最終更新:

43
Comment

【5095382】婦人科で処方されたデパス

投稿者: ふぉる   (ID:flVYlHJOOlM) 投稿日時:2018年 08月 25日 20:41

生理が来なくなって半年、様々な不調が出てきました
最もつらいのは肩から首筋顎、耳の前あたりの凄まじいこりですが、歯茎のうずくような不快感、顔の痛み、手足のしびれ、動悸、息切れもあります
時間帯によって痛む個所も強度も変わり、とにかくいつまでこんなことが続くのか不安でたまりません。大きな病気やけがをしたことがなく、耐性が弱いのかもしれません。
婦人科で検査してもらい、更年期、と診断を受けて漢方とデパスをいただきました。0.5を一日2回、と言われましたが、それほどつらくない時は、寝る前と、外出時だけにしていました。
デパスはのむと体の凝りがスーッと解けるようですこぶる気分が良く、ありがたいと思っていましたが、それだけにあまりの効きように不安を感じました。ネットの情報などで常用や依存になりやすいという話が多く、急に恐ろしくなりました。先生に伺うと「そんなことはない、一生のんでも大丈夫!」という明るいお返事でしたが・・・。
デパスをお飲みになったことのある方、どれくらいの期間、あるいはどの程度
楽になったなど、お聞かせいただけないでしょうか。個人差はあるとは思いますが。私は本当は「何年も飲んだけど大丈夫、そのうち更年期が終わるから」というような都合のいいお声を聴きたいのかもしれません・・・
他の掲示板より私にはやはり、こちらに集う皆様がたよりなものですから。
何卒よろしくお願い申し上げます

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 3 / 6

  1. 【5096544】 投稿者: 向精神薬  (ID:Mn0vbvuAaJc) 投稿日時:2018年 08月 26日 23:24

    四種類飲んでるさん、
    セニラン=レキソタンはこのカテゴリーの薬のなかではかなり強いし依存性もあるので、長期服用には注意が必要です。
    処方した医師はそのあたりの兼ね合いで、レキソタンに依存性が出る前に薬を変えたのでは。
    リーゼが効かないということですが、即レキソタンではなく他の薬も試してみて良いと思います。担当医とよく話してみてください。レキソタンはかなり強い薬ですよ。依存性に注意です。やめられなくなりますし、だんだん効きが悪くなります。


    それからスレ主さんは、婦人科ではなくすでに精神科適応だと思います。
    心療内科はそんなに敷居は高くありませんから、婦人科で紹介状をもらってかかってみてもいいと思います。
    弱い薬をダラダラ使うより、症状や体調に合わせた薬を切れよく使う方が早く治癒します。精神科分野の薬は今は怖いものではないですよ。

    >子どもたちの前で 大泣きするという醜態をさらしてしまいました
    毎日の痛みへの恐怖感不安感が強くて
    自分でも悲しくてたまらないのです

    >昨日は思わず 長くない気がするなどと口走ってしまい 自己嫌悪に陥りました

    これはまさしく精神科の分野です。しばらく薬を使えば必ず楽になりますから、怖がらずに行ってみてください。

  2. 【5096625】 投稿者: 睡眠障害  (ID:dvvlZCbpg4Q) 投稿日時:2018年 08月 27日 01:23

    私は深刻な悩みで不眠になり、内科でデパスを処方されていました。今はそれほど悩みはなくなりましたが、寝つきがとても悪く、薬なしでは1時間以上かかります。
    今行っている内科は、寝つきが悪いのならもっと短時間の効き目のマイスリーが良いと言われてその後はマイスリーを年単位で飲んでいます。
    やはり依存症がこわいのですが、仕事もしているので睡眠はとりたいので、仕方なく飲んでいます。
    ご意見を伺いたく思います。よろしくお願いします。

  3. 【5096759】 投稿者: 経験者  (ID:1mVKBG5Mejk) 投稿日時:2018年 08月 27日 08:27

    過去に仲間のベンゾジアゼピン系の薬を飲んでいたものです。リーゼ、デパス、ワイパックス、レキソタン、マイスリーその他全ての沢山あるベンゾジアゼピンは長期服用後やめると多くの人が強度の不眠症、耳鳴り、手のふるえ、鬱、知覚障害などひどい離脱症状をおこします。薬を飲み続けていてもいつか効かなくなりより多くの薬が必要となる常用量依存をおこす可能性があります。外国では一月以上の処方が禁止されています。何でも薬に適応して脳が変化してしまうのだそうです。飲むならばマイスリーが一番安全かもしれません。お医者さんにとってはドル箱の万能薬のお薬ですからなかなか表沙汰にはなりません。けれどベンゾは麻薬です。

    一年最低容量を飲みやめたら 3ヶ月文字通り地獄をさまよいました。その後また仕方なく飲み始め二年かけてやっとやめられました。色々な解決策を探って下さいね。飲むときは頓服で短期間で。お酒に弱い人はこの薬の依存になりやすいそうです?

  4. 【5096785】 投稿者: アネモネ  (ID:NFcyf7pXmV.) 投稿日時:2018年 08月 27日 08:46

    横からさん
    デパスからリーゼに変えた理由は、日中眠くなるからです。仕事の最中、しばしば酷い眠気に襲われたことを伝えたらこちらに替えて下さいました。
    デパスもたまに、眠れない時に服用しています。

    10年ほど前、ある事がきっかけで鬱になり、その時はパキシルまで服用していました。

  5. 【5096797】 投稿者: 横から  (ID:8ZM6wIgk0po) 投稿日時:2018年 08月 27日 08:59

    そうだったのですね。
    お答えいただきありがとうございます。

    薬の名前がいろいろわかって、このスレためになります。

  6. 【5096819】 投稿者: 歯は大丈夫?  (ID:XBn6.jhO6xw) 投稿日時:2018年 08月 27日 09:25

    お薬に関してではないのですが、歯科には定期的にかかっていらっしゃいますか?
    私は寝る時に歯を噛み締める癖があり、その為に肩凝りが酷く、こめかみや下顎の痛みもありました。顎の骨に負担がかかっている為に歯肉炎を起こしやすく、歯周病も進行してしまいました。歯と顎への負荷を減らす為に、スプリントというマウスピースを睡眠時に装着することで、肩凝り頭痛、歯茎の疼きが軽減しました。

    >肩から首筋顎、耳の前あたりの凄まじいこりですが、歯茎のうずくような不快感、顔の痛み

    スレ主様の上記症状が私の経験したものと似ていましたので、もしかすると歯が原因かもしれないとレスしました。見当違いでしたらすみません。

  7. 【5096830】 投稿者: 頓服  (ID:/dMA43ox5gI) 投稿日時:2018年 08月 27日 09:34

    17年前、三日間に及ぶ出産時に睡眠をとるためにセルシン(リーゼより強くレキソタンより弱い)を使いました。
    その後の重度の産後鬱で3ヶ月使いましたが無事断薬。
    今はパニック障害で、発作が起きた時だけ(月一~二回)使っています。
    私個人的には、依存もなく上手に付き合えているお薬です。

    どうしても依存になりやすいベンゾジアゼピンだけでなく、SSRIなど根治につながる薬の併用が鍵だと思います。

  8. 【5096910】 投稿者: 夫の鬱  (ID:d27r6vz/6AA) 投稿日時:2018年 08月 27日 11:11

    数年前、夫が鬱になったときに「絶対にケミカルな薬を使わせない」と決めて頑張りました。
    鬱になるのは何かしら原因がありますよね。 
    その原因がひとつなら本人もどうにか頑張れるのだと思いますが、複数あるからパニックを起こす。
    しかもその原因は自分の都合でどうにもならないものなのです。
    夫の時も周囲の人から病院に行くように再三勧められましたが、原因が解決しないのに薬で誤魔化しても何の解決にならないと思いました。

    歳を取り、健康にも問題があり、生活するのに不自由なほどの身体的不調があり、仕事も人間関係も思うようにならないと、夫も複数問題を抱えていました。
    今、その状態は何も変わってないけど、1年以上かけて夫の精神状態はどうにか平らになりました。
    何が変わったかといえば、思うようにならないことを諦めて受け入れることができるようになった、という事でしょうか。

    ここ迄至るのに私も子供も大変でしたし、義両親も巻き込んで力になって貰ったので、私は遠慮のない言いたい事を言う可愛くない嫁になりました。

    私自身は自分の問題を人に当たったり嘆いたりする性格ではないのですが、我儘な夫にとっては自分がどれだけ痛いのか、辛いのか、大変なのかを周り分かってもらいたい気持ちが強い人なので、
    義両親に話を聞いて貰って一緒にどん底まで落ちて貰ったことが大いに救いになりました。

    私も巻き込まれて、滅多に風邪を引かないのに、高熱を出す風邪を引きまくったし、転んで脚を骨折するなど散々でした。

    義両親もすっかり老け込んで弱ってしまいました…
    自慢の息子の情けない姿に失望して心身ともにボロボロになってしまいました。
    でもおかげで夫は薬を飲むことなく立ち直ってどうにか普通に生活できるようになりました。
    でも実の親ほど自身の苦しみを自分のことのように一緒に苦しんでくれる存在はありません。
    両親の苦しみこそが、夫の立ち直りの薬になったのだと思っています。

    スレ主さんもどなたか一緒に苦しんでくれる存在があれば良いと願います。
    でも両親やご主人様やお子さんを自分の作り出す闇に引き摺り込みたくなかったら、ご自身が強く柔軟になることですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す