最終更新:

56
Comment

【3300043】出口がよくない?

投稿者: サンタマリア   (ID:1gBqImrXtUg) 投稿日時:2014年 02月 24日 09:24

同程度の学校(鷗友、頌栄、横浜共立など)と比較した時、洗足は出口がよくないのではと思うのですが、これからシラバスが変わる予定はあるのでしょうか。
自宅から30分で通えること、制服が可愛らしいことで熱望してはいるのですが、他の学校の進学実績の資料と比べますと物足りない感じがあるのですが、、、
失礼な質問かと思ったのですが率直な疑問なのでお許しください。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3300588】 投稿者: モスグリーン  (ID:Spb6U.8hE6.) 投稿日時:2014年 02月 24日 17:33

    ウチの子も制服に抵抗があり最終的に入学辞退したけど、私はありふれている紺ブレよりお洒落だと思います。

    確かに一目で洗足だと目立つカラーですが、近年のレベルアップを考えたら恥ずかしいより誇らしいのでは。

  2. 【3301687】 投稿者: 宗教  (ID:IQYjwQ0rUU6) 投稿日時:2014年 02月 25日 11:54

    出口のことも大事ですが、洗足には宗教の時間はありませんが、スレ主様とお嬢様、大丈夫でしょうか?
    ハンドルネームがサンタマリアさん…。
    他の3校がプロテスタントですし。
    ちょっと気になりました。

  3. 【3301761】 投稿者: 同感  (ID:f5oEbTlv4SQ) 投稿日時:2014年 02月 25日 12:55

    洗足、確かにここのところの急激な偏差値上昇で、期待はあるのですが、果たしてそれに学校側がついて行けているのかどうか、出口結果をみていて弱冠不安に思っています。
    去年春の実績を出した2007年の入学時の1日日能研偏差値は洗足54に対して、鴎友59。
    去年春のそれは、洗足62に対して、鴎友60。
    安定感のある鴎友。期待感もてる洗足といったところでしょうか?また理系の鴎友に対して、どちらかと言うと文系の洗足、国立に実績のある鴎友に対して、どちらかと言うと国立苦手な洗足と言う感じもします。
    校舎の新しさなどから、子供は洗足希望ですが、親としては鴎友かなー、と思ってみたり。高校入学組もいますが意外と出口では桐蔭理数も安定した実績があるので、そちらもいいなと思ってみたり。
    結果、その時々の偏差値の高いところを目指しておいた方が無難なのかな~。
    悩ましいです。

  4. 【3301780】 投稿者: 在校生母  (ID:z6EH2A4eD56) 投稿日時:2014年 02月 25日 13:26

    >結果、その時々の偏差値の高いところを目指しておいた方が無難なのかな~。

    う~ん… それはどうでしょうか。
    偏差値なんて年々変わります。
    大学合格実績も年によって変わります。
    偏差値や実績の数字を学校選びの指標にするのはちょっとリスキーな気がします。

    各学校はそれぞれのシラバスがあります。
    洗足も鴎友も桐蔭も。
    それぞれの特長を良く調べ、お子さんに合った学校を選んだ方が良い結果が残せるのでは?

  5. 【3302307】 投稿者: 50半ばで、、  (ID:XyDWr2GbrK.) 投稿日時:2014年 02月 25日 21:41

    日能研偏差値が50前半だった頃の生徒さんの進学実績としては
    まずまずだと思いますが?

    ここ数年ですよね、上がってきたのは。

    今後に期待です。

  6. 【3302392】 投稿者: 同感  (ID:f5oEbTlv4SQ) 投稿日時:2014年 02月 25日 22:48

    私が偏差値重視する理由の一つに、結局学校側がどういうメニュー用意してくれるかどうか以上に、生徒同士の切磋琢磨、勉強する雰囲気があるかどうかの方が、大事なような気がしてます。そう言う意味で、偏差値高い方が、結果そう言う頑張る生徒が多いのかなと。ただ、学校側が余りに生徒の自主性重んじるばかりに放任主義だと、生徒も流されやすいので危険ですね。男子で言うサレジオあてりは、偏差値高くとも、出口今一つなのは、そう言った所に原因があるのかと思ったりしてます。
    そう言う意味では、洗足の内部の実情が今一つビビッドにつかみきれてないのが、我が家の現状です

  7. 【3302733】 投稿者: 在校生母  (ID:MpYmej5AKTk) 投稿日時:2014年 02月 26日 09:01

    >生徒同士の切磋琢磨、勉強する雰囲気があるかどうかの方が

    別レスで保護者参加行事が多いとレスしたものです。私が学校に伺うと休み時間、放課後などカフェテリアなどで勉強してる生徒さんが多くてビックリしました。
    洗足の生徒さんたちは本当によく勉強しています。

    宿題しかしないうちの娘でも、他校に通うお友達の話を聞くかぎり倍は机に向かっています。

    勉強する環境・雰囲気は十分あると思います。

  8. 【3302833】 投稿者: 確かに進化中かも  (ID:DxXuOcVswac) 投稿日時:2014年 02月 26日 10:14

    偏差値が上がって来たころに入学した娘がいますが、確かに「進化中」という感じがしますね。

    前年度のシラバスをそのまま継続しているわけではなく、生徒のレベルが上がってきているので、毎年、生徒のレベルに合わせて難度を上げているようです。
    上の学年では行っていなかったことをいろいろと取り取り入れたり。また、模試の結果から学校の弱点面を分析し、授業で反映されているようです。生徒だけではなく、先生方も勉強熱心だなと常常感じています。


    先日の駿台模試の結果もかなり良かったようです。他校の上位進学校の学校平均偏差値と比較してもとても健闘していて、このまま学校にお任せして大学受験まで問題ないかなと思っていたところです。


    「国立苦手な洗足」のレスがありましたが、そちらについても心配なさる必要は無いかと思います。疑問点は学校説明会で伺うとすっきりされるかと思いますよ。


    勉強面だけではなくて、学外活動や講演会などで生徒のモチベーションをあげることにも先生方は熱心で、娘にも良い影響が。入学当初は勉強を「やらされている」感が大きかったのですが、将来の目標に向けて「自発的に」勉強するに変わってきました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す