最終更新:

9
Comment

【5592453】中学受験後の塾通はどうされますか?

投稿者: 年収   (ID:O9PJv9QSdNE) 投稿日時:2019年 10月 03日 11:16

中学受験で塾通いに毎月6万前後かかっています。中高一貫に入学後も塾通いを考えてる方 どのくらいいらっしゃいますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5592573】 投稿者: チキンちんこす  (ID:q3isSlsy2bg) 投稿日時:2019年 10月 03日 12:57

    人それぞれですね。
    習ってる人はいます。
    ガチでトップの奴は英数習ってます。
    習ってなくてもガチで賢いのも居ます。
    習っててガチで出来ない奴もいます。
    八割前後は習ってないかなぁ。
    医学部に結構な人数合格する関西の学校です。うちの娘は、先生が習うなと言うので習ってませんが、40番前後でぼちぼちやってます。
    医学部目指してる訳ではないので高校からでも(娘が行くと言い出してから)放置してます。
    先生からアドバイスを受けて市販の参考書を家でやってます。

  2. 【5592599】 投稿者: 地方在住  (ID:8Tc31s8lW7U) 投稿日時:2019年 10月 03日 13:19

    地方の個人経営の塾でしたが、6年のときの月謝は7万+消費税でした。その他に季節講習代もかかっていました。

    同じ学校に進学したあまり仲良くない子がその塾に引き続き通っているからか、我が子は塾に行きたがりません。今は、塾なしでZ会のみです。

    塾代>私立の学費なので、今は、家計が楽です。

  3. 【5592640】 投稿者: 考えてない  (ID:jWNN6yHHOs.) 投稿日時:2019年 10月 03日 14:07

     自学自習の姿勢を(いくらか)身に付けた6年生。その姿勢を維持しよう、そのための力添えをするよ。そう声をかけました。

     ペースメーカーを塾からこども自身へと完全シフトさせるための一年が始まる、と親も気合いを入れて臨むつもりです。何とか反抗期が激しくなる前に、基礎的な学習スタイルを、子供自身が自分で体得した!という気にさせて、親は手を離したいです。
     そのためにも、こどもに学ぶべき知識の完成に向けて自分はどれだけ得ているのか、ということを示せるように資料作りと親自身の調査&学習を始めてます。

     理想は、学校で講座があるけれど自分には分かりにくい先生だから予備校で単科で習う。および、学校講座で必要分はしてくれるがもっと深いところまで話をしてくれるから面白くて聴きたいので予備校で単科で習う。このふたつですね。
     親が塾を選んでくる。その理由は長期的俯瞰的視野が未熟な人間に選ばせるわけにはいかなかった、その一点です。大学受験に際しての塾は、その受ける人間に任すべきでしょう。任せるくらいに育てるべきです。

  4. 【5592731】 投稿者: 学校による。  (ID:wf3RYBJyoo2) 投稿日時:2019年 10月 03日 16:16

    放任主義の学校かサポートが手厚い学校で違ってくると思います。
    中2の子供の学校はサポートが手厚いので、高校になって成績が急降下しない限り行かせる予定はありません。ちなみに首都圏難関校です。

  5. 【5592816】 投稿者: 塾はイヤ  (ID:miXhaJKx1eY) 投稿日時:2019年 10月 03日 18:11

    高校受験も無いのに中1で朝から晩まで勉強漬け?
    学校の宿題も多いし、そんな暗い青春子供には歩ませたくないですね。
    東大狙っているわけじゃないし通塾は後期課程からで十分。

  6. 【5592863】 投稿者: 柴田  (ID:SRnkKvv//Mo) 投稿日時:2019年 10月 03日 19:02

    東大狙っていても、
    中学の間は通塾不要だと考えています。
    成績もそこそことってきますので、
    高校からでも大丈夫だと思えます。

    塾が必要かどうかは、
    お子さんの習熟度合いによるでしょう。

    学校の授業だけで理解できているのなら
    当然ですが不要です。

  7. 【5593364】 投稿者: 塾通ってます  (ID:YHKrA0mzSPU) 投稿日時:2019年 10月 04日 08:47

    中2ですが、中1から塾通ってます。学校に馴染めなかった場合の保険として。第一志望でしたが、小学校の友達が大好きな子でしたので心配でした。

    幸い、学校は子どもにぴったり合い友達もたくさんできました。だから塾はやめようかと思いましたが、子どもがもっとやりたいと言いはじめ、最初は1教科でしたが今は2教科受けてます。部活で大変そうですが、塾も楽しいそうです。宿題が少ない塾だからできることかもしれません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す