最終更新:

33
Comment

【289949】遅いぞ!合格者数速報

投稿者: 2月中旬?   (ID:Aoz1wIPURs.) 投稿日時:2006年 02月 08日 18:05

他塾は軒並み出ていますね。
Nは毎日更新しています。
首を長〜くして待ってます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「市進に戻る」

現在のページ: 2 / 5

  1. 【292787】 投稿者: おでん  (ID:sFzX1awzygM) 投稿日時:2006年 02月 10日 18:04

    そもそも市進っていわゆる大手には入らないのかな、
    とも思いはじめました。
    受験率の高い目黒世田谷区などの城南地区や
    千代田中央港文京区などの都心部には
    教室がないですよね。
    マイナー系大手と考えるとアレですが
    下町や新興住宅地の地元の塾と考えれば
    そうそう腹も立たないかなと・・・

  2. 【293412】 投稿者: 幕の内弁当  (ID:BcH5BHUJbY2) 投稿日時:2006年 02月 11日 10:27

    市進を大手だと思ったこないですね。
    地元市川松戸あたりの私みたいな人は特にそうです。
    実際この塾側の体制も大手になりたいと思ってるようには
    思えませんしね。
    御三家ほか上位校はS、N、Yなどにお任せして
    中堅どころの子供達のバックアップはうちがやりますよ
    という感じではないでしょうか?

  3. 【294991】 投稿者: 男子難関惨敗  (ID:D4bzpBmrh8.) 投稿日時:2006年 02月 12日 19:15

    今日、駅で読売ウィークリーに市進の2006年実績が公表
    (他塾との比較表で)されていました。

    男子難関は惨敗のようです。
    女子は頑張っていた様です。

  4. 【296931】 投稿者: たまには擁護派も  (ID:S7IayTHwoYA) 投稿日時:2006年 02月 14日 14:04

    読売ウィークリー見ました。
    開成・麻布が減っていますが、特に開成は去年が多すぎたのではと思います。
    今回筑駒が3人増え、駒東も2桁に乗せ、サレジオもほぼ倍増など、寧ろ塾としてのバランスが取れたと思います(開成・麻布狙いの親御さんには深刻な事態なのでしょうが…)。
    個人的には、開成49人・駒東3人のバランスの悪さが気になっていました(駒東志望者に開成受験を勧め、不合格となった方も多かったのではと考えてしまいます)。
    女子はJGが減少したのは残念ですが、桜蔭が増えたことは素直に喜びましょう。

  5. 【297428】 投稿者: HPでも  (ID:msbeF8DQsQQ) 投稿日時:2006年 02月 14日 21:36

    HPもupdateされましたね。
    開成は減っていますが、上の方も書いているように、西東京の学校にも随分合格するようになったような気がします。
    ただ千葉中心の塾なのですから、渋幕はもうちょっとがんばってほしい気がします。日能研は350ですからねえ。御三家はイマイチでも渋幕合格だけは一番とか、そういう位置付けになれば市進の存在価値も大きくなると思うのですが。

  6. 【297548】 投稿者: 満足です  (ID:sJ4Tw3yVjSA) 投稿日時:2006年 02月 14日 22:48

    スレ主です。
    毎日、今か今かと待っておりました。何回クリックしたことでしょう。
    確かに開成・麻布は減っていますが、武蔵・駒東が増えていますね。
    差し引きでも足りませんが。
    とりあえず、結果を見られて満足です。

  7. 【297766】 投稿者: うーん  (ID:iGtXO2J2L2Y) 投稿日時:2006年 02月 15日 07:59


    市進の開成へのいれこみようを考えますと、
    やはり惨敗だと思います。
    今年は駒東は若干易化していますし、
    他塾を併用された方も少なくありません。

    今年は女子の上位層が多かったので、
    桜蔭の苦戦を免れたと思います。
    それでも受験者数を考えれば
    決して良い成績ではありません。

    常に上位を保ち、御三家に合格される方は
    どこの塾でも合格されるわけですから、
    市進の地元千葉での苦戦は
    塾選びの基本として大いに考慮されるべきです。
    数年前から徐々に減らしてますよね・・

    システムを改良し、
    千葉の学校対策に力を入れない限り、
    大手塾との棲み分けも難しいと思います。

  8. 【298426】 投稿者: 小春  (ID:K6s2vUGk0DI) 投稿日時:2006年 02月 15日 17:17

    市川に300名超だったと思いますが
    定例で300位以内くらいだと
    だいたいこのあたりは確実と判断してよろしいのでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す