最終更新:

51
Comment

【3231505】受験校や合否はすべて浜学園に知らせるのでしょうか?

投稿者: 初心者   (ID:DRB5lghnlTM) 投稿日時:2014年 01月 07日 17:05

今年初めて受験をするのですが、これまでどこを受験するかなど、決定的なことは塾とは話しをしていません。

もちろん、志望校のコースで日特などを受けてきているのですが、コース内に対象校がいくつかあるし、

担任やお世話係さんとも特に話す機会が無かったので、願書を提出した学校などは浜学園の方には伝えていません。

併願校も相談しておらず、成績表や偏差値表を見て子供と決めたし、子供にも先生の方から何も聞かれてないと言います。

先日、岡山中学を連番じゃなく受験し、本日合格通知が届いたのですが、こちらからわざわざ報告するのも

おかしいかなと思ったり、最終的に受験校と合否の確認などが受験が終わった頃にあるのかな?と思ってみたり

しています。

第一志望校くらいは、子供が伝えているとは思いますが、願書提出した学校や受験番号、その合否などは

伝えた方がよいのでしょうか?

出来れば他の親御さんなどに知られたくないので、ずっと隠しておきたいのですが、それは可能でしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「浜学園に戻る」

現在のページ: 6 / 7

  1. 【3240928】 投稿者: えっ  (ID:5CJvTsjk63Q) 投稿日時:2014年 01月 15日 09:42

    熱心で面倒見のよい先生って本当にいらっしゃるんですか?
    そういう先生を指名することはできないのでしょうか。
    転塾するか個別で丁寧に見てもらった方がいいのかなあと
    ものすごく不安になってきました。
    いい先生がいらしても、自分の子の担任に当たらなければ
    認識していたとしても意味ないですし。

  2. 【3240969】 投稿者: 今更ですが  (ID:VOTdXccQlOM) 投稿日時:2014年 01月 15日 10:05

    熱心で面倒見の良い先生に担任は当たりませんでした。
    浜学園で超有名な先生が担任でしたが・・・最終的なわが子の受験校も知らないと思います。V0クラスの良くお出来になるお子様には声掛けを頻繁にしている姿をお見かけしましたが。。。先生にも好みや相性がお有りなのでしょうね。 可愛がって頂けなかったのだと諦めております。

  3. 【3240976】 投稿者: 担任  (ID:eL322ygJIvs) 投稿日時:2014年 01月 15日 10:09

    担任の講師の先生は割り振られます。自分の知る限りは選べませんし、
    選びたいと言われる方もいらっしゃいませんでした。
    それに、担任の先生が勉強自体をみてくれる訳ではないですよ。
    担任以外の講師の先生に学習相談することも可能ですし。

    熱心な先生の指導を受けたいと思われる気持ちは分からないではないですが、
    6年生にもなれば、模試や入試練習などの成績を客観的に自分で評価することの方が大事と思います。
    塾での学習指導に不満があるなら転塾もありとは思いますが、
    「熱心な良い先生」を求めて塾を放浪するというのは少し違うような。
    誰か頼れる人にお任せ、という発想では難しいと思います。

  4. 【3241003】 投稿者: えっ  (ID:5CJvTsjk63Q) 投稿日時:2014年 01月 15日 10:25

    そうですね。
    自分で客観的に評価して判断することが必要なのはもちろんですね。
    でもその上で、親身に相談にのって頂けた方が安心できますし。
    相性のよい先生に当たるかどうかは博打ですが
    当たる確率の高い方法があればそれに越したことはないかなと思いまして。

    いよいよ受験本番ですが6年生のお母様方のお話
    とても参考になります。
    お子様皆様が笑顔で春を迎えられるようお祈りしています。

  5. 【3241029】 投稿者: 初心者  (ID:DRB5lghnlTM) 投稿日時:2014年 01月 15日 10:41

    担任は選べないと思います。
    同じ志望校で同じクラス帯の子とも、担任は違ったようです。
    上の子がいる保護者の方は、担任によってその子の志望校がだいたい分かると言ってるのを聞いたことがありますが
    真偽は不明です。ウチの子は全くコースも地域も違う担任ですから。
    担任が、最難関コースと難関コースを掛け持っていたら、難関コースでも最難関候補だとか、子供の間では色々噂が飛び交っていたようです。
    担任といえども、会うのは週1の講義の時だけで、子供が担任を意識して接するのも、夏頃からでした。
    一番頼っているのは、秋からのコース別の先生達で、担任ではないけど、子供の先生へのメンタル依存度はかなり高いです。
    鉢巻きにコメントをもらい、それを何度も何度も読み返して、汗の付いた鉢巻きを洗わせてと言っても
    コメントが消えるからいや~と言ってなかなか洗わせてくれません。
    12月になれば、コースアドバイザーも付いたようで、私は会ったことも話したこともありませんが、
    子供は毎日のように叱咤激励を受けているようです。
    聞いてみると、それは先生の方からは何も言ってこないけど、自分から話しかけたら、たくさんアドバイスくれると
    言ってます。
    そして、最近はお世話係の方から、2回ほど子供宛に激励電話がありました。このスレッド読んだのかな?というタイミングです。
    平常と直前講習の教室が違うので、お世話係さんとは12月から会ってないのですが、それでも嬉しそうに話しています。
    内容は教えてくれませんが、話し方を聞いていると、親の私に接する感じとは全く違う態度で話していました。

    これから厳しい世界へ飛び込んでいく子供達にとっては、幼稚園や小学校の先生のように、連絡帳でいちいち報告が
    あるような守られた環境ではなく、自分で考え、対処し、自分で自分の居場所や頼る人を見つけていく、物事を決めて
    達成し、解決していく、このような力を浜学園・受験勉強で学べたのではないかなと思ってます。
    そして、親の私自身も、同様に塾からの働きかけを待っているだけではなく、こちらから利用して得をするべきだという
    こともわかりました。次の子に大いにいかせそうです。

  6. 【3241032】 投稿者: 今更ですが  (ID:VOTdXccQlOM) 投稿日時:2014年 01月 15日 10:44

    確かにそうですよね。
    塾は賢く利用するもの・・・なんて言葉を見かけますが、
    親はそうなんですよね。そうじゃなきゃダメなんですよね。
    でも、子供は違います。毎日会ってる先生を大好きになって信頼してるんですよ。
    それなのに、最終的に進学した学校も気にかけてもらえないなんて寂しいなと思ってしまいました。頑張ってきたお子様たちが志望校に合格しますように・・・

  7. 【3241064】 投稿者: 担任  (ID:eL322ygJIvs) 投稿日時:2014年 01月 15日 11:00

    今更ですが様

    【3234902】で「親もいろいろ」と書いた者でもあります。
    同様に思うのは「子もいろいろ」です。

    うちの子の場合は、平常が西宮ではなく、灘合等も行かずにいたため、
    西宮にコンスタントに通うようになったのは6年生からでした。
    最後の方まで学園長の先生には名前を覚えてもらえなかったですが、
    「大した成績でもないし、まあこんなもんやろ、ハッシーも覚えきれんで」
    と特に気にする様子もありませんでした。
    担任になられた先生は、算数で一番気に入っていた先生でしたが、
    連絡があったのは最初と受験前日だけで、特に深いつながりもありません。

    もちろん、特定の先生が大好きというお子さんもたくさんいらっしゃると思います。
    一般論として浜はそういう点は多塾に比べるとドライなのかもしれませんね。
    ただ、あまりそのことにこだわるのも(特にネガティブな意味でこだわるのは)
    どうかな、あまり気にする必要はないのではないかな、と思いました。

  8. 【3241102】 投稿者: 今更ですが  (ID:VOTdXccQlOM) 投稿日時:2014年 01月 15日 11:26

    担任様
    お返事ありがとうございます。
    そうですね。気にしないようにします。
    ・・・あと何日で先生に会えなくなるわ。なんて言ってる息子が不憫になり愚痴っぽくなってしまいました。気持ちを切り替えますね。ありがとうございます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す