最終更新:

50
Comment

【733781】ここまできて。。

投稿者: 迷う母   (ID:HUYGt7s74m2) 投稿日時:2007年 10月 13日 15:16

小6の10月を向かえ、このままでは受かるところは無いのでは、、
は焦る母親です。
もともと勉強はあまり得意ではありません。
でも本人がどうしても中学受験したいというので
塾に入り、、全く勉強する習慣が無いまま、ここまで
きてしまいました。
娘は偏差値45くらいの学校を希望していますが
勉強しなさいと言うとあれや、これや、言い訳をして
テストもほとんど勉強せずに受けるので悲惨な状況です。
この間、塾の担任と話をして、ほぼ全入の学校を進められ、絶望的な
気持ちになりました。
もう塾は全くあてにならないと思うので個別指導も考えますが
ここまできてしまうと情報も少なく、どう手をうてばよいのか
悩んでいます。
なにか、アドバイスがありましたら、よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【803822】 投稿者: がんばれ、母さん  (ID:wuy1ABHLBRk) 投稿日時:2008年 01月 07日 00:17

    皆、目標校、志望校に入りたくて頑張っています。
    どうしても入りたいと思っているお子さんばかりですよ。
    親もそんな自分の子だけを見ているわけですから、皆、もちろん
    自分の子の願いを叶えてあげたい、受かってほしいと思っています。


    あたりまえですが定員がありますから。結果は明暗あります。厳しいものです。
    ですけれど、今は誰にも結果は出ていません。
    偏差値が足りていようが、足りなかろうが、平等です。

    今は悩むときではないと思います。それが難しいから困るわけですけれど。
    親も子も自分との戦いだと思います。
    最後までとにかくひとつずつこなすことが大切ではないでしょうか。
    漢字の基本ひとつでもいいじゃないですか。自信がつくように簡単な計算でもいいじゃないですか。
    ひとつひとつできるようにしていくこと。それしかないと思います。
    1年前、2年前と変わりないと思います。


    それから親はしっかりと腹をくくること。覚悟をすること。
    ダメだったときに、どんな言葉をかけてあげられますか。
    それさえゆるぎなければ、何も恐れることはないでしょう。
    受かる人もいれば落ちる人もいる。当たり前のことなんです。
    マイナス思考のように思えるかもしれませんが、
    残念な結果になった子が、人の痛みを経験してやさしさを手に
    入れるということもあると思います。
    本当に人生の中の大きな経験のチャンスなんです。

    我が子の中学受験を経験して、沢山の仲間の様子を見てきて、
    感じたことを申しました。えらそうな文面で申し訳ありません。

    体調にどうぞお気をつけになって、元気にチャレンジ、
    大金星を取ってください。頑張れ。












  2. 【804037】 投稿者: がんばろう  (ID:X2B8050o2FQ) 投稿日時:2008年 01月 07日 12:00

    昨年わが子も同じような状況になりました。
    我が子の場合、選抜試験というものがまだどのようなものなのかわかっていないようでした。
    1月に入っても友達との遊びが優先でした。
    私も半ばあきらめかけており、落ちた後、どうやって春まで過ごさせるかをこの時期真剣に考えておりました。
    しかし最後の最後にやってくれました。
    4日目まで落ち続け、最終日に受験した中では最も難易度の高い学校にパスできました。
    最終日は私のほうから「もう受験をやめてはどうか」と打診したのですが。
    4日目まで高い「模試代」を払ってようやく試験を乗り切るこつをつかんだようです。
    こういうこともありますので、最後まで詰めをサポートしてあげましょう。
    以下の対策なら今からでも間に合います。

    (1)全教科正解65%目標でゆきましょう。難しい問題はだれもできません。
       誰もができる問題を絶対に落とさないことが重要です。
    (2)算数はどこの学校も最初は計算問題だと思います。
       ここを完璧にし、あと運良く1問か2問解ければ合格は近づきます。
       最初の大問2問目までは絶対に落とさない!の気迫で臨みましょう。
    (3)社会や理科は1週間で重要ポイントをおさらいできる薄い参考書で確認しましょう。
       未知の問題ではなく、これまでやって理解不十分だった単元だけやりましょう。
    (4)国語は最終日前日に塾の先生から電話でアドバイスをもらっていたようです。
       心も落ち着きますし、最後まで塾を活用しましょう。

  3. 【806335】 投稿者: 私も迷い悩む母  (ID:PymUkI5DGHM) 投稿日時:2008年 01月 10日 11:14

    迷う母様
     
    ご無沙汰しています。
    出願が始まりましたね。
    もう手続きされましたか?
    我が家では初日に早速済ませてきました。
    これで、本当の受験生になりました。
     
    お仕事、辞められたのですね。
    気持ちに余裕が出ているようで、安心しました。
    私は仕事もしていないのに、
    12月は不安感でいっぱいで、押し潰されそうでした。
    娘の成績まで下がってしまい・・・最悪でした。
    でも、冬期講習や正月特訓に参加し、
    やっとモチベーションが上がりました。
    あと約3週間、この調子で続くと良いのですが・・・
     
    娘も、志望校にはどうしても行きたいようです。
    私達も頑張りますので、
    どうか迷う母様のお嬢様も、力を出し切れるように、
    陰ながら応援しています。
     
    がんばれ母さん様と、がんばろう様のアドバイス、
    私にとっても大変参考になりました。
    過去問、65%は基本的には達していますが、
    志望校の最終日とか、ちょっと難しくなっている問題は、
    どうしても50%程度になってしまうこともあります。
    初日で○をいただければ、
    この難易度の高い問題に挑戦することはないのですが・・
    苦手な部分をどう克服するかが、今後の課題です。

  4. 【808788】 投稿者: ためいき母  (ID:gFsmicYc2cg) 投稿日時:2008年 01月 13日 15:40

    はじめまして。
    「ここまできて・・」というタイトルが気になり、お邪魔いたしました。
    我が家にも受験生の息子がおります。
    来週が1月お試し受験です。本番は2月1日です。
    お正月もかなり頑張って過去問に取り組んでいました。
    今日も頑張って勉強を続けています。
    でも・・・、こんなに間近になったのに算数の点数が上がらないのです。
    変な計算ミスやこの場に及んで「やったことのない問題だ」とか言ったりです。
    もう落ちてもいいからやるだけやってみな!という感じです。
    気持ちは「絶対に受かる!受かってやる!」と宣言しますが
    親の私はあきらめモード、高いお金を払って親子で人生経験を積むという感じです。
    ため息をつきながら、過去問の丸付けをしています。
    学力は受験日当日まで伸びるとか聞きますが、信じられません。
    あとしばらく健康に気をつけて見守ってやるだけなのかなと思っています。
    皆様のお宅はこんなにも切羽つまった状態ではありませんよね・・。

  5. 【810445】 投稿者: 私も迷い悩む母  (ID:udRYoQ6v65Q) 投稿日時:2008年 01月 15日 17:43

    ためいき母 様
     
    初めまして。
    ご子息、とても頑張っていらっしゃいますね!
    お正月なんて、娘は両方の実家へ行った為、
    正月特訓以外の勉強はほとんどしていませんでした・・
    情けないものです。
     
    > 変な計算ミスやこの場に及んで「やったことのない問題だ」とか言ったりです。
     
    娘も、似たような事を言っていた時期がありました。
    もしかして、受験間近になり焦りが出ているのではないでしょうか?
    勉強をたくさんしていても、集中力に欠けていたりしませんか?
    12月の娘がそうでした。
    私も、先のレスに書いたとおり、不安感や焦りでいっぱいでした。
    それが、娘に悪影響を及ぼしたような気がします。
     
    お勉強の事ではないので、的外れな意見だったらごめんなさい。
    私はあの時期、どうにもならず、中受経験のある友人に相談しました。
    その時の彼女の言葉。
     
     気を抜かせたらいけないのは事実だけど、
     自信つけさせてあげるのも親の大事な役目。
     本人は確実に焦っているから、
     それを親が逆なでするような発言は逆効果。
     自信喪失しかねない。
     今は、しっかり総復習できるように、
     精神的に支えてあげるのがベストだよ。
     
    と、アドバイスをもらいました。
    それからは、何があっても穏やかに接するように心がけました。
    やけ酒したくなるほどイライラすることもありました。
    結局飲みませんでしたけど・・
     
    すぐに効果は現れませんでしたけど、
    10日ほど経ってからでしょうか・・
    調子の良い頃の娘に戻り、
    過去問は、前は考えられないことでしたが、
    今は楽しんで解いています。
    点数が悪くても叱られない、嫌な顔されないというのが、
    少しは娘の緊張感をほぐしたようです。
    点数が良いときは、まるで合格したかのように、
    オーバーに喜んで抱きしめます。 
    どうか、ためいき母様も女優(?)になり、
    大切なご子息に自信をつけさせてあげてください。
    勉強熱心なお子様なのですから、
    きっとあと半月あれば伸びると思いますよ。
    お互い、頑張りましょうね。

  6. 【811395】 投稿者: ためいき母  (ID:ZrIl/HbUO.Y) 投稿日時:2008年 01月 16日 18:41

    私も迷い悩む母 さんへ:

     
    ありがとうございます!
    素敵なお言葉に
    なんだか目の前に少し『春の日溜まり』を感じさせていただきました!


    > 娘も、似たような事を言っていた時期がありました。
    > もしかして、受験間近になり焦りが出ているのではないでしょうか?
    > 勉強をたくさんしていても、集中力に欠けていたりしませんか?
    > 12月の娘がそうでした。
    > 私も、先のレスに書いたとおり、不安感や焦りでいっぱいでした。
    > それが、娘に悪影響を及ぼしたような気がします。

    確かに、息子の過去問結果に私が動揺している毎日です。
    少し気を抜き加減に見える我が子に「あきらめの言葉」も発しています。
    親の方がばてていてはしょうがないですよね・・。


    >  気を抜かせたらいけないのは事実だけど、
    >  自信つけさせてあげるのも親の大事な役目。
    >  本人は確実に焦っているから、
    >  それを親が逆なでするような発言は逆効果。
    >  自信喪失しかねない。
    >  今は、しっかり総復習できるように、
    >  精神的に支えてあげるのがベストだよ。
    >  
    > と、アドバイスをもらいました。
    > それからは、何があっても穏やかに接するように心がけました。


    もう少し懐の大きい母にならないといけないのですね。(反省)
    今日、第一志望校に願書を提出してきました。
    あとは、子どもは自分の出来ることを頑張る。私は私に出来ることを頑張る。
    親子でゴールに向かうだけです。







  7. 【812067】 投稿者: 迷う母  (ID:Z.bfPWmiGvU) 投稿日時:2008年 01月 17日 12:10

    皆様、いろいろなご意見ありがとうございます。
    ここまでくると気持ちも落ち着くかと思っていましたが
    正直、まだ腹をくくることが出来ていないだめ親です。
    前にほぼ全入の学校を進められたと書きましたがそう行う学校でも
    全員受かるわけではありません。
    だめなら公立と思っていましたが公立高校受験の書き込みを読むと
    やはりきちんとなんでもこなせる子でないと内申を取るのが大変そうなことや
    本人が絶対公立は嫌だと言っているので(だったら今精一杯努力するしかないでしょうと言うのですが)いろいろとを考えてしまい、、もしもの時は何と言えばよいのかと気持ちだけがあせってしまっています。
    がんばろうさんがおっしゃるようにいまは悩むことより、ひとつひとつ
    出来ることをやっていくしかないのですが。。。
    うちの場合、過去問をやってみても出来ているのが
    まだ国語が5〜6割位、算数4〜5割位です。
    算数は計算と一行問題で5割位とれるのでこれを完璧にしたいのですが
    計算もまだ間違えたりしています。
    塾の先生にはとにかく、毎日塾に来てください言われましたが、算数の質問を
    しようと塾に行っても先生がいなくて、自習をして帰ってくるように
    なってしまう時も多く、わからないところをなかなか克服することが
    出来ないでいます。(個別の塾ではないので仕方がないとも思うのですが。)
    親があせっても仕方がないのですが私もつい娘にマイナスな言葉を言ってしまい、
    反省の毎日です。
    とにかく、もう時間がないと気持ちがあせるばかりですが
    私ももう少し、気持ちをお落ち着けて、懐の大きな親にならなければと思います。

  8. 【812303】 投稿者: 私も迷い悩む母  (ID:dJfbaAzruOc) 投稿日時:2008年 01月 17日 17:11

    今日も神奈川県は寒いですね。
    皆様、お風邪をひかぬよう、気を付けてくださいね。
     
    ためいき母 様
     
    レスをくださってありがとうございます。
    私も『あきらめの言葉』を何度娘に発したことか・・
    今振り返ると、穴に入りたいほどの事だって言い放ちました。
    そんな私が、言いたい事を飲み込んでいるのは相当ストレスです。
    最近、ちょっと甘い物に走っています。
     
    でも、こうして一人の時間に落ち着いて考えると、
    当然ですが娘の方がはるかにストレスがかかっている事がわかります。
    やっぱり、今は我慢しなければ・・って思います。
    親は辛い時には、ご主人やお友達、塾の先生、
    それがダメならネット上で不安を打ち明けると、
    例え一時的でも気が楽になるはずです。
    あともう少し、頑張りましょうね。
     
     
    迷う母様
     
    確かに、全入と言われる学校だって、
    全員を必ず合格させるわけではないですよね。
    万が一の押さえ校と考えていた学校も、
    今年は倍率が上がっています。
      
    高校入試については、
    高校生のお子さんがいる方と直接お話しましたが、
    その方は皆私立高なので県立についてはわからないようですが、
    私立の専願であれば、
    相当レベルの高い学校でなければ、
    今から不安を抱えるほどではないようです。
    高校で私立は考えていないのですか?
     
    もしもの時の言葉、私はもう色々と考えています。
    複数回試験があるので、
    その度にどうするか、大まかには決めています。
    サラッと一言二言で済ます予定です。
     
    文章にするのも本当は嫌ですが・・
    全滅だった場合の最終的にかける言葉も少しは考えています。
    あと、その日以降の過ごし方も考えてしまいますね〜。
    やっぱり親子で絶望的にならないように、
    前向きな言葉をかけ、
    新しい中学での楽しみ方、
    高校へ向けての頑張り方をどうしたら良いか、
    親子で一緒に話したいかなぁ。
    押さえ校として考えた学校は、高校からも入れます。
    (第一志望は中学からしか入れませんが・・・)
    高校の偏差値はそこそこある学校なので、
    そのレベルに達するよう、応援するつもりでいます。
     
    あと最後に・・
    時間がないと考えるのは避けましょう!
    あと2週間もあるって考えた方が良いですよ。
    何のんきな事をってお叱りを受けるかもしれませんが、
    そう自分にも言い聞かせた方が、絶対に余裕が出ます。
    母親に余裕が出ると(たとえ表向きだけだとしても)、
    子どもの表情が変わります。
    ここまで来たら、
    とにかく心身ともに元気に試験を受けて欲しいと、
    私は願っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す