最終更新:

10
Comment

【1784280】ハードディスクがすぐいっぱいになってしまいます

投稿者: どうしたら   (ID:ON8xptYEbn2) 投稿日時:2010年 06月 29日 22:12

3年ほど前にパソコンを買い替え、富士通のFMV シリーズ(NF70W)を使っています。
OSはウインドウズビスタです。
そんなに大量に動画などをダウンロードしてるとも思えないのに、ハードディスク(C)がすぐいっぱいになってしまいます。 領域が真っ赤であとちょっとでいっぱいといった感じです。
せっせと写真やスクリーンセーバーデータをCDROMなどに移したり、不要なソフトをアンインストールしたり、まめにクリーンナップをしたりしているのですが、一時しのぎであっという間に元のもくあみです。 クリーンナップ(一時ファイルの削除など)はほぼ毎日です。

たくさんあったスクリーンセーバーデータを移したのに、その後再起動してみても領域はすこしも
ふえていませんでした。がっかりです。

どなたかよい方法をご存じではありませんか?
メモリーは増量してあります。

ソフトのアンインストールも必要なものまで削除してしまうのは怖いので、さしさわりのないものだけです。たとえばバージョンアップしたら、前のは削除してもいいものでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「パソコンに戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【1788815】 投稿者: Cの容量は?  (ID:pau2APIhSwQ) 投稿日時:2010年 07月 04日 22:41

    Cを圧縮するっていうのは、「デフラグ」のことでしょうか?

    これはデータを圧縮するのではなく、データの並べ替えをして、隙間を埋めるみたいな作業で、
    それで少しでも容量をあけようとするものらしいです。

    私、前のパソコンがやっぱり容量がいっぱいいっぱいになって動きがあやしくなってきたので
    必死にデフラグしたのですが、ほとんど変わりませんでした。
    結局私の場合はパソコン買い替えになってしまいました。

    スレ主さんの場合はまだハードディスクが半分空いてる状態ですから、
    いらないソフトを捨ててデータをDにうつせば何とかなるんじゃないかとは思いますが・・・
    富士通でしたら、サポート体制がしっかりしているんではないですか?
    そちらに相談したほうが早道のような気もします。


    データのバックアップは取っていらっしゃらないのですか?
    富士通のでしたら簡単にバックアップが取れるような機能もなかったでしょうか?

    ハードディスクが一杯になってしまうと、ソフトが動かなくなり、
    ある時点でパソコンが使えなくなってしまいますよ。
    そうなるとデータが全部消えてしまう恐れがあります。
    今のうちに、バックアップを必ず取ってください。


    私は、「インターネットのお気に入り」「マイドキュメントの中身」「メールソフトの内容」等、時々バックアップを
    DVDにとっています。
    でもDVDの容量も4.7Gしかありませんから、何枚にもなります。

    お気に入りはXpの場合、Cドライブの「Documents and Settings」のなかに入っていますから
    コピーします。
    マイドキュメントもそのままコピーしています。
    メールソフトはソフトによってバックアップの取りかたが違っていますが・・・
    デジカメ写真のデータは私はDにフォルダを作っていれていますが、パソコンに入れたら必ずDVDにもバックアップをとっています。

    CDを管理するソフトは、私はソニーではなくiPodなので、iTunesというソフトをいれているのですが、
    それはDに入れています。自分でiTunesというフォルダを作って、そこにインストールしています。
    iTunesだけですでに20Gはあります。これはDVDにはもう入らないので、外付けハードディスクにバックアップを取ろうと思って
    先日ハードディスクを買ったきたところです。

  2. 【1789715】 投稿者: どうしたら  (ID:ON8xptYEbn2) 投稿日時:2010年 07月 05日 21:43

    引き続きアドバイスありがとうございます。

    PCそのものが動かなくなるのは怖いですね。なんでも移せばよいというものでもなさそうですね。
    ちょこちょこバックアップはとっていますが、(USBメモリー、CDROMなどに)本格的にはやっていません。
    外付けハードも一応持っているので、大々的にバックアップ取った方がいいかもしれませんね。

    今日クリーンナップしようとしたら、突然Cドライブが緑になってました!!でもなぜ???
    ソフト削除してもすぐはならなかったのに。。(苦笑)

    今後様子をみて、C,Dをうまく使い分けようと思います。
    皆さま本当にありがとうございました。

  3. 【1800910】 投稿者: オレンジジュース  (ID:FXFqFC6yZQ.) 投稿日時:2010年 07月 17日 09:05

    デフラグは、容量を空けるための操作ではありません。
    ファイルは使っているうちに、最初の容量から増えてしまうため、
    分散して格納されるようになります。
     
    そうすると、データの読み込みに時間がかかるようになります。
    (OSがあっちこっち探すため)
    デフラグは、その分散して格納されているデータをくっつけるプログラムです。
     
    使用するのは「動作が遅くなった時」であり「容量が増えたとき」ではありません。
    もちろん容量が減ったりもしません。
     
    CドライブにはOSがインストールされているため、他のデータが増えすぎると
    満員電車に乗って身動きが取れないような状態になるため、OSの動作不良が発生
    しやすくなります。
    最近のPCでCドライブの容量をおさえられているのは
    「他のデータはDドライブへどうぞ」
    という事なのでしょうね。
     
    PCを買い替えなくてもHDだけを購入し、PCにセットしてリカバリをかければ
    もとのHDをバックアップ用に使用できるのでは?
    OSが動かなくても、外付けにするとデータだけ救出するのはかなりな確率で
    可能ですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す