最終更新:

2
Comment

【2286243】6年生浜学園 自宅学習時間

投稿者: 受験生母   (ID:AFmkVAGlrfk) 投稿日時:2011年 10月 06日 09:47

受験まで3ヶ月ですね。色々な講座や過去問講座が入り、その上運動会が入り本当に勉強する時間を確保するのが難しいです。

さまざまな講義を聞きにいくと、理科のファイナルアプローチを何回もやらせて下さい(Aコースの場合)や算数のテーマを何回も繰り返して下さいと言われました。
しかし、日特の宿題、平常の宿題、計算漢字をこなすだけで精一杯で過去問にもまだ手をつけておりません。

もう一度各教科の復習をやらせておきたいとは思っているのですが、なかなか時間が取れません。

ちなみに塾の宿題は習った日に3分の1、前の日に残りをやり、間違ったら、間違った所をやり直すと言う感じです。学校の宿題は帰ってすぐにやるので30分程度です。

皆さんはどうされてますか?

宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2286371】 投稿者: 確かに・・・・  (ID:JA9yhUyRiFE) 投稿日時:2011年 10月 06日 11:30

    昨年度、家も宿題を回せなかったです。もちろん過去問なんて解く時間なかったです。
    宿題も、各教科担当に教育相談して宿題の優先順位をつけて頂いていました。
    講師に直接お聞き頂くのが良いと思いますが、教育相談を申し込んでから多少お時間がかかると思うので・・・
    一番に日特と大切にして下さい。日特も無理をして上のコースを取っている場合は、レベルの高い問題の優先順位は下がると思います。
    通常授業は苦手単元以外は、今までの学力を落とさない程度に問題の抜粋をする。(家は半分~3/2程度迄減らしました)
    復習テストの点数は20~30点程度落ちるかもしれませんが・・・家が、浜の講師に言われた事は、ここまで来たらクラスは気にしないでよいですと言われました。最終的に何とか12月もぎりぎりクラス落ちしませんでしたが・・・・
    後、過去問を親が分析して講師に相談して、穴埋めしなければいけない所(国語の接続詞等具体的に)を見つけてあげて下さいね。

  2. 【2287067】 投稿者: 受験生母  (ID:r0an46GryEI) 投稿日時:2011年 10月 06日 22:51

    確かに・・・・さま

    ご回答ありがとうございます!
    考えてみると、本当に過去問になかなか手がつかずで親の方があせっております。
    やはり日特が大事ですか。。。
    基本のコースなので、子供自身は今までよりは簡単だと言っておりますが、量が多いのでこなすのが大変なようです。
    苦手分野を優先に平常も得意分野はほどほどに、優先順位をつけていかないとダメですね。
    国語は接続語を中心に勉強するといいと聞きましたが、日特を中心にさせていきます。
    所々先生に見て頂かないと、記述は親の私が判断しかねますね汗

    色々アドバイスありがとうござました。
    整理してから、担任の先生に聞いてみたいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す