最終更新:

16
Comment

【951427】受験対策教えてください

投稿者: 聖光に入りたい小4と母   (ID:SHnrM/WjOeo) 投稿日時:2008年 06月 13日 13:02

現在日能研に通う小4母です。

「紳士たれ」に感動して親子で第一志望に掲げています。
まだ小4とは言え、対策に早すぎることは無いと考え、
併願校や勉強法など教えていただきたいと思います。

試験問題の傾向の似ている学校(併願校にしたい)や小4の頃の勉強法などを
教えてください。
息子の得意科目は、算数と理科です。

宜しくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【952579】 投稿者: 入学しました  (ID:LgWLYqYE7X.) 投稿日時:2008年 06月 14日 18:27

    すみません。レスを躊躇していて遅くなりました。
    小4の頃はすっかり遊んでいたので、なんとも参考になるレスが書けそうに無く(~_~;)

    受験を終わっての感触としては、足切り点が無いのでマルチに点を取ってもいいし
    一教科が出来なくても他で頑張ればナントカなるので
    今のところは得意科目をググッと伸ばしてあげたら良いのではないかと。
    あとは、理科や社会に関して、幅広く実体験を交えた経験をさせておくと
    受験直前の追い込み時期に暗記物がすんなり入るようになります。
    機会あるごとに聖光に行くことも、モチベーションの維持に役立ちましたね。
    門の前で撮った写真を勉強机の前に貼ってみたり(笑)

    併願校については、偏差値だけで決めると後悔するので
    まずは「その学校が気に入るかどうか」という視点で
    実際に回ってこられるといいと思いますよ。
    うちは逗子開成が気に入りましたが。。。
    お住まいの場所によって、変わってくるかと思います。
    併願の数が増えるほど、目を通さなくてはならない過去問が増えるので
    絞り込めたらその方が楽です。
    ちなみに、逗子開成用の勉強は過去問を1年分1回解いた位でしたが
    余裕で合格を得られました。
    聖光へ向けての勉強で十分だったことを見ると、
    それほど出題傾向が違ったって事は無さそうです。

    一番大事なのは、本人が聖光に入りたいと本気で思って勉強する事ではないでしょうか。
    地道な努力は報われると思いますよ。

    頑張って下さいね。

  2. 【952658】 投稿者: 聖光に入りたい小4と母  (ID:SHnrM/WjOeo) 投稿日時:2008年 06月 14日 21:03

    入学しました様

    ご丁寧なご回答ありがとうございます。

    聖光学院には文化祭と語る会に参りましたが、勇気が無くて写真を撮れず後悔しています。
    (次回は必ず!)当方、横浜在住ですのでこれからも色々見学に行って絞ってみたいと思います。

    また聖光へ向けての勉強と言う事ですが、
    失礼ですが、入学しました様は、塾で聖光対策などありましたか?

  3. 【952875】 投稿者: 在校生&他校生の父  (ID:zem14gpwTZ.) 投稿日時:2008年 06月 15日 07:21

    2人終了しました。
    別の塾に通わせていましたが、ともに「聖光」対策コース
    というか、学校別の対策コースはありませんでした。
    推測するに
    1日が試験日の都内の学校の併願校であるという理由と、
    オーソドックスな問題が中心という理由からでしょうか。
    他校生の息子いわく
    「(大手塾の)模試に近い問題で偏差値どおり(合否が)決まりやすいよ」
    とのことでした。

  4. 【952901】 投稿者: 入学しました  (ID:LgWLYqYE7X.) 投稿日時:2008年 06月 15日 08:31

    聖光対策のコースがある塾って聞いたことないですよね。
    在校生&他校生の父さんの息子さんの言われている通り、
    四谷あたりの模試の偏差値どおりに合否が決まっている感があります。
    この点は学校の方でも入試説明会で言っていました。
    模試で点が取れる=奇問ではないって事ですね。
    特殊な対策が要らない分、東京御三家の併願校として受けられる方が多数おられます。
    第二志望として入ってくる生徒が多くて、その対応が大変だと先生も仰られていました。
    我が家は聖光LOVEでしたので第一志望が聖光。
    四谷模試の偏差値67超えを目指してがんばっていましたよ。(←6年の秋の話です)
    コツコツと知識を蓄えていくのが、合格への近道かな?
    先が長いので、息切れしないようにゆったり構えてあげてくださいね。
    追詰めないで、子供の内側からパワーが出てくるように工夫してあげてください。
    神様のお導きがありますように。。。

  5. 【953030】 投稿者: 赤レンガ  (ID:y3QK1wW85rs) 投稿日時:2008年 06月 15日 12:03

    早稲田アカデミーは対策をしているようです。
    http://www.waseda-ac.co.jp/measures/elementary/NN/index.html

    また、サピックスの校舎によっては(神奈川や東京西部方面)
    土特、SSのクラス名称に「聖光」の冠がついている場合もあります。

    日能研では下記の合格体験記で「聖光対策講座」という言葉が出てきますね。
    http://www.nichinoken.co.jp/afw/column/drama/drama.php?ed=d&no=d149&PHPSESSID=1a1f38c718bab554770079e44ed453e8

    在校生&他校生の父さんがおっしゃるとおり
    問題が素直なので(社会は難しい回があるが他の人も取れないと思われる)
    模試上位の子の、まさかの番狂わせが少ないと思います。

  6. 【953034】 投稿者: 在校生母  (ID:cEmSphayMeE) 投稿日時:2008年 06月 15日 12:08

    現在、息子は中2です。


    息子は日能研でしたが、4回ほど確か土曜日に聖光学院の対策講座がありましよ。


    皆様のおっしゃるとおり確かに他の難関校などに比べると
    塾の公開模試などと似ているかもしれませんね。
    また国語が苦手な息子の言うことなので当てになるかどうかは?ですが・・・
    入学後の試験もそうですが、実は国語の選択肢が難しいです。


  7. 【953080】 投稿者: 51期父  (ID:N87AoKOZwYY) 投稿日時:2008年 06月 15日 13:45

    今年入学です。
    うちも四年生の頃は遊びに夢中でした。ただ、読書好きで週に3−4冊は本を読んでいました。それが国語力の基礎になったと思います。好きな作家の小説が出題されたラッキーもありました。
    うちの場合は、算国で稼いだ感じです。
    算数は四年生では、とにかく計算力だと思います。計算の遅い子は五年からの伸びが弱い気がします。息子は数字的思考力は?ですが、百マス計算等、計算が大好きでした。
    併願は、聖光が第一志望なので、四谷60台前半の1日校と鶴見の学校を考えました。
    息子はこの学校が本当に大好きなようで、嬉々として毎日朝早く家を出て行きます。
    がんばって是非後輩になってやってください。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す