最終更新:

21
Comment

【346103】放課後の学童保育について

投稿者: WM   (ID:CPx.uQdp1KA) 投稿日時:2006年 04月 14日 16:09

現在、年長の子の母です。子供は今保育園に通っており、今年受験予定なのですが、
母親である私が、ほぼフルタイムで仕事をしているため、都内の私立小学校に通うことになったとしても、放課後の預け場所に困ってしまいます。埼玉県の私立小学校では、学童等が付属しているところがありますが、都内の私立小学校で学童のようなものが付属しているところはありますでしょうか?もし、なかったとしたら、WMの方たちは放課後どのように
されているのでしょうか?そもそも、都内の私立小学校を受験すること自体、間違っているのかと悩んでいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【449715】 投稿者: 思うこと  (ID:TrlF8Nh0rjM) 投稿日時:2006年 09月 25日 08:57

    この問題は、ここに書くことはなくともどんな方も悩んでるとおもうのです。仕事をもち子供を育てている母は。
    違いはWMさんやWM2さんは自分を(仕事を)第一に優先させていたい、ということでしょう。
    私の人生、私が一番じゃなきゃ。子供が生まれても自分の人生、自分の仕事が優先される
    とお考えではないですか?それが悪いことというのではありません。
    でも子供を持ってしまったのですからその子への愛と責任も負わなくてはなりませんよね。
    いまの世の中悲しいことに子供を育てながらの労働には過酷なのが現実です。
    行政は手助けなどしてくれないし、パートーナーも然りです。
    思い切ってお仕事を見直してみる事はできませんか?それはそれは大きな決断ですが、
    自分の子供の成長にはかえられないものかも知れませんよ。

    フルタイムで働き子供に寂しい思いをさせた自分なのでほかの子に同じ思いをして欲しくない
    と考えレスつけました。


    一度リセットしてみたらいろいろな世界が見えてきます。

  2. 【449959】 投稿者: 難しいですね。  (ID:qnxkiXWStIc) 投稿日時:2006年 09月 25日 13:13

    宿題、ですが、計算問題や、漢字を何ページ、という宿題でしたら学童でも済ませてこられると思いますが、低学年のうちから調べ物学習があったり、親の介入が必要な場合が多いように思いますし、また、それを望まれるスタンスの学校ですと、難しい様に思いますよ。。私立の熱心な教育と、保護者の熱意が比例していないと、お子様自身の負担になりかねないように感じます。4時間授業の時は、1時頃には終礼ですし。
    私立、と申しましても様々ございますよね。のびのび教育で、ゆっくり歩んで行かれるペースの小学校でしたら、大丈夫かもしれませんね。やはり、説明会などご自身で足をお運びになられた方がよろしいかと思います。

  3. 【451467】 投稿者: WM2  (ID:rB0ZKw9HKmg) 投稿日時:2006年 09月 27日 00:02

    思うこと さん。レスありがとうございます。
    そうですね。一度すべてリセット出来たら・・と思うことは度々あります。

    働くのは自分の意思でもありますが、やはり経済面が大きいのも事実で、
    そこだけは誰も助けてはくれないので、どうしても決断が出来ず、ここまで
    来ました。
    良いママになること=働かないこと。
    それを認めたくない気持ちもありますが、やはり難しいですね。

    受験をするときはそれほど学童の問題を考えなかったのも反省の1つです。

    子供が正直に嫌な気持ちを訴えている今、何かを変えていかなければいけない
    のでしょうね。

    すみません、頭が回らず支離滅裂な文章になっているようです。
    でも、頂いたアドバイスはありがたく受け止めています。





  4. 【454699】 投稿者: ワーキングマザー  (ID:bt7S60RnNk6) 投稿日時:2006年 10月 01日 06:24

    WM2さんへ

    もしかしたら同じ学校かもしれません!
    我が子も国立小学校に通い、公立小学校の学童クラブに通っていました。
    大変ですよね。
    うちの子の場合、近所の保育園に通っていたので、学童クラブに通う
    お友達の中に、保育園からのお友達もいました。ですので、少し
    状況がちがうかもしれません。はじめの数ヶ月は保育園の延長の
    ような感じでしたが、国立小学校は公立よりも休みが多かったり、
    終わるのが遅かったりして、疎外感を感じはじめたようです。
    様子をみて、お稽古事をさせました。
    そろばん、これは週に3回くらい通わないといけないので、習いに行き
    ピアノ、練習が必要なので、自宅で暇をもてあまさないようにと
    やらせてみました。
    シッターさんよりも、いいとおもいます。
    経済的にも、身につくと言う意味でも、お勧めです。

    学校の放課後遊びをフルに使って、お稽古事をすれば、学童に行く
    時間が少なくなりますよ!
    でも、学童クラブをやめないようにした方がいいですね。
    籍だけは置いておいて、お休みするというかんじが理想ですよ。
    うちの子はコレで切り抜けました。そして、そろばんの技術が
    みにつき、ピアノもそれなりにひけるようになりました。

    お互いにがんばりましょうね!!!

  5. 【458386】 投稿者: ありますよ。  (ID:oKM66H.q/Xk) 投稿日時:2006年 10月 05日 14:51

    武蔵野市にある武蔵野東小学校は学童があります。
    今年度から実施されていたと思います。
    18時までの預かりで、自主学習や宿題も見てくれ、自宅に帰ってからの
    負担を最小にしてくれるとのことです。
    ご参考までに。

  6. 【462975】 投稿者: WM2  (ID:/d0g96KYpdo) 投稿日時:2006年 10月 11日 21:20

    ワーキングマザー様、励ましの言葉、アドバイス、ありがとうございます!
    同じ学校の方(多分!)もいろいろ苦労なさっているのだと思うと、もう少し息子と
    頑張ろうと思います。
    アドバイス通り、学童はやはり確保しておこうと思い、息子の調子を
    見ながらあまり無理せず通わせることにしました。
    習い事はたくさんは嫌がるのですが、少しずつ息子に合った物を
    探していければと思います。

    お互い両立頑張りましょう!

    ありがとうございました。

  7. 【463510】 投稿者: WM3  (ID:pdbm8F4ASZs) 投稿日時:2006年 10月 12日 12:57

    こんにちは
    わが子も同じようなことが悩みの種です。
    もし宜しかったら差し支えない範囲で結構ですので、
    通っている学童を教えていただけたら
    と思いまして書き込みました。
    すみません。大切なお子様のことですので
    全くお答えできなければそれで結構です。

  8. 【466218】 投稿者: WM4  (ID:5scb5DFPFUE) 投稿日時:2006年 10月 15日 22:55

    WM2様

    世田谷区ですか?
    うちも同じ学校かも・・
    学童は、行きたがらなくなり
    夏休み前から籍はあれども、実質いかなくなってしまいました。


    学童で遊べないわけではないのですが、
    うちで一人でいたほうがいいという始末で。
    放課後のある日は、放課後の後自宅で(1〜2時間)お留守番です。
    放課後のない日は、義母宅で(1〜3時間)過ごしています。
    まぁ、低学年のうちだけでしょうから、何とか頑張りたいと思います!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す