最終更新:

169
Comment

【494267】渋幕・東邦・市川が、今年はすごく上がるって?

投稿者: ガクブルうさぎ   (ID:1s/kfK/tGhE) 投稿日時:2006年 11月 13日 17:34

はじめまして、今年度千葉県から子供が中学受験する者です。

今まで様々な所から
「去年は渋幕が合格者を多く出しすぎた事から、今年はかなり絞るので相当に
難しくなる。
併せて、東邦も2次を渋幕と日程をずらし、4科目にした事で相当に難しくなる。
市川は渋幕・東邦の2校が上がるのと、プラス共学化で年々人気が上がり続けている
ので、相当に難しくなる。
よって今年の渋幕・東邦・市川は、今までの偏差値+3〜5をしなければならない。」
と聞きました。

本当でしょうか?
今のままでもかなり難しい(渋幕はほぼ無理)状態なのに、
ここから偏差値プラス3〜5なんて、とてもじゃありませんが出来ません。

なんでも、ただでさえ今年の首都圏の受験者は、例年より1万2千人多いと
聞きました。

他掲示板でも、この手の話を見かけました。
ぜひ、どなたか詳しい情報を知っている方、教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「千葉県中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 22

  1. 【494527】 投稿者: ・・・  (ID:xg8KUszflxA) 投稿日時:2006年 11月 13日 22:27

    毎年この時期になるといろいろ噂は飛び交います。
    その噂が当たることもあれば、単なるデマで終わることもある。
    偏差値が3〜5上るというのなら、お子さんにそれだけ勉強させればいいのです。

  2. 【495030】 投稿者: 模試資料で自己分析  (ID:9cY.iVxHFCs) 投稿日時:2006年 11月 14日 13:41

    千葉や埼玉の学校は、お試し受験で受験する人が多いので、受験人口が増えて過熱するとどうしても偏差値は上がります。
     ただ東京の2月入試の学校と同じ偏差値なら、千葉の方が合格しやすいでしょうね。


     学校側も受験者が大幅に増えると歩留まり計算(実際に入学する人の割合)に、誤差が出てしまうのでしょう。なので絞ったり、例年以上の合格者を出したりして年度ごとに違ってくるのです。入試前に大手塾からだいたいの情報はもらって合格者数を決めるのだと思いますが・・・。なので、今の段階で学校側もはっきり言って、結果偏差値がどうなるかなんてわからないと思います。


     なので、12月の大手塾の模試を受けて、配布される資料をご覧になるとおおよその検討はつくと思います。昨年度との比較もできるようになっていますからね。

  3. 【495229】 投稿者: ガクブルうさぎ  (ID:1s/kfK/tGhE) 投稿日時:2006年 11月 14日 17:09

    ご返答ありがとうございます。

    >偏差値が3〜5上るというのなら、お子さんにそれだけ勉強させればいいのです。
    もうウチの子では、そこまで勉強させるのは無理です。
    あと2ヶ月ちょっとしかないし・・・。

    >受験人口が増えて・・・
    そうですね、私の周りでも5年時には「第一志望・渋幕」と言っていた人たちが
    試験直前になって、どんどん弱気になっているようです。
    実際、本家の御三家(開成・麻生・筑駒)クラスでないと、中々受からないと
    言われていますし・・・。
    大学の合格実績では、入口偏差値が下の海城の方がはるかにいいのに何故?って
    気もしますが。

    東邦・市川と巣鴨も同様です。
    千葉は小学生の出来の割に、高校生の出来が悪い?

    >12月の大手塾の模試を受けて、配布される資料をご覧になるとおおよその検討はつくと思います。

    ありがとうございます。12月には大手塾の模試2つを受けるので、それで見てみたいと思います。

  4. 【495860】 投稿者: 市川は  (ID:WAgMF0yLiEs) 投稿日時:2006年 11月 15日 10:28

    とにかく2回受験なさることをお勧めします。
    歩留まりが悪いので、2月の後半になっても繰り上がりがありますから。

  5. 【495984】 投稿者: 女子ですが  (ID:KClPHYy4SRE) 投稿日時:2006年 11月 15日 12:25

    市川は さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > とにかく2回受験なさることをお勧めします。
    > 歩留まりが悪いので、2月の後半になっても繰り上がりがありますから。




     同感です。
     1回目はかなりの難関ですが、2回目はそれに比べてかなり易化するなと感じました。
     娘の学校の同期生では、駆け込み受験の子が2回目で受かってました。また塾のお友達でも1月校、2月校全滅で、最後の市川の2回目で合格という子もいましたよ。このような例は稀なのかもしれませんが。

  6. 【496051】 投稿者: 通りすがり  (ID:AA2uUFm/Dx6) 投稿日時:2006年 11月 15日 13:42

    受験する人がいくら増えても、偏差値は変わりませんよ?
    偏差値はあくまで相対位置を見る指標ですから、例え12000人増えようが、上位の子から界の子までそれなりに増えるだけです。
    受かる人は受かる、落ちる人は落ちる、それだけです。

  7. 【496053】 投稿者: 通りすがり  (ID:AA2uUFm/Dx6) 投稿日時:2006年 11月 15日 13:41

    界 → → 下位

    追記)

    ちなみに、その学校の人気が出れば一般的に偏差値は上がります。

「千葉県中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 22

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す