最終更新:

55
Comment

【2318671】子どもと一緒に楽しめるマンガ

投稿者: マンガ大好き   (ID:lsDEpd9J8Dg) 投稿日時:2011年 11月 07日 02:24

わが家は、夫も私も子どもも本好きです。
もちろん、マンガも大好きです。
夫が買ってくる「め組の大吾」を私も読めば、私の「ガラスの仮面」を夫も読む…というカンジです。
小2の子どもも同様に児童書も読むけれど、まんがも大好きです。
め組の大吾もガラスの仮面ものだめも読みます。


最近、ベルばらを読んでいます。
せっかくマンガを読むんだったら、ちょっと学習に役立つもの…と親の欲が出てきました。
「あさきゆめみし」や「天上の虹」はどうだろう?と思うもののベルばらもそうなんですが、ちょっと小2には早い?というシーンがあったようななかったような。


学習に役立つものであれば、よりよいですが、そうでなくても子どもと一緒に楽しめるマンガでオススメがあれば教えていただけますでしょうか。


子どもが読んだことのあるマンガは「Dr.コトー診療所」「うしおととら」「シロクマカフェ」です。
今、これよさそう…と思っているのは「動物のお医者さん」です。
ぜひ、いろいろなマンガ、教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「おすすめの本に戻る」

現在のページ: 4 / 7

  1. 【2320367】 投稿者: アタゴオルと歩鳥  (ID:u1u9o9N5udg) 投稿日時:2011年 11月 08日 15:40

    夫が漫画編集者のように漫画を読みまくるので(涙)小5の娘も
    漫画では英才教育されています〜!

    おすすめは

    ますむらひろし「アタゴオル物語」 猫が主人公のファンタジー。
    空想の翼が広がると言うか,ますむらさんの空想力の豊かさにノックアウト。
    主人公のデブ猫「ヒデヨシ」の強欲さもいい感じ。

    みなさんおすすめ「動物のお医者さん」
    これはかなり読み込んでいます。きわどい描写もまったく無く,絵は丁寧だし
    動物はリアル、おもしろいですよ!

    川原泉の作品すべて
    小3ぐらいから読んでいます。おかげで語彙とうんちくが小学生とは思えない
    レベルです。繰り返し読んでます。

    石黒正数「それでも町は廻っている」
    少年誌に連載中。東京の小さな商店街のある町を舞台に,女子高生嵐山歩鳥が推理したり
    天国へ行ったり映画を撮ったり,田舎へ行ったり,,,
    まったくまずい描写なし,なんでもない日常に面白さが隠れている感じで
    とてもいいですよ。こんな高校生活なら楽しそうだな〜と思います。
    物語やプロットが練り込まれていて,感心します。大変面白い。

    「バクマン」も読んでいます。主人公より人格崩壊してきた中井さんに注目。

    小学館の歴史漫画も愛読中ですが,冬休みに帰省したら「日出ずる処の天子」を
    読ませようかと考えていますが,ちょっとまずいかな〜。

  2. 【2320400】 投稿者: 漫画中毒  (ID:/T4qJPdrdnQ) 投稿日時:2011年 11月 08日 16:05

    「日出ずる処の天子」はまずいんじゃないですか?
    私も結構ひきましたから。

    「天上の虹」「あさきゆめみし」などは大人が読んだら楽しいんですが、
    まだ小学生には早いんですよねぇ。

    「きゃりあこぎつね」はキャリアウーマンの女性が親戚のお面をかぶった
    子どもを育てる事になり、日々奮闘しつつ成長する物語?です。

    古いですが、一条ゆかりの「有閑倶楽部」はダメですかね?
    私は小学校の頃から読んでますが・・・


    「ピアノの森」も良いんですが、最初の方に際どい場面があり、まだ子どもには
    読ませてないです。

    少しを除けば良いマンガなんですが・・・・

  3. 【2320584】 投稿者: トピ主です。  (ID:zsWQSYPV7i2) 投稿日時:2011年 11月 08日 18:51

    子どもは「キテレツ大百科」を視聴中です(どこまでもレトロ…。)
    HNですが、マンガ大好き…こちらに書き込んで下さる方はもっともっとマンガ大好きそうなのでトピ主です。に変更致しました。
    申し訳ありません。


    「コボちゃん」は、実家が読売新聞だったので子どもの頃、テレビ欄が先かコボちゃんが先か…で読んでいました。
    コボちゃんってかわいいですよね。雰囲気がとっても好きです。


    「日本人の知らない日本語」は、1巻読んだことあります。
    子どもも読んでいましたが、あまりリピートして読んでいませんでした。
    私は、ドラマの仲里依紗さんの印象が強いです。


    「空想科学大戦」は子どもより戦隊もの好きな夫が読みそうです(笑)


    「鋼の錬金術師」は、アニメのイメージが強いですが漫画なんですよね。
    「BAKUMAN」は、アニメを観て、本が欲しい!と思いそのまんまになっていました。
    ちょっと恋愛要素がありますが、小学生でも大丈夫なところがいいですよね。
    「エロイカより愛をこめて」…読んだことはありませんが、大人な絵を覚えています。
    私は高校生の時「風と木の詩」を読んでいましたが、正直、子どもには高校生になってもちょっとな~と思っています。
    「ナッちゃん」おもしろそうですね。一話読み切りはいいですね。


    「アタゴオル物語」「それでも町は廻っている」知らない漫画です。
    興味津々です。
    「日出ずる処の天子」山岸涼子さんでしたっけ?
    うろ覚えですが、たしかに歴史もので読ませたいところですが、まずかったような……。
    木原敏江さんの「夢の碑」大好きなんですが、これもちょっとまずいかな…と思っています。青頭巾とか好きなんですけどね~。


    「有閑倶楽部」!!
    そうですよ~、これいいですよね。
    当時、19巻が最新刊で全巻ありました。
    痛快!なイメージですし、恋愛はほとんどないですしいいですよね。
    私は、清四郎と野梨子の和ペアが好きです。
    でもなんといっても、悠理の豪快さが最高ですよね~。


    今日は、昼休み忙しくて書店へは行けなかったのですが、漫画を探すのが楽しみです。
    というか、たくさんありすぎて、お昼休みだけではちょっと無理そうです。

  4. 【2320854】 投稿者: 北海道  (ID:yAPKMe64i5s) 投稿日時:2011年 11月 08日 22:44

    以前に書き込んだ時に間違えてました。
    「鎌倉物語」ではなくて
    「鎌倉ものがたり」でした。すみません。

    うちの子が低学年の時にどんな本を読んだかな〜
    と考えていたら
    たしか手塚作品ははまってましたね。
    「ブラックジャック」と「火の鳥」
    「火の鳥」はちょっと歴史ものなので
    いいかもしれません。
    古事記をベースにしてますしね

    「ブラックジャック」にはまっていた頃は
    将来の夢はお医者さんでした。

    あのまま医療物を読ませておけばよかった・・!?





    鎌倉ものがたりは
    なんとなくありえない世界のもののけとかが出てくるのですが
    基本ミステリーですがなぜかほのぼのしていて
    鎌倉通にはなれそうです。
    鎌倉のうんちくも結構あって旅のお供にもなります。

    他の方のレスにもありますが
    「アタゴオル物語」は私自身がはまってました。
    すごく絵が丁寧で独特の世界観に酔えます。
    絵だけでも素敵です。

    あと「赤ちゃんと僕」も子供は読んでましたね〜。
    私はざっとしか読んでないのですがきわどい表現はなかったはずです。

    逆にしまったと思ったのは「フルーツバスケット」という漫画で
    最初はいいのですが
    後半かなりまずいシーンが・・・
    流行っていたので大丈夫だと過信してました。
    やはり子どもが小さいうちは親が読んでチェックは必要かもしれません。

    うちにあるのはあと「ドラゴンボール」

    それと弓月光の「伊賀のカバ丸」ですか。教育にはなりませんが
    バカバカしくて笑えるので
    ストレス解消にはなります。

  5. 【2323081】 投稿者: まじっく快斗  (ID:sryuhr/uAdM) 投稿日時:2011年 11月 10日 21:28


    これって、母世代が中高生の頃から連載開始され、いまだ未完の大作?です。
    世間的には、名探偵コナンの「怪盗キッド」として知られてますが、
    魔女が出てきたりしてかなり現実離れした展開です。
    コナンが原作待ちなのか、キッド祭りと称して土曜のアニメをジャックしまくってます。

  6. 【2323092】 投稿者: 私は大島弓子が好きでした。  (ID:Kuo2S05ZRzU) 投稿日時:2011年 11月 10日 21:44

    伊賀のカバ丸は亜月裕さんですね~。
    息子は小1でみどりのマキバオーにはまり、レースシーンを音読しまくり。
    家庭訪問で毎年先生の開口一番は、音読上手ですね~だ。
    小3は三国志
    今小5、カイジにはまってる。

  7. 【2323102】 投稿者: 親子の格差  (ID:XULQMMTpOC.) 投稿日時:2011年 11月 10日 21:51

    親の視点で子供に読んで欲しいものと、
    子供が喜ぶものって違いますよね(笑
    母は気を遣っているのに、父が青年漫画の
    えげつないギャグ漫画を投げ出していて、気がついたら
    熱心に読んでいた、なんてことも…^^;

    うちの中学生がはまっているのは月刊のネコ漫画。
    小学生は、女の子はちゃお、男の子はコロコロを購読しています。
    漫画雑誌の中ではまだ安心な印象です。
    姉妹で喜ぶのはハムスター倶楽部や、ハムスターの
    研究レポートですね~

    私の漫画で喜んでいたのは、赤ちゃんとぼく、
    動物のお医者さん。
    パパのうしおととら、帯をぎゅっとね、モンキーターンも読んでました。
    このあたりは性的な話は出てこないので安心しています。

    年齢層の高そうな漫画ですが、ありをりはべりも
    おすすめです。
    日本古来の風習や神様を大事にする大学生の漫画です。

    あとはお約束ですが、歴史漫画ですねえ。
    意外と面白いので親も読んじゃいます。

  8. 【2323578】 投稿者: 教えて!ちゃんの初心者です  (ID:00l6LAcwfyU) 投稿日時:2011年 11月 11日 10:13

    とても楽しく拝見させていただいています。
    みなさんがさらっと内容を教えて下さったり、
    子供向けかどうかという親目線のコメントもあったりで大変参考になります。

    こちらを参考にしつつ、購入をしてみたいものがあるのですが・・・

    あまりコミックを買わないので
    とても初歩的な(というかクダラナイ)質問でお恥ずかしいのですが
    皆さまのご経験を教えてくださいませんでしょうか?
    (スレ主さま、スレ汚しすみません)

    みなさんは、どういうふうに選んで買われているのですか?
    私が書籍を買うときは、チラッと見て「あ、いいな」という直感で決めています。
    イマドキ、コミックはビニールがかけられていて立ち読みどころか開くことさえできません。
    表紙やタイトル、作者などで決めていらっしゃるのですか?
    アマゾンなどの口コミを見て?
    それとも、雑誌などで既読のものをコミックでそろえられているのでしょうか?
    一気に中古で全巻買いしようか、新品・中古問わず一冊ずつ買い揃えようかも迷っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す