最終更新:

16
Comment

【404260】どうすれば

投稿者: おしえて・・・   (ID:7C87/XrVs7s) 投稿日時:2006年 07月 09日 15:01

少しお伺いしたいと思い投稿しました。
今、小学4年です。H1所属しています。甲陽、六甲などの中学を狙うにはいつごろまでにS
に上がらないと無理なのでしょうか?
もしかして今の段階でH1だともう無理ってことでしょうか?
入塾したのが、3年の2月です。入ってもう6ヶ月・・・平常テストはそこそこ取ってきますが、公開テストが余りぱっとしません。一年間基本をマスターしてそこから延びていくのでしょうか?
色んなケースがあると思いますが・・・もしよろしければご教授ください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「浜学園に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【404369】 投稿者: 白鹿  (ID:s7kUF8C4uoM) 投稿日時:2006年 07月 09日 19:03

    うちの場合は、4年生(3年生の2月)から入塾しました。
    ただ、公開テストは2年生から受けていまして
    2年生 平均偏差値 58
    3年生       60
    4年生       62  クラス S(当時はSが最上位)
    5年生       62       V
    6年生       60      V1かV2
    でした。
    6年生になると周りもがんばるので、良くて現状維持ですよ。

  2. 【404395】 投稿者: ハイジ  (ID:bQOSuZzUM06) 投稿日時:2006年 07月 09日 20:00

    甲陽だとV帯でないと難しいのではないでしょうか。
    六甲でもS帯だと思います。
    入塾して6ヶ月しかたっていないので、これからまだ伸びる可能性は十分にありますから、
    まずはクラスアップを目指して、復習テストでベストを取っていくように頑張って下さい。
    ご存知だとは思いますが、クラス帯によって復習テストの内容が異なります。
    H→Sにあがるには、今のクラスで復テで落とさないのが大切だと思います。
    また、公開テストがぱっとしない・・・とのことですが、具体的にはどうなのでしょう?
    苦手教科が決まっているのなら、その教科を中心に学習してみてもいいと思います。
    算数は左半分は確実に取っていくようにし、理科は今までの復習を徹底するなど・・・・
    何がお子さんに足りない部分かを分析してみるのも1つの方法だと思います。
    まずは教育相談をしてみてもいいかもしれませんね。(^-^)

  3. 【404773】 投稿者: たぶん・・  (ID:1z9XWSOkY8o) 投稿日時:2006年 07月 10日 10:47

     小4でしょ?伸びる可能性も落ちる可能性もあるとは思います。
    でも、小4でHクラス帯という事は、中学受験という勉強の基礎的部分が欠如
    していると、言わざるを得ない訳です。甲陽を目指されるなら、少なくとも、来年2月の新学年スタート時迄に、最低でもSには上がらないと難しいのでは。
    灘は、才能の部分が大きい気もしますが、甲陽なら努力の部分も多いような気もしますよ。

  4. 【404972】 投稿者: おしえて・・・  (ID:LKUCYgl50Aw) 投稿日時:2006年 07月 10日 15:39

    皆様ありがとうございます。
    浜に入るまで学校の勉強しかしてなかったので、H1から始まるのは当然という感じで気にもしてませんでしたが、初めの頃、公開で算数、理科に関しては80点以上取れていたんですが、
    最近、子供のもモチベーションも下がり気味で点数もイマイチで苦手な国語の点数も変化なしです。算数に関しては左半分は1問間違い位ですが。駄目ですよね。
    やはり一番気になるのが国語の伸びでしょうか。
    もしよろしければ国語の勉強の仕方などご教授ください。
    それから「たぶん」様の中学受験という勉強の基礎的部分の欠如はどのように解決できるのでしょうか?よろしければご教授下さい。

  5. 【405058】 投稿者: たぶん・・  (ID:1z9XWSOkY8o) 投稿日時:2006年 07月 10日 17:30

     小4のテキストは忘れてしまいましたが、例えば理科ですとレベル1と2しかない訳で、問題量も少ない分 丸暗記状態で公開テストに臨んだ記憶があります。それでも、知らない植物や動物が出てきて間違えたような・・・。要するに、小4のテキストなら完璧に仕上げてしまう事が重要かと思います。それでも、満点はなかなか取れませんが、90点以上なら取れますよ。そりゃ、直ぐに結果として現れるかどうかは分かりませんが、先ず努力と気力、そして何よりもお母さんの(お父さんも)後押しが重要ポイントかと思われます。
     学年が進むにつれて、公開テストのレベルも格段に上がります。小6の国語は、昨日のテストはちょっと易しくなったようですが、ここ2〜3ヶ月は相当難しい内容で、日頃新聞をすらすら読みこなせる程度の語彙力がなければ、到底太刀打ち出来ない内容です。
     目指される学校が最難関なら、このレベルアップにしがみついていかなければ、明日はありません。時間のある、今のうちに最低でもテキストを完璧に仕上げてください。
    私は、それが最難関中を目指すスタートだと考えております。

  6. 【405096】 投稿者: 横すべり  (ID:27aMLvLYxo.) 投稿日時:2006年 07月 10日 18:41

    おしえてさんへ・・・

    公開テストの得点は記載されていますが、偏差値はどのくらいですか。
    これから取り組もうとされている時に、水を差すようですが、うちの長男のとき
    の上位クラス(V)のメンバーは4年生から6年生の間、男の子はほとんど変わっていません
    でした。

    子供と同じ小学校の方では

          4年    5年    6年
    灘合格  Sクラス  Vクラス  Vクラス
    甲陽合格 Sクラス  Vクラス  Vクラス
    六甲合格 Hクラス  Sクラス  Sクラス

          ↑この時はS・H・Aのクラスでした。

  7. 【405281】 投稿者: 白鹿  (ID:s7kUF8C4uoM) 投稿日時:2006年 07月 10日 23:12

    うちの子供の教室も「横すべり」さんが書かれているように、ほとんどメンバーの入れ替え
    は無かったように記憶しています。

    苦手な国語の力を伸ばすよりも、得意の算数に力をいれられてはいかがでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す