのです。
若い時と比べて20キロ増。
今のところ健康には何も問題はないのですけど
このまま歳をとるとどうなりますか?
今のままでいると当然、高血圧や糖尿、腰や膝の故障などのリスクは高まりますよね。
肥満のまま健康的に老後を過ごせる人っていないですよね、、、

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 4 / 5

  1. 【4593472】 投稿者: 素朴な疑問  (ID:c35LazqnGLw) 投稿日時:2017年 05月 31日 11:09

    20キロ増って、どうしてそこまで肥るまでになんとかしようと思わないのですか。
    失礼な質問ですけど、すごく不思議。

  2. 【4593477】 投稿者: 筋肉欲しい  (ID:izcdVzAlfhY) 投稿日時:2017年 05月 31日 11:14

    脂質はそんなに減らさなくても良いです。
    極端には減らさない方がいいと思います。脂質も体には必要ですが、太るのは炭水化物です。オヤツの類はほとんど炭水化物ですので……

    オヤツを我慢するのは辛いですけど。

  3. 【4593554】 投稿者: 53才  (ID:D6AepJQB.P6) 投稿日時:2017年 05月 31日 12:02

    20キロ増ですが

    気がついた時には15キロ増くらいでした。子供たちの中学受験(小4~3年間×2人)でストレスで甘いものを暴食していたのか、その間に気づいたら増えてました。増えたのには気づきましたが、この間は自分に構精神的余裕がなく、まぁすぐに痩せられるだろうと(少し前は痩せられたので)タカをくくってました。

    ストレスからの甘いものはなくなったものの、何もしなかったので、結果こうなってます。

    お恥ずかしい次第です。

  4. 【4593664】 投稿者: 夕食抜き  (ID:eesVP0zTkVA) 投稿日時:2017年 05月 31日 12:48

    >太るのは炭水化物です。オヤツの類はほとんど炭水化物ですので……

    炭水化物だから太るのではありませんよ。
    タンパク質も炭水化物も糖に分解されます。
    エネルギーとして消費されなければ脂肪として蓄積されます。

    では何が違うのか?学ばれた方が良いですよ。

  5. 【4593678】 投稿者: 夕食抜き  (ID:eesVP0zTkVA) 投稿日時:2017年 05月 31日 12:58

    >年寄りはタンパク質、特にお肉を食べない人がいるため、要注意だそうです。

    理由をご存知ですか?

    軽度の認知症のはじまりで、調理などの段取りが出来なくなってきた、火の管理が出来ない、食事が作れない、入れ歯などで硬いものの咀嚼が出来ない、嚥下障害。

    体がだるいので、外出が面倒。日に当たらず体を動かさないので鬱気味になる。

    こうなると、簡単に食べられるうどんなどをすするだけ。タンパク質も野菜も不足し、炭水化物依存症になり、認知症に拍車がかかります。

    あと、単純に生活費が足りず、満足に買い物が出来ない。米くらいしか炊けない。

    高齢者の栄養失調問題は根深いのです。

  6. 【4593749】 投稿者: 筋肉欲しい  (ID:izcdVzAlfhY) 投稿日時:2017年 05月 31日 13:37

    なんで絡まれてるのかわかりませんが
    オヤツは太る元ですよね?
    20キロも太ってしまう人は手軽に食べられる甘いものやパスタやピザ、うどんのようなものを食べ過ぎています。
    肉や魚の食べ過ぎで太ったなんて話聞きません。
    そのような偏った食生活で、ダイエットと言ってカロリーさえ減らせば良いと、単に食べる量を減らし、タンパク質も脂質も抜く人非常に多いです。
    そうなるとそのおっしゃる栄養不良の老人予備軍じゃないですか?

  7. 【4593788】 投稿者: 反面教師  (ID:8cI4pF82t/M) 投稿日時:2017年 05月 31日 14:31

    現在、52歳…更年期真っ只中ですが
    多分、ここ20年で一番痩せています。
    2,3年前から-6kg・・・
    160.5cm、体重47kgです。

    ジーンズは2サイズダウンしました。

    実母が糖尿病です。(若いころから太っていました)
    50代半ばからだったでしょうか?
    だけど、、、減量や食生活の改善をそう気にしている様子もなく
    『薬飲んでたら、血糖値は落ち着いてるから~』と。
    そのうち・・・60代に入ったころから
    変形性股関節症で両股関節を人工関節へ
    (減量していたら、ここまでにはならなかったかも)
    不整脈、心房細動、脳梗塞・・・と
    もう、病気のデパートです。

    母の老後は・・・入退院の繰り返し。。。
    父や、私は・・・振り回されています。
    本人も、好きな旅行にもお買い物にも行けず
    行動範囲が制限されることがすごくストレスなようです。

    ああ(母みたいに)だけは絶対なりたくない!!!
    家族に迷惑をかけたくない!!!
    トシをとっても颯爽と自分の足で歩きたい!!!
    それが、私のモチベーションの維持につながっています。

    40代後半から
    日々ウォーキング(有酸素運動)をしたり
    筋トレ、体幹トレーニングしたり(自己流)
    体重増加には気を付けているつもりでしたが
    一昨年の秋あたりから
    同じことをしていても太るようになりました。

    それで・・・軽~~~く、スロージョギングを始めたら
    するする~~~っと減りましたよ。
    もちろん筋トレも並行して・・・。

    食生活はほぼ変わっていません。
    お酒も好きですが
    なるべく糖質オフや焼酎お湯割り、ハイボールを。
    甘いものは習慣化しないように気を付けています。
    でも、時々は食べますよ。

    が・・・・ちょっと前に
    ジョギング中に足を痛めて整形外科通い(涙)
    スッキリ治らないので
    スポーツ整骨院に行ってみました。
    骨盤のゆがみを指摘され
    今、骨盤矯正とインナーマッスルを鍛えるリハビリに通っています。
    自己流の筋トレに比べ
    やはり効果はあるように思います。
    腹式呼吸と体幹の大切さを痛感しているところです。

    極端な食事制限より
    筋肉しっかりをつけて、動く!
    これしかないのかな?と思っています。

  8. 【4593806】 投稿者: ふくこさん  (ID:kvxwB4wrQi6) 投稿日時:2017年 05月 31日 14:47

    うちの主人の伯母は 太っているし、食べることが大好き。
    すでに90歳過ぎていますが、天丼とかうな重とかペロリといきます。
    なのに入院経験なし、元気で、いつもひ孫と遊んでいるようです。

    こういう体質の人が羨ましい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す