最終更新:

32
Comment

【2002693】とてもチープにサクラ咲いた

投稿者: いか昆布   (ID:HGRsFmDg37I) 投稿日時:2011年 02月 03日 08:18

塾は6年の夏季講習のみ、月1の模試を1年間。あとは市販のドリルやら通信教育やらの自宅学習のみ。で、無謀にもチャレンジしてみたら、サクラ咲きました!まあ、周りは勉強してきた子ばかりだから、落ちこぼれないよう頑張らないと。

底辺校はやだけど、高すぎるとこは無理……ぎりぎりラインの学校ですが、出口実績は良い学校。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2003805】 投稿者: いか昆布  (ID:HGRsFmDg37I) 投稿日時:2011年 02月 03日 21:09

    偏差値は46くらいでした。塾なしで受かるなら40台までが限界だろうなと思ったし、都立中高一貫や50以上に受かる型の努力はすごいんだろうなーと思いました。

    本人は今とってもやる気になってて、英語や古典がたのしみ!と言ってます。

  2. 【2004102】 投稿者: ビギナーズラック  (ID:CXWRI9m/FDk) 投稿日時:2011年 02月 03日 23:52

    昨年終了ですが、我が家も通信添削と過去問のやりこみで乗り切りました。
    低学年から、中学受験も意識におきつつ、基礎に漏れがないようにということは気をつけていましたが、模試すら受けていなかったので、偏差値も分からないままに合格できたのは、本当に相性が良かったんだと思います。


    こんなのうちの子くらいかなと思っていましたが、入学後に子どもに聞いてみたら数人いるみたいだとのこと。それでも1〜2%いるかどうか、というところでしょうか。少数派ですね。


    入学後は周囲に刺激をうけて、部活や学校行事を楽しみつつもコツコツと勉強して、平均やや上くらいはキープできているようです。いい環境で青春を過ごすことができる子どもが、ちょっとだけうらやましいなと思う、公立育ちの母でした。

  3. 【2005567】 投稿者: ん?  (ID:IlOqP.Bkz26) 投稿日時:2011年 02月 04日 21:48

    46で出口偏差値が良い学校?


    水を差すようですが
    高校入試がある学校ならば
    大学進学実績を稼いでいるのは
    高校入試で入ってきた子ですよ。


    中入偏差「46」ならば、大学偏差も「46」くらいの学校に
    進学する子が多いでしょう。


    勉強どうのこうのより
    6年間、お子さまが充実した時を過ごせるとよいですね。
    合格おめでとうございます。

  4. 【2005697】 投稿者: いや。  (ID:H5A3Ui/Y42U) 投稿日時:2011年 02月 04日 23:04

    中学の偏差値が46なら、高校は56くらい?受検している子たちのレベルが違うから、偏差値も中学は低くでる。
    常識だけど。(46がどこの塾の偏差値表かにもよるけど。)
    高校偏差が56なら、公立中からならトップとは言わないけどある程度上位にいないといけないし、そのあたりは
    一番密集しているから、内申も取りにくい。
    荒れている公立にいくより、苦労少なく(経済的に)私学にいけるなんて最高だと思います。
    大学の偏差値と中学の偏差値なんて連動していないし・・・。
    それに、数年間の通塾で、伸びきったゴムではなく、スレ主さんのお子さんは、すでに中学での勉強を楽しみに
    しているなんて、一番いいパターンだなあ、と思います。



    スレ主さんは、46だから・・・と思っているかもしれませんが、塾に3年間、莫大なお金をかけて偏差値46の学校の子も
    大勢いますから、反発してくる人もいるのでしょうね。
    塾には、通っていなかったけど、親が家で見ていたの~大変だったわ。位に離したほうが反感かわないかもしれませんね。


    私は、素直にすごいな、うらやましいな、と思うだけですが。

  5. 【2005785】 投稿者: 飛躍  (ID:aEQzdoDid1.) 投稿日時:2011年 02月 04日 23:48

    それだけの勉強で偏差値46の学校に合格したお子さんなら、
    これから中高しっかり勉強すればもっと伸びると思います。
    どの学校にもそんな風に、それほど勉強しないで入ってきたお子さんがいて、
    そんなお子さんは中高で成績上位となり、
    高校で別の学校に入りなおしたり、大学受験で良い結果を残すことが多いです。
    とてもいい受験だと思いますよ。
    中学でも頑張ってくださいね。

  6. 【2005810】 投稿者: 偏差値46の学校でも東大生  (ID:26yzPRVy.0s) 投稿日時:2011年 02月 05日 00:08

    入学最低レベル生徒が46ってことですよね。

    スレ主や優秀生徒は偏差値60かもしれませんよ。

    私も地方の偏差値50以下の中学でしたが、余裕で東大合格しましたよ。

    偏差値なんて????

  7. 【2005906】 投稿者: ママ塾  (ID:rpCHF5o4/U2) 投稿日時:2011年 02月 05日 02:03

    5年になるまでママ塾オンリー(ぴぐまりおん、予習シリーズなど使用)
    5年1学期から地元の激安補習塾へ
    6年10月から国立のみ志望で同じ塾の中受コースへ
    結果国立は倍率が高すぎて残念でしたが、同偏差値の私立は合格
    当時Y53程


    しかしママ塾はあんまりよくありませんよ
    子供との関係が悪くなるし
    あと私立は高ーーーーーーーいです
    こういうご時勢なので大変です



    親の戦いは続く

  8. 【2013051】 投稿者: にこにこ  (ID:HcGixYg9u4U) 投稿日時:2011年 02月 09日 13:42

    我が家も塾なしで合格できました!

    塾なし受験というと、あまり良い書き込みがありませんでしたから、
    お仲間がいてとてもうれしいです。

    親としては6年からの通塾を考えていましたが、試しに春期講習に通わせてみたところ、
    本人が「もう塾は嫌だ」と。
    自分のペースで勉強できないことと、まわりの私語が気になって嫌だと言っていました。

    予習シリーズや四科のまとめ、でる順、メモリーチェックなどを使いながら、
    自宅学習で挑戦しました。
    模試は首都圏模試と四谷のを6年から受けていました。

    結果、第一志望は残念でしたが、第二志望に特待で合格できました。
    首都圏模試で55前後、四谷で40代後半の学校です。

    塾にいかなかった分、習い事は続けられましたし、好きなテレビ番組だけは
    見せることができました。
    でもやはり自宅学習ではモチベーションを保つのが大変でした。
    親子バトルも結構ありました。
    「勉強するのが嫌なら受験はさせない。」の私の一言でいつも終わっていました。
    はっきり言って良い親ではなかったです。反省するところがたくさんあります。

    子どもは本当にがんばりました。とても誇りに思います。
    入学してからがまた大変だと思いますが、自分で勉強する習慣がついたのは本当に財産です。
    自宅学習で受験というと、いろいろ言われそうですが、条件がそろえばできます。

    来年以降の受験生の参考になればいいのですが・・・

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す