最終更新:

23
Comment

【4015105】英語運用力を伸ばしてくれる女子校/共学校

投稿者: globish   (ID:0gCvVyjJipA) 投稿日時:2016年 02月 26日 02:32

新小4の娘がこのほど中学受験のための勉強を始めました。
親は東大一工、国公立医学部等超難関校へ進学を特段望んでおらず、進学校/付属校、女子校/共学校の別に拘りはありません。
海外在住経験はなく、これまで英語の勉強はまったくやっていません。
英語の勉強は中学入学後にスタートさせます。
城南エリア(真ん中より北側)在住で、通学のしやすさは多少気にしています。

以上の前提で現在考えている候補校は、
SFC(暫定第一希望)
渋渋(暫定第二希望)
広尾
洗足
頌栄
三田国際
と偏差値レンジは広く、偏差値、伝統、大学進学実績はあまり気にしていません。

英語の下地が何もない娘が中学入学後の6年間で英語運用力を高めるのに適した学校はどちらになるでしょうか。
ディベート力やプレゼン力も高めていただける学校だとよりベターです。

併願パターンについてもご意見いただけると幸いです。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4015113】 投稿者: いきなり横ですが  (ID:7VYVHmCUWiA) 投稿日時:2016年 02月 26日 02:55

    英語は、誰でも「やればできるようになる」科目の最右翼です。
    そして、どこの学校でも運用能力に力を入れる科目です。

    親として考えなければならないのは、英語をどうするか、よりも、英語以外をどうするか、だと思いますが。
    難関大を志望しないから、英語だけでいい、と読めてしまいました。

    もちろん、英語も重要ですが。

  2. 【4015153】 投稿者: yukaipa  (ID:iUXom/0pXsQ) 投稿日時:2016年 02月 26日 06:24

    初めに、スレ主さんのお子さんがまだ小学4年生にも関わらず、今から上記の志望校を選定されている事はすごい調査力と敬服いたします。 まるで中学受験の経験者ではないかと感じてしまいます。
    上の方もおっしゃる通り、志望校に上げたどちらの学校も英語教育に重点を置いていると思います。
    私が思う英語が一番上達するポイントは、英語を話す友人がいつも隣にいる環境=帰国生と一般生がごちゃ混ぜのクラスを編成している学校が一番良いと思います。
    自分と同い年の友達が流暢に英語を話しているのを毎日肌で感じているのといないのでは、大きな差が出るのは言うまでも無いと思います。
    この中で帰国生を英語入試科目で積極的に受け入れている学校は渋谷教育学園渋谷、慶応SFC、広尾学園インターナショナルコースの3校が英語上達の最適な環境と思います。
    但し、渋渋入試の女子は、御三家並みに偏差値が高く難関で、今年も多く少女が泣いています。

  3. 【4015155】 投稿者: まずは  (ID:nXrbA5sm7UU) 投稿日時:2016年 02月 26日 06:32

    どの学校でも選べるように中学受験の為の勉強をしっかりやることです。
    お子さんの現在のレベルもわからないですよね?
    またもし今偏差値が何か出ているとしても、その偏差値は受験校選びには全く役に立ちません。
    英語を伸ばしたいなら高校で1年留学ができる所なども視野に入れたらいいと思います。そのような学校は中堅校の方が多いかもしれません。
    洗足もありますが、戻ってからの他の科目のキャッチアップが結構大変のようです。
    まずはお子さんのレベルを知ってからですね。5年後半にならないと見えてこないかもしれません。突き抜けている子もいると思いますが。
    それまでは時間もあるので、文化祭などで色々な学校めぐりを親子で楽しんでみては?

  4. 【4015212】 投稿者: SFC  (ID:6R1XLZq8JM.) 投稿日時:2016年 02月 26日 08:20

    帰国枠入試生(英語圏に限らず)と、クラスは一緒、英語授業のクラスは分かれます。帰国だから、ではなく一般入試生で英語の実力がある方も帰国生クラスに在籍しています。英語の実力をつけていけば、中3くらいから このクラスに誘いがかかります。
    普通のクラスも、ディベート等あり、 かなり使える英語を学んでいきます。

    中学受験で勉強して入学する生徒がほとんどですので、英語に限らず どの教科も、なかなか高度ですし 大学で学ぶための勉強をしていますが大抵の人は普通にこなしています。
    一貫校生は勉強しなそうなイメージですが、一貫他校に比べ、SFCはかなり勉強させられます。

    生徒の通学範囲はかなり広いですが、部活もしっかりやっています。

    まずは学校をいろいろご覧になり、受験突破できるよう 受験勉強、SFCでしたら活動報告書に記載できる活動も頑張ってください。

  5. 【4015310】 投稿者: globish  (ID:MdYE5/kWvE6) 投稿日時:2016年 02月 26日 09:52

    スレ主です。
    皆様さっそくご意見、情報お寄せいただき、ありがとうございます。

    授業内外でnative levelの帰国生とどの程度かかわれるか、いつから彼女/彼らと授業で合流できるかもポイントになりそうですね。参考になります。在学中の留学はさせたいですが、兄妹もいるので経済的に厳しいかもしれません。

    まずはどの学校でも選べるように頑張ります。学園祭や学校説明会にも足を運ぼうと思います。

    ちなみにインターエデュへの投稿、書き込みはこれがデビューですが、中受に関しては息子が今年終了組です。当初から附属トップレベルをめざした息子のときも一応はスレタイの観点から学校リサーチしたので上記学校のうち共学校については多少知っています。実際にSFCは息子が受験しました。魅力的な学校ですよね。ご縁は頂けませんでしたが。SFCの活動報告書は学科試験の点数換算でどの程度インパクトがある印象、感覚値でしょうか。

  6. 【4015368】 投稿者: SFC  (ID:6R1XLZq8JM.) 投稿日時:2016年 02月 26日 11:00

    スレ主様
    活動報告書に関して、点数換算で何点、と考えたこともありませんでした。
    ごめんなさい。

    個人的には あれは受験勉強だけではなく、学校案内にもあるようなバランスのとれた人間に育つように 育ててきた事をお伝えするものだと思っています。
    もし、かなりなウエイトの加点があるとすれば国内でトップクラスの何か、を身につけている子ではないでしょうか(そういう方もかなり勉強でも優秀なので、真偽はわかりませんが)

    もし、目的を持って続けていらっしゃることがあるのなら、続けて置かれた方が良いですよ、とお伝えしたかったのみです。

    お役に立てず すみません。

  7. 【4016120】 投稿者: globish  (ID:0gCvVyjJipA) 投稿日時:2016年 02月 26日 22:57

    SFCさま

    コメントありがとうございます。

    > もし、かなりなウエイトの加点があるとすれば国内でトップクラスの何か、

    「京都・観光文化検定」などのマイナー資格で一級でも取れば多少は加点もらえますかね。まあ実際にはそんなことしている時間的余裕はないから、結局凡人は報告書加点がなくても合格できる学力を身につけるほかないのでしょうけどね(笑)

    ややテクニカルな受験対策ネタになってしまいましたね。スレ主が自らスレッド本旨から脱線してしまって申し訳ございません。

    冒頭6校をはじめとする国際色豊かな女子校/共学校について、入学後、卒業後の感想や体験談を披露いただける方がいらっしゃいましたら引き続きお願いいたしますm(_ _)m

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す