最終更新:

20
Comment

【2069152】進学の準備いついて

投稿者: 新入生   (ID:dy/p81g/Puc) 投稿日時:2011年 03月 23日 14:54

このような時(震災)に申し訳ございません。
4月から逗子開成に入学させて頂きます。
説明会で詳しいことを聞けなかったので、在校生の先輩方どうか教えてください。
過去スレにもありますが最新の情報を頂ければと思います。

通学靴は、スニーカーでも良いらしいですが入学式では革靴の方がいいでしょうか?
通学バッグも、入学式からリュック(あまり大きいと目立つ?)でも大丈夫でしょうか?
ノートの指定はありますか?
小学校で使っていた、絵具、習字道具、ソプラノリコーダー、裁縫道具、は捨てないで取っていた方がいいですか?
その他、持ち物で用意していた方が良いものを教えて頂きたいです。

また、予定表はもらいましたが入学式翌日からのことがわかりません。
翌日から昼食はあるのでしょうか?
知っている友達がいないのですが、お弁当と学食どちらの方が仲良くなるきっかけになりそうですか?
翌週からの合宿ですが、一泊し、また帰宅し、また一泊という意味でしょうか?

どうか回答の方をお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2073562】 投稿者: 新入生  (ID:3Mb3jMqKZ.I) 投稿日時:2011年 03月 27日 00:26

    緑さま
    入学式の様子教えていただきありがとうございます。
    看板の前はやはりすごい人なんですね。
    早く行くか、終わって人がいなくなるまで待つしかないですね。


    在校生保護者様
    肩かけもあったのですか!?
    行ったデパートには全くなかったです。
    それにしても、ずっと憧れてた学校なのにそんなことも知らず
    ダメダメ母です・・。
    普通のリュックを買ってしまったけど記念になるから欲しいです。
    高島屋に見に行きます。
    情報ありがとうございました。

  2. 【2073891】 投稿者: 在校生保護者  (ID:hQx.t55lrCo) 投稿日時:2011年 03月 27日 10:20

    新入生さま

    度々、申し訳ありません。
    (肩掛け)バッグ、と書いてしまいましたが、ショルダーバッグのようなものではなくて、
    ナイロン製の手提げバッグと申し上げた方がよろしかったかもしれません。
    色々な学校の生徒さんがよく使っていらっしゃるような、学校名の入った、ファスナー付でマチのあるナイロン製横長角バッグと申し上げたら、イメージしていただけるでしょうか(^^)。
    上手い説明ができず、もし、高島屋までせっかくいらしたのに、新入生さまの思っていらっしゃるのとイメージの違うバッグだった・・ということになってしまったら、本当にごめんなさい。

    我が家にとりましても憧れの学校でしたので、高学年になったら別のバッグを使うことになるにしても、記念に一度は・・・と購入いたしました(*^-^*)。

  3. 【2076964】 投稿者: 新一年  (ID:qy43k9LxtRk) 投稿日時:2011年 03月 29日 18:59

    新入生親さま、こんにちは
    我が家も、来週の入学式を心待ちにしている1人です。
    どうぞよろしくお願いいたします^^

    すみませんが便乗させてください。

    逗子親様
    先日の地震の際、相当数の生徒さんが
    学校に宿泊なさったとHPで知りました。
    その時の様子を、ご存知の範囲で
    教えていただけませんでしょうか?(非常食があるのかなど)
    これまで考えたこともなかったのですが、
    この期に及んで、遠くの学校に通わせることに
    一抹の不安を感じているのが正直なところです。

    先輩保護者の皆様
    PTAの活動はどの程度盛んなのでしょうか?
    小学校では、母もたくさんのお友達に恵まれ
    役員なども引き受けてまいりました。
    今後はそのつもりはなかったのですが、
    知っているママさんがいないと
    何かの時困ることがあるのではないかと思い始めました。
    仕事を持っていますが両立は可能でしょうか?

    どうぞアドバイスをお願い申し上げます。

  4. 【2077063】 投稿者: 逗子親  (ID:n3kRBV/x5yE) 投稿日時:2011年 03月 29日 20:54

    新一年さま
    ご入学おめでとうございます。
    このような状況で小学校を卒業したばかりのご子息を電車通学させる不安、よくわかります。
    うちは4月からJ3です。地震当日の状況ですが、私たち親が一番心配したのは、息子と連絡がしばらくとれなかったことでした。
    当然、携帯もメールも通じなかったですし。(学校にいる間は携帯は先生にお預けなので、いつもは連絡しませんが)
    息子が学校にいるのか、あるいはもう電車に乗っているのか・・、とても不安でした。

    結果的には息子は部活でちょっと居残りしている際に地震に遭いました。あの時間でしたので、部活のない生徒で学年によっては帰宅途中の生徒もいたようです。
    先生達は、生徒をまず校庭へ避難させ、その後体育館に避難させてくれたそうです。
    そして何しろ海が近いので、津波警報が出るとすぐに3階の教室に誘導されたらしいです。
    そして夕方になり、ようやく息子からメールが来て、学校に居残りしていることを知りました。
    この頃になると、ようやくインターネットもつながり、学校のHPに、「学校にいる生徒は親からの迎えが無い限りは帰宅させず、教室に泊らせます。食料と水は何とかします。一人のけが人もいません。」と掲示され、すごく安心しました。
    うちも通学に1時間くらいかかりますので、当日は学校に泊ってもらい、息子は翌朝に帰ってきました。自宅が近い生徒は親が迎えに来たそうですが、息子の学年でも確か100人近くは泊ったと思います。夕食は備蓄してあったカンパンだけだったらしいですが、教室で同級生と寝たようです。まあ、男ですのでどこでも寝れます^^

    だいたいこのような感じだったようです。
    学校にはとても感謝しておりますが、他の私立でも噂に聞いた限りでは同じような対応をとった学校が多かったようですね。先生方にはホント頭が下がります。

  5. 【2077936】 投稿者: 快晴の入学式  (ID:Z51zYOJUguU) 投稿日時:2011年 03月 30日 16:04

    新入生さま、新一年さま、ご入学おめでとうございます。
    息子がこちらの学校でお世話になっております。


    PTA活動について、私の感想ですが、活発な学校だと思います。
    各クラス2名の学級委員さんが選出され、事業部、成人部、広報部のどれかに所属して
    一年間活動することになります。
    大きな行事としては、10月の開成祭への参加
    (事業部は制服リサイクル&バザー、成人部と広報部は喫茶室)があり、
    その準備と開成祭当日は少し忙しいと思います。
    それから、クラス行事として、クラス懇親会と授業参観が年2~3回あります。


    こちらの学校では、授業参観は全校で決められた学校行事ではなく、学級委員が先生と相談して
    クラスごとに行うことになります。
    低学年のうちは、学校での子供たちの様子を知りたい保護者が多いかと思いますので
    年に2回くらい参観が催されているようです。
    授業参観の後、担任の先生と保護者の皆さんでお昼ご飯をいただきながらお話するという
    参観とクラス懇親会を併せて行うケースも多いと思います。


    お仕事をされていると、すべての活動に出席するのは難しいかもしれませんが、
    他の委員さんとも調整、協力しながら進めていけば、両立できると思います。
    実際に、両立されている方もいらっしゃいますよ。


    委員さんになると、学校へ行く機会も先生とお話する機会も増えますし、
    同学年のお母様方はもちろん、先輩保護者の方からもいろいろお話を聞くことができてお勧めです。
    特に、新入生の保護者の方には、皆さん親切に教えてくださると思いますよ(^_^)。


    入学式はいよいよ来週ですね。お天気に恵まれて、すてきな式になりますように!

  6. 【2080453】 投稿者: 新入生  (ID:B7n3hbLy4tU) 投稿日時:2011年 04月 01日 17:01

    在校生保護者様
    またの情報ありがとうございます。高島屋で手提げバッグ?を購入しました。
    憧れて合格した学校のグッズは感動ですね!即決でした。
    おそらく子供は一年もすれば、使わなくなるかもしれないけど
    あの校章は記念になりますね。
    入学式には使いたいです。ありがとうございます。

    追加質問ですが
    お弁当箱に塾で使っていた保温できるのを使うのは変ですか?
    飲み物は自販?水筒?

    新一年生さま
    私もPTAのこと気になっていたので、質問していただきありがとうございます。
    保護者方や先生方とは6年のお付き合いになりますし、役員をやって交流を深めたいと思っております。
    しかし、仕事を持っていて時期によっては連絡すら大変なくらい忙しくなるため
    実際できるか迷っています。
    あ・・そもそも役員決めはどのようにしてやるのでしょうか?
    立候補するのは変でしょうか?

    余談ですが
    私立中を希望した一つに、入学時に保護者の知り合い集団がないというのがありました。
    小学校では入学と同時に転居したため近所に知り合いが全くいなく
    みんな同じだろうと思っていたら、驚くほどみんな友達同士でつるんでいて
    輪に入るのに苦労しました。
    役員決めも結局、なんだか友達同士が約束し立候補され
    初回の授業参観などもママ集団が出来で少し孤立したという寂しい状況になり
    高学年からやっと役員をし、学校に馴染んだのでした。
    私立入試をする人で母親が小学校であまり馴染めなかった方も少なくないと思います。
    ですので、みんな同じ状況からのスタートで是非PTAに参加したいと思うのです。

    しかし、逗開のHPを観るとけっこう盛んですよね。
    ですので、安請け合いにならないか心配です。


    震災時での宿泊は大変でしたよね。
    海好きの私はあえて海のある学校を選んだけど、津波はさすがに心配です。

  7. 【2082362】 投稿者: 新一年  (ID:qy43k9LxtRk) 投稿日時:2011年 04月 03日 11:18

    逗子親さま、快晴の入学式様
    ご丁寧に詳細までお教えていただき、
    ありがとうございます。
    きっと災害時の対応については
    入学式でもお話があるかと思いますが、
    伺ってとても安心いたしました。

    スレ主様、便乗すみませんでした。
    PTAについては私も迷っています。。
    活発であるということは
    お仕事も多いということですものね^^
    1人のクラス委員さんは、小学校で言えば
    学級委員と、それ以外の委員のうちの一つ、の
    両方を担当されるのですね。

    木曜日は暖かくなるとの予報が出ていますね。
    楽しみです。

  8. 【2082413】 投稿者: 逗子親2  (ID:xe9RfdgEwZ2) 投稿日時:2011年 04月 03日 12:16

    PTA活動についてですが、経験者から言わせていただくと、それほど大変ではないと思います。

    他校(特にキリスト教の学校)では、バザーを行うに当たって、何度も登校して準備をしたり、家庭での持ち帰りの仕事も多いと

    聞きますので。

    子どもが中学生のうちに経験しておくと、高校生の保護者の方に、PTAの仕事だけでなく学校の様子や行事についてよく教えて

    いただき、ありがたかったです。

    前向きな方が多く、仕事もテキパキとこなされるので、いい経験になりましたよ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す