最終更新:

158
Comment

【6007313】大学生の1割、中等度以上のうつ症状

投稿者: 辛い   (ID:fC7.768phVg) 投稿日時:2020年 09月 06日 07:36

秋田大は、新型コロナウイルスの感染拡大にともなう緊急事態宣言で求められた外出自粛が学生の心身に与えた影響について、調査結果を公表した。調査に回答した学生の1割以上に中等度以上のうつ症状がみられた。同大は、学生が健全なメンタルを維持するためには相談できる人の存在と体を動かすことが重要と結論づけた。

「気分が落ち込む、憂うつになる」「疲れた感じがする、または気力がない」「あまり食欲がない、または食べ過ぎる」などの九つの質問への回答を踏まえ、うつ症状の程度を判断。うつ症状や不眠などにつながる不調の有無を聞き、性別や年齢、日頃の運動習慣などがメンタルにどう影響を与えているかを分析した。

医療機関の受診が望ましいとされる中等度以上のうつ症状がみられた。独り暮らしが多い県外出身者は、家族や知人が地元にいる県内出身者よりもうつのリスクが高かった。運動習慣がある人はうつのリスクが低いこともわかったという。また、悩みを相談できる相手がいる人は、うつ症状に加え、不眠症のリスクも低いという。

教授は記者会見で、「感染防止のため部活動を一律に推奨することはできないが、個人で自宅で運動することが大切。感染症対策に工夫しながらも人や地域とのつながりを維持していく必要がある」と話した。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 15 / 20

  1. 【6010791】 投稿者: 自分が動く  (ID:rwg0bY/.v8Q) 投稿日時:2020年 09月 09日 07:40

    何故、我が子が通う大学の怠慢 などと言えるのか、私も不思議でなりません。何故そんなに大学を信用出来ないのでしょうか。
    書き込みは保護者ではなくとも出来ますから、邪推したくなります。

  2. 【6010797】 投稿者: ぴぴ  (ID:tLtwp/Gi0e.) 投稿日時:2020年 09月 09日 07:54

    そんな事言ったら今就活生が1番可哀想なのでは。
    1年で天と地の差になってしまった…
    男子なら一生を左右すると言っても過言ではない就職先。
    大学4年生には何と言葉をかけてあげればいいのか分かりません。

    貴方達がイライラしてるのは…もうお分かりですよね。この1年、今後就活で何をしていたか問われて差がつく1年になるでしょう。

  3. 【6010801】 投稿者: オンライン  (ID:wyRZVUJ7PDA) 投稿日時:2020年 09月 09日 07:58

    高校卒業後の春休み中から、新しいお友達とはSNSで繋がっており、初顔合わせもスムーズで現在も仲良くしているようです。
    オンラインで繋がっている子達と、ご飯に行ったり出かけたりすればいいのではないですか?
    子供が都内でBBQ場を予約しようとしたら、一番行きたかった場所は予約一杯で、二、三番目で妥協するほど皆さんお出かけしています。

  4. 【6010802】 投稿者: 再就職  (ID:oxrQibfDOn.) 投稿日時:2020年 09月 09日 07:58

    大学淘汰が吹き荒れるなか、職を失った元教員が民間企業に再就職しようと面接を受けるする様子
    (ノンフィクション)

    面接官:
    コロナ禍において大学だけが対面授業を再開しなかった原因は何だと思われますか?ここでは顧客にあたる学生、保護者の対面授業の要望があったにもかかわらずです。

    元教員:
    小中高とは規模が違いすぎますし、学生達がどんちゃん騒ぎをしますし、上も同僚も同じ様な感じですし…

    面接官:
    顧客の要望に応えるべく、あなたの考える打開策をあげて下さい。

    元教員:
    私達は学問だけを考えていれば良いので、それに、オンラインを実施していましたし…

    面接官:
    オンラインで質の良い授業を提供できていましたか?

    元教員:
    いえ、まぁ。でもコロナ禍だったので仕方なかったのです。

  5. 【6010822】 投稿者: 自分が動く  (ID:rwg0bY/.v8Q) 投稿日時:2020年 09月 09日 08:13

    >自由にバイトして友達と集まれるなら、なぜ大学を閉める意味があるのでしょう?

    だからこそ大学を閉めたくなるのでしょう。バイトの禁止など出来るわけがないですし、高校生までと違い学校と家との往復だけではなく、感染機会が増えるのですから。ご家庭によっては、飲食店等々のバイトを禁じたと思います。いろいろなご家庭があるでしょう。

    >ていうか、今の状況で大学で多少感染が出たからって、そこまで過剰反応されないですよ。

    純粋に学生を感染させたくない、第三波に向け感染を広げる立場に立たせたくないだけでしょう。

    >それでも中高は学校を開けるのはいつまでも閉めてたら生徒がやめたり来期の生徒が集まらないかもしれないからでは?

    大学ほどオンライン整備がなされていないから。いまだオンライン整備がなされていない公立は特に再開せざるを得ないから。
    他には、高校までは まだ子供。学校を直接コミュニケーションをとる場として学校側から提供する必要性が高い。
    行動範囲が高校生までは狭いから、また保護者の目が届いているから感染機会を把握しやすい。

  6. 【6010850】 投稿者: 専門  (ID:oxrQibfDOn.) 投稿日時:2020年 09月 09日 08:36

    我が子は、質の高い少人数による専門を対面で受けられたが、1年生はそれが一度も受けられない状態。

  7. 【6010882】 投稿者: 難しいけれど  (ID:F0lWwTqaYUc) 投稿日時:2020年 09月 09日 09:01

    今、大学経営も厳しいから、推薦でかき集める他に、外国人も募集していますよね?彼等はどうするのでしょうか?今自由に海外と行き来できるのでしょうか?
    同時に全大学で国内大移動が起こります。

    それから、都内の感染者は20代〜30代が圧倒的に多いのですが、高校生までと大きく違うのは、濃厚接触でしょう。実はここが一番怖い。

  8. 【6011353】 投稿者: でも  (ID:rMOnkltfh4k) 投稿日時:2020年 09月 09日 16:41

    どこかの獣医大、外国人入学お断りしたみたいですよー!
    日本語話せなくて0点だったんだってー!なめてんの?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す