最終更新:

7
Comment

【546498】親知らず 抜きますか?

投稿者: 梅と桜   (ID:Sslw3lhBuxI) 投稿日時:2007年 01月 25日 21:18

ご相談します。子どものことではなくてすみません。私は(44歳)歯科医から右下の親知らずを抜くように言われています。痛みなどはありません。今までに親知らずは3本それぞれ違う歯科医院(実家のそば、夫の転勤先など)で 抜いております。22年〜16年前です。1本は痛みがあったので抜いてもらったのですが、他の2本は やはり歯科医師に「抜きましょう!!」と言われて抜きました。若い頃は考えもしなかったのですが この年になりますと 1本でも自分の歯を残して置いた方が良いのではないか、痛くも何ともないのに抜かなくても良いのではないか、とも思います。どうぞ皆様のお考えをお教え下さい。よろしくお願いします

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【546640】 投稿者: みー  (ID:92uZNYh8k/M) 投稿日時:2007年 01月 25日 23:58

    虫歯があるようでしたら抜いたほうがよいようですが、いまは1本でも多く残すという考え方のほうが主流のようです。私は病的に痛がりで親知らずは虫歯になってから、歯科大学病院で全身麻酔で抜いてもらいました。料金は1800円ぐらいでした。(お勧めです。)そこでも他の親知らずも抜いて欲しいとおねがいしたら、上記のように言われました。

  2. 【546645】 投稿者: ただ  (ID:WuMu/1DDh3.) 投稿日時:2007年 01月 26日 00:05

    前歯の歯並びが悪くなる場合もありますよ。

  3. 【547383】 投稿者: あります。  (ID:tY/9eL2xW/E) 投稿日時:2007年 01月 26日 16:47

    スレ主さん同様、20年ほど前までに2、3本抜きました。
    やはり、虫歯になったことと、痛みが生じた為です。


    私ももう40代、残り一本ありますが痛みも何もありません。
    違和感すらないので、そのままにしてあります。
    抜くのも大変ですし、抜いた後も思い出すと2日ほど痛くて痛み止めも効かなかった記憶が
    あります。


    今は痛くもない親知らずを抜いて、2、3日寝ている訳にもいきませんし・・。
    痛み出したら、歯科に行くつもりですが。

  4. 【547536】 投稿者: 全部・・  (ID:tCjkRHSwOYk) 投稿日時:2007年 01月 26日 19:41

    4本ともあります。
    2本は虫歯になり治療しています。
    抜くか抜かないかは、痛みより
    生えてくる方向を見て、医師が決めるのかと思っていました。
    私は一度も”抜く”と言われたことはありません。
    他の奥歯と同じようにまっすぐ4本生えています。

  5. 【547848】 投稿者: せら  (ID:PCXXoVCvrHQ) 投稿日時:2007年 01月 27日 00:15

    疲れたりしたときに、歯茎が腫れることが多かったので、
    3本抜きました。
    1本だけ残っているのですが、その親しらずは、痛むことも
    ないし、歯並びに影響することもなさそうなので、大事に
    とっておこうと思っています。
    以前、TVで見たのですが、親知らずの細胞をつかって、
    再生医療に役立つというのを見たのです。
    万が一のために、1本は残してあります。


    ただ、歯並びが変わるとか何か問題があるなら、抜いたほうが
    いいかもしれませんね。それは、レントゲンなどでお歯医者さんに
    見てもらわないとわからないことですが。

  6. 【548129】 投稿者: 梅と桜  (ID:Sslw3lhBuxI) 投稿日時:2007年 01月 27日 10:39

    皆様、ありがとうございました。今は残す考えなのですね。他の歯とのかねあいも考えながら様子を見たいと思います。抜歯しても若い頃のようにすぐ元気になるとも思えないですし。最後の一本ですので。と、いろいろいっておりますが ちょっと「怖い」というのも入っているかもしれません。もちろん痛みが出たらすぐ歯科医院に行きます。アドバイスありがとうございました

  7. 【643912】 投稿者: 児童虐待反対  (ID:bJOBG6lT3TE) 投稿日時:2007年 05月 26日 04:35

    梅と桜さんへ、


    先ず、親知らずとは、一番奥に生える歯のことで、
    正しくは、第三大臼歯と言います。
    そして、親知らずは、上下左右で合計4本あり、
    全部ともに、揃っていない人も少なくありません。
    また、現代人は顎が小さくて、
    その親知らずが生えるスペースがない為と考えられています。
    その為に、親知らずの一部のみが生えてきたり、
    また、横向きに生えてくる人もいます。
    そして、最近の日本では、これと言って、健康に問題のない親知らずは、
    成るべく出来るだけ抜かないで、そのままの状態で残す傾向にあります。
    また、その他の歯を抜いた後に、親知らずをブリッジの土台にしたり、
    その他の部分へ移植したりする為だからです。


    そこで、親知らずによる腫れや痛みが酷い場合は、
    その親知らずが酷い虫歯になったり、その隣の歯を押すなどして、
    そして、歯並びに影響を与えている場合では、親知らずを抜いたほうが良いです。
    また、親知らずが傾くことなくに、
    まっすぐに生えている場合や痛みや腫れ、さらに虫歯など、
    それらのトラブルが頻発しないようでしたら、
    その親知らずは、はじめから、特に抜く必要ありません。
    通常は、そのままの状態で残します。
    それにも関わらず、抜くように言ってくる歯医者の場合は、
    ヤブ医者だと、そのように思っていて下さい。


    そして、親知らずを抜くのが良いのか、抜かないほうが良いのかは人様々で、
    その人の年齢や口内環境にも、大きく左右されますので、
    また、親知らずは、そのままの状態で、放置して良いのか悩んだり、
    痛みなどのトラブルが起きた時は、
    一日でも早めに、歯科医の診察を受けることを、お勧め致します。


    そして、その基本的な抜歯には、それほど時間は掛かりません。
    それでも、親知らずが横から生えている時は、
    その歯肉を切開する場合もありますので、
    所要時間は、事前に歯科医に訪ねると良いと思います。
    また、抜歯後は、1〜2時間ほどは、普通は麻酔が残る為に食事は出来ません。


    そして、その抜歯後は、出血が治まると血餅と言うものが出来ます。
    これは、出血を防ぐ役目をしますので、
    それは、自分勝手に取らないようにして下さい。
    そして、その抜歯後は、腫れや痛みを抑える為にも、
    歯科医の指示を守ることを、正直に心がけて下さい。


    最後になりますが、抜歯のアフターケアのアドバイスとしては、
    その傷口は黴菌が入り易いので、
    その歯を抜いた部分は、手で直接は触れないで下さい。
    そして、出血が気になる場合は、
    そこで、ガーゼや脱脂綿などを使用して、圧迫して止血するようにして下さい。
    また、頻繁な嗽は出血の原因となるので、これは避けるようにして下さい。

    また、処方された痛み止めと化膿止めの薬を、きちんと服用するようにして下さい。
    もし、それでも腫れが酷い場合は、
    成るべく綺麗な濡れタオルなどで冷やして下さい。
    また、抜歯当日は、アルコールや固い食べ物、
    そして、激しい運動を避けるようにして下さい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す