最終更新:

11
Comment

【835353】学校法人共栄学園(春日部共栄)経営姿勢に賛否両論

投稿者: 塾講師として   (ID:weOmsdOjmbg) 投稿日時:2008年 02月 08日 08:22

春日部共栄中学高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


2007年8月に大学合格実績水増し問題が発覚した。同校は1993年頃からデータ収集のために開始。4人が早稲田や明治などを受験し、73学部・学科に合格した。1人で20学部・学科に合格したケースもある。同校は「負担は続ける」としている。

法人経営としては、法的には何らお咎めを受けないグレーゾーンを有効的に活用のうえ
当該高偏差値を上昇操作することに異論をはさむ余地はない。
が、しかし学校法人とはいえ、いささか度が過ぎているとは否めないと思う。
こうした風説流布のような誇大情報の把握が出来ない受験生を持つ親は、実は多く存在する。当方塾では、大学合格者ではなく、実入学者の実態を親御さんに説明するが、いい加減
辟易しているのも事実。09年受験教本では、適正な偏差値設定を希望するが如何せん資金内部留保の高いやり手の学校ゆえに、広告宣伝予算という「剣」の前では「ペン」は無力か。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「埼玉県中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【836222】 投稿者: 教えてください  (ID:wV9vUmaLNHo) 投稿日時:2008年 02月 08日 18:10

    子供がこの学校の中学に通っています。
    高校まで行くかどうか迷っており、外部受験も視野に入れています。
    -塾講師として-さんは適正な偏差値は今よりかなり低いとお考えですか?
    大学合格実績水増し問題は高入生のことなので、来年中入生第1期生の大学合格実績が出てから判断しようと思っているのですが、
    外部受験の大変さをここのスレッドで色々読ませて頂き悩んでしまいます。
    この学校(中学も含め)のもう少し詳しい実態とか、-塾講師として-さんのこの学校に対する意見、
    考えなどを今後の参考のためにお聞かせいただけませんか。

  2. 【836602】 投稿者: 合格実績の分析  (ID:p5wAHFmjPz6) 投稿日時:2008年 02月 08日 23:36

     春日部共栄の話とは無関係ですが、私の考える一般的な志望校選びのポイントを書きます。



     そもそも、受験生の親達がトップ層の合格実績を鵜呑みにして、我が子に夢を抱くのが間違いです。
     学校説明会などで訪問した時に、必ず確認しなければならないことがあります。
     それは、留年の人数、退学者数とその理由、現役進学者の割合、それから、中位〜下位層の進学先です。


     たとえ、73学部学科の早慶に73人が1学部ずつ合格していたとしても、(これはまずない。合格者数÷3≒実際の人数、だと思う)果たして我が子が、そのトップ集団に入れるか。
     普通に考えて、中学受験で日能研や四谷の模試で偏差値5以上下の学校へ入学してしまった不本意?入学のお子さんならともかく、適正校で合格したお子さんが普通に学校生活をしていてトップ集団にはなかなかは入れませんよ。


     真ん中の層の生徒の進学先が早慶なのか、マーチなのか、日東駒専なのか・・・このあたりをよく見て決めることです。
     また、トップ層は良い実績だが、その反面犠牲者も多いという学校も中にはあります。


     
     

  3. 【836695】 投稿者: 埼玉県民として  (ID:uWcy0s3LY/I) 投稿日時:2008年 02月 09日 00:54

    スレ主殿へ

    どこの関係者かは存じませんが「塾講師として」のご発言内容に深く感銘を受けた次第です。

    ややもすれば、昨今の中学受験ブームにあって、偏差値の一辺倒からの学校選びが、蔓延る風潮の中で、「その学校経営者の経営姿勢こそ問題にせよ」とのご発言の趣旨は、まことに遺憾ではありますが、この私学後進地域の埼玉において、真っ先に指摘されるべき問題です。スレ主殿が言及するまでもなく、指弾されるべきは、脱税事件の・・・、在校生自殺事件で裁判の・・・、が代表的なところでしょうか?

    ここで、勝手なお願いではありますが、貴塾(出来るならば、名前を明かしていただければ幸いですが・・)におかれましては、こうした問題ある私学を多く抱える埼玉にあって、問題のない私学はどこだと、生徒にお教えなのでしょうか?是非、そのご意見を賜わりたく、ご回答をお願い致します。

  4. 【838153】 投稿者: 今年度受験生  (ID:zUKXwwmxNmk) 投稿日時:2008年 02月 10日 11:02

     春日部共栄にしろ開智にしろ、栄東にしろみんな良い学校でがんばっていると思いますよ。埼玉は私学後進ではないと思います。それぞれカラーは違うけどむしろ東京の伝統校より革新的なこともたくさんやっていると思います。これらのがんばっている学校はみな好きです。入学される方は自信をもって入学して良い6年間にして、目標をつかんで卒業してください。
     当然、問題もそれぞれあると思いますが、東京の伝統校だってこういった問題を抱え乗り越えてきて今日があると思います。あと二、三年でこれらの学校は進学実績だけでなく校風でもかなりの評価をされてくると確信しています。

  5. 【838247】 投稿者: ある親  (ID:ajpHqQJlphA) 投稿日時:2008年 02月 10日 12:25

    私学に通う子を持つ親です。
    (はっきり言って大学進学なんて縁のない成績です)
    確かに入学すれば、その先の大学進学まで約束されているように錯覚する保護者もいます。
    中堅校でもそこまで必ず学力を伸ばしてくれるような。
    学校選びに大学合格実績は気になるところですが、やはりその数字の中に6年後(3年後)の我が子を重ねるのが親心なのでしょうか。
    悪い結果を入学前から想像する人はそういないでしょう。
    でもまぁ子供のことになると、判断力がぐっと鈍る保護者が多いので
    スレ主殿のようにとりあえず忠告する機会があってもよいと思います。
    あとはもう入学した学校の非難話には耳をふさぎ、ひたすら子供のお尻をたたくだけなのでは。
    そんな親と経営者の間に立つ現場教師にちょっと同情してしまいます。

  6. 【840621】 投稿者: 塾講師として  (ID:rbiYPcPbbcQ) 投稿日時:2008年 02月 12日 12:40

    初回投稿より時間が経過してしまいました。

    当方生徒さんの規模も小さなローカル個人塾ですが、お蔭様でお預かりの生徒は皆、目標校に進学する予定のようです。春日部共栄に対してのみ特定した理由は、メディアを含めた各調査機関に対して、一言で表現するならば「潔くない」と説明させてください。未だ尚、高校HPでは、受験費を肩代わりした特定の生徒さん以外の一般生徒様の”延べ人数”という
    グレーな表現が改まることはありません。
    しかしながら、春日部共栄の経営姿勢は兎も角として、大変優秀な層も存在することは事実です・・・。

  7. 【840917】 投稿者: 塾の力  (ID:V5KtVV9wIuA) 投稿日時:2008年 02月 12日 16:54

     埼玉の私学、どこに行こうが塾講師さんの言うとおり、優秀層はどこにでもいます。それが私学の力か、個人で通っている塾の力かと考えると、塾の力がと見るのが正解ではないでしょうか。公立高校上位校においても、受験対策は塾で行うのが一番でしょう。私立、公立どこにいても結局は、個々人の能力では。学校選びは、学びの環境選びかと。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す