最終更新:

1224
Comment

【2399612】2014年受験組の談話室

投稿者: 桜吹雪   (ID:dkiCoj.vlk2) 投稿日時:2012年 01月 26日 15:48

2014年1月中学受験予定のお子さんを持つ保護者の談話室です。

今現在(2012年1月末)受験生は入試もほぼ終了。
新5年生も受験までちょうど2年となりました。
本格的な受験モードにはまだ程遠い状態でしょうが
受験までの情報交換の場所としてスレ立てしておきます。

公開の平均点情報。
受験の疑問、質問、愚痴wなどなんでもどうぞ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「浜学園に戻る」

現在のページ: 134 / 154

  1. 【2984847】 投稿者: 本音が透けて見える  (ID:aUVDFWPTYqA) 投稿日時:2013年 05月 29日 04:58

    残りの80%は所詮こんな感じ、ですか。
    他人をけなす、そういう発言がスレを荒らす原因ですね。
    荒らすことが目的なのでしょうけれど。
    まともな指摘をしているように見えても、つい本音が出てしまいますよね。

  2. 【2984906】 投稿者: 騙されてはいけません  (ID:MIzMxy1vwXU) 投稿日時:2013年 05月 29日 07:32

    最難関組の親はプライドが高く人を見下す、
    場を荒らしそれを責任転嫁する、という意識を植え付け、

    ああ怖い、最難関ってこんな雰囲気なの?
    受験を躊躇させる → 合格者数を減らす

    が目的でしょう。

  3. 【2985309】 投稿者: 終了組ですが  (ID:.8BdfjFj9Dc) 投稿日時:2013年 05月 29日 13:21

    KYに数値があると仮定して、
    今回の元塾外生さんの数値を50KYとする。
    するとKYと感じる人とそうでない人が2分されてしまう。
    これが80KYならイジメと感じる人はほとんどいないし、
    20KYならスルーする人がほとんど。
    感覚は人それぞれであり、それを押し付けることは出来ない。
    KYに対する認識、出発点が違うから擁護派と嫌悪派の意見が噛み合う訳がなく、
    これ以上の議論、投稿は不毛以外の何ものでもありません。

  4. 【2985316】 投稿者: 終了組ですが  (ID:.8BdfjFj9Dc) 投稿日時:2013年 05月 29日 13:27

    私の上記投稿は私見ですが30KYくらいでしょうかね。

  5. 【2985334】 投稿者: 同感  (ID:Ps425zd8/vw) 投稿日時:2013年 05月 29日 13:43

    こんにちは。6月は特訓が三回ありますね。公開と合わせて毎週日曜日が塾通いになりますね。

    夏期講習は皆さま、早朝特訓から参加されますか。

    記述講座も受けられますか。一杯受けて充実した夏休みに・・と思いますが宿題はいつすることになるのでしょう。そのあたりが心配ですが、オプションは窓口に申し込みに行かないといけませんね。

    この二カ月の合否判定や公開で志望校の特訓資格を取得できるようベストを尽くしたいですね。

  6. 【2985647】 投稿者: もう夏休み  (ID:j/EIrLNj6bA) 投稿日時:2013年 05月 29日 18:33

    講座の取捨選択は悩ましいですね。
    早朝特訓1回1000円でしたかしら?トータルするとなかなかの額になりますよね…。でも、家にいたらダラダラしそうだし、行ってみんなと宿題してもらおうかと思っています。とにかく、早めに夏期講習のスケジュールを頂きたいのですが、6月頭の説明会まで分からないのでしょうかね?

    とりあえず、合否ですが、みんなで頑張りましょう!

  7. 【2985649】 投稿者: もう夏休み  (ID:j/EIrLNj6bA) 投稿日時:2013年 05月 29日 18:35

    続投すみません。
    記述も今のところは取ろうと思っています。みなさまどうされますか?

  8. 【2985722】 投稿者: もも  (ID:NW2VE.XH4ec) 投稿日時:2013年 05月 29日 19:57

    うちは記述をとろうと思っています。
     
    宿題はあるのでしょうか?

    平常、夏期講習、記述、日特、最レといっぱいいっぱいなので、記述の宿題が出たらまわらないかもです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す