最終更新:

129
Comment

【2104369】夏休みの臨海教室、参加させるのが怖いです。

投稿者: こわがりさん。   (ID:SCHhdBN8Jac) 投稿日時:2011年 04月 22日 12:11

原発から汚染された水が大量に海に流されました。茨城の魚も汚染されました。横浜のあさりからもヨウ素が検出されました。
確実に海は汚染されています。誰もが分かっていることです。
夏になれば元の何の不安も無い海に戻るのでしょうか?そんなことありえません。
地震も続いています。津波の不安もあります。

子供の学校は関東の海までそう遠くはない位置にあります。
夏休みには関東の海で全員参加の臨海教室があります。
学校側は予定通りに開催すると言っています。

こんな状況の海で子供を泳がせるつもりのようです。
汚染された海水につかり。
汚染された海水を飲む子もいるでしょう。
千葉、茨城あたりでの地震も多いです。
海のそばの宿舎で、夜中に地震が来たら、津波警報がでたら。

子供たちの命(安全)を学校は絶対に保障してくれるつもりなのでしょうか。
行き先をもっと西よりにするとか、海ではなく高原や湖でのキャンプなどへ変えるとか、
こうなったら学校お泊りプール遊びだって良いと思います。
どうして少しでも安全な方向へ変えてくれようとしないのでしょうか。

子供の安全は二の次で、学校の行事だけを行えれば良いというのでしょうか。
(変更するより中止にしてしまうような学校ですから。面倒なことは嫌なのでしょうね。)
学校の方針に不信感をいだきました。

臨海学校に参加させるのが怖いです。
まだまだ原発は不安定です。どうなるか分かりません。
危険な可能性のある場所へは、可能な限り近づけたくないです。
でも、うちの子だけ参加させないわけにもいかない。
私は過敏反応の情けない母親でしょうか?
今住んでいるこの町から逃げも隠れもしないけどあえて挑むのは避けたい。
これから先の子どもの命を可能な限り守ってあげたいのです。
こんなこと考えるのは私だけでしょうか?

関東の皆さんの学校では関東での臨海学校を行いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国私立小学校の生活に戻る」

現在のページ: 9 / 17

  1. 【2588713】 投稿者: つゆ  (ID:M04MpgkvCE2) 投稿日時:2012年 06月 21日 11:16

    ごめんなさい、読み返したら変な文章ですね。

    今いるのは関西ではないので、自宅から京大や阪大に通えるというわけでもないので・・・
    よくできる子は関東にでます。
    失礼しました。そもそもスレ違いの話題ですね、スミマセン。

  2. 【2589166】 投稿者: コピペですが  (ID:010dzpCL3dM) 投稿日時:2012年 06月 21日 17:47

    訂正です
    ×放射線医 → ○放射線科医
    でした。すみません。

  3. 【2589185】 投稿者: これは怖い  (ID:TQdFdcQTTWI) 投稿日時:2012年 06月 21日 18:10

    >そのガレキを山形市飯塚町字中河原の株式会社クリーンシステムが、家具など
    >に使用する木質ボード原料など>として 全国に出荷します 

    >汚染がれきで作られたボードがあなたの家の家具や、
    >あなたの子どもの机の原料になるかもしれません


    これは知りませんでした。情報ありがとうございます。
    私も家具購入時は、材木の産地を確認したり、購入後測定したりしていますが、全国に出荷ですか・・・出荷前に測定しているのでしょうか?


    >ちなみに宮城県は、気仙沼のがれきを「放射性物質不検出」としていましたが、
    >村山のグリーンパワーにいったがれきの燃えカス(灰にすらなっていない状態)
    >からは昨年7月の調査時にキロあたり2040ベクレルの放射性セシウムが出ています。
    >記録もきちんと残っていますが、どうもここには貼れないようです。

    灰になったらかなり凝縮するのはわかりますが、燃えカスくらいでそんなに高くなっているのですか。驚きました。

    >私の周囲で一番早く動いたのが、放射線医の女性です。

    放射能に極力注意している私でも、これは、どうだろう?と不思議に思います。その方、どこの大学の医学部を出ているか、また経験年数を知りたいですね。現在の仕事をほっぽって避難できる立場、ご家族はどうされたのか?とか、まだ戻られていないとしたら、ちょっと不自然に感じます。

    医学部のレベル、医者の頭脳や判断のレベルは差がありすぎますから・・、医者免許持っているから医者だとは、私は認定できないです(苦笑)。

    ちなみに、国立地方大医学部出の放射線医(女性)の友達がひとりいますが、彼女は変わらず関東で働いています。

  4. 【2589626】 投稿者: 2589166です  (ID:010dzpCL3dM) 投稿日時:2012年 06月 21日 23:44

    >>私の周囲で一番早く動いたのが、放射線医の女性です。

    >放射能に極力注意している私でも、これは、どうだろう?と不思議に思います。
    >その方、どこの大学の医学部を出ているか、また経験年数を知りたいですね。
    >現在の仕事をほっぽって避難できる立場、ご家族はどうされたのか?とか、
    >まだ戻られていないとしたら、ちょっと不自然に感じます。

    う~ん、不自然と言われましても、単なる事実なので・・・
    特定されそうな個人情報(大学名、職場や経験年数)はかけませんが、彼女は
    妊娠のため休職中に事故が起きたので、逃げるには好都合だったかもしれません。
    就園前の小さなお子さんもいたので、余計に怖かったと思いますね。
    当初、旦那さんは仕事を続けるために首都圏に残り、彼女と子供だけが逃げました。
    逃げたのは、旦那さんの指示や手助けもあってのことです。

    「これは怖い」さんのレスを読んで、そういえば最近連絡ないなーと気になって
    共通の知人に電話してみたところ、なんと旦那さんも退職し、国外脱出してました・・・行先は南半球の某国です。
    さっき知ったばかりなので、私もにわかには信じられない思いですが。

    >ちなみに、国立地方大医学部出の放射線医(女性)の友達がひとりいますが
    >彼女は変わらず関東で働いています。

    はい、逃げない放射線科医の方が圧倒的に多いです。
    この人たちがぞろっと逃げたらパニックになるでしょうし
    人はリスクとベネフィットを測りにかけて動くものです。
    彼女にとっては、関東に留まることのベネフィットがリスクを上回ったのでしょう。

    また、私の従弟は放射線技師なのですが、某大学教授の講演会で
    「放射能の心配ありません。パニックや風評被害の方がずっと恐ろしいのです」
    と講演してきました。全く本心ではありません。
    本人は、関東を離れられない分、食事やデトックスに非常に気を付けており、
    家をリフォームする時は、「日本の建材は危険だから」とわざわざ
    外国から建材を取り寄せていました。

    「何事も起きていない」かのように振る舞うのも、専門家の仕事のうちです。

  5. 【2589639】 投稿者: それが真実  (ID:Myvynza8WWg) 投稿日時:2012年 06月 21日 23:53

    >まわりの高学歴の人ほど避難していないのが
    >引っかかっています

    わかっているじゃないですか。

  6. 【2589657】 投稿者: sigh  (ID:qliCC8BVL.2) 投稿日時:2012年 06月 22日 00:05

    事故直後にそうした動きがあるのは理解できた。
    でも今現在も相変わらずおろおろしている人は理解できない。
    動こうが気を付けようが、もう個人が満足いくまでやる趣味の範囲でしかないと思います。

  7. 【2589715】 投稿者: 医師妻です  (ID:NnQkpadBnpE) 投稿日時:2012年 06月 22日 01:12

    好きで逃げないわけじゃない。
    逃げられないんですよ。

    医師が逃げたらパニックになります。
    ママ友からも
    「あなたがまだ逃げてないんだから、大丈夫よね」
    と、変な基準にされています。

    逃げられない分、放射能対策にお金は惜しまずかけています。

  8. 【2589726】 投稿者: 医師妻です  (ID:NnQkpadBnpE) 投稿日時:2012年 06月 22日 01:34

    うちは東日本にしては放射能汚染少なめなので、それだけは不幸中の幸いでしたが、
    土壌汚染検査の結果、やはり数値は上がってきています。

    子供にとって危険と言われる1キロあたり50ベクレルをゴールデンウィーク後に
    大きく超えました。
    それでも東日本ではかなりマシな方ですが…

    ホットスポット住みの医師家族は「親の介護」を理由にして西日本に逃げました。
    西日本に親御さんはいらっしゃらないのですが、気持ちはわかるので、黙っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す