最終更新:

106
Comment

【5867234】私立国立小、学校再開して通学させるのが心配です。

投稿者: みう   (ID:ohzJWcvaQIw) 投稿日時:2020年 05月 05日 18:23

電車とバスで40~50分程度の私立小学校に通う低学年の男児がいます。
首都圏です。
おそらく6月から徐々に、週に数日とか1日数時間とかかもしれませんが学校が再開するのではないかと思っています。

・治療薬が確立されていないのだし、そもそも感染が心配。
・平時以上に周囲に気を使って、距離や会話やマスクなど、マナーを守り通して交通機関を利用する能力があるか心配。とはいえ、母親も仕事があり、幼児もおり、登下校は毎日付き添えない。
・この先、どこまで治安が悪化するか分からないが、無差別で危害を加えられる事件に通学中に巻き込まれないかも心配。

究極は・・・
体力精神力が成長するまで待って、4年生くらいになるまで?自宅学習でしのいで休学なりすればいいのでしょうけど。(公立小学校に転校するつもりはありません。)それか、学校まで目と鼻の先くらいのところに数年間は住むかですね。

まだ漠然とですが、学校再開後の通学(登下校)に不安があります。
ご意見やお知恵がいただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国私立小学校の生活に戻る」

現在のページ: 11 / 14

  1. 【5889593】 投稿者: 矛盾なんてない  (ID:YJCkcg6FA3o) 投稿日時:2020年 05月 24日 22:57

    全く矛盾なんてしていませんよ。

    コロナが完全に終焉するのはかなり先であり、コロナ終焉前に学校は必ず再開してしまう現実。

    子供は発症化しにくく重症化もしにくいようだが、その分社会に撒き散らしてしまうリスクがある現実。

    コロナの全貌や対処法がまだ不明な現実。

    そうした受け入れなければならない現実があるからこそ、みなさん大切な我が子を心配し出来る限りの対策を考えたり、心配しているのでしょう。

    この現実の中、今は安心なんて発想ないですよ。

    学校に行くことはコロナに感染することではありませんよね。
    行ったから感染するわけではない。
    そこを取り違えないこと。

    感染したくないから学校に行かない、と考える親がいますか?
    学校なんか行かせちゃだめ、なんて普通考えませんよ。
    「なんか」じゃない、子供のためには、学校は絶対必要です。
    だから親として悩むし考えるのです。

    学校に行かなくてはならないけれど、出来るだけ感染しないようにしたい、子供をコロナからなんとか守れないだろうか、
    みなさんそれを言っているだけ、それを悩み対策を色々と考えているだけ、
    何の矛盾もありません。

  2. 【5889628】 投稿者: 仮住まい  (ID:DQME/ssyOp6) 投稿日時:2020年 05月 24日 23:24

    神経質で心配な人は、さっさと学校の近くに仮住まいのマンション借りればいいのに、どうしてしないの?
    子供がそんなに心配なら、できない理由はないはず。

  3. 【5889719】 投稿者: (笑)  (ID:s.nf4yZFkmc) 投稿日時:2020年 05月 25日 01:46

    「(子供達が感染して)社会に撒き散らしてしまう」と「我が子を(感染するのが)心配」と「学校に行かさないといけない」がゴッチャになってるのわかりませんか?

    優先順位つけましょう。

    「子供をウィルスから守りたい」なら、学校になんかに行かせちゃダメですよ。ただし、子供だけでなく、周りの家族もStay home前提。ワクチンができるまでがベスト。少なくとも、副作用があまりない治療薬が出るまで…
    「年齢に関わらず、感染するなんて有り得ない」なんでしょう?「留年しようと、生命の方が大切だ」を貫けるなら尊重しますよ。(東北震災で放射線が心配で、関東から関西に引越した方の判断を尊重するのと同じ感覚で…)

    感染防止対策の最強は「人と接する機会をなくす」「汚染していない環境にいる」です。

    外に出た時点で感染のリスクがあがります。
    通学なんて、子供達の学校生活のほんの一部です。無症状の生徒が登校する可能性を食い止められないし、学校側も校内汚染を未然に防止しきれないです。

    「子供を感染させたくない。でも出欠は大事」なら、完全リモート授業に移行した学校を探すしかないですよ(笑)

    「登校してお友達と会って、楽しい学校生活を再開して欲しい」なら「子供は学校で感染するかもしれない」こと覚悟した方が良いと思います。

    「学校行かせたいけど、感染はダメ」を実現する対策は今はないです。それに気づこう。

  4. 【5889725】 投稿者: (笑)  (ID:s.nf4yZFkmc) 投稿日時:2020年 05月 25日 02:20

    子供に付き添って学校に入り、他人との距離に注意を常に払い、お子さんの行く先々を消毒・滅菌してまわる…を実行できるなら、かなり感染のリスク下がるかもね(笑)

    あとはN95マスクを「家を出てから帰ってくるまで、いかなる時も外さない(当然、校内では、食事も水もとらない)」が、お子さんにできるなら、それも良いかも…
    ※中国製の偽物が多いので注意。また、これ入手できるなら医療機関にまわして欲しいけど…

  5. 【5889757】 投稿者: しないよ  (ID:YJCkcg6FA3o) 投稿日時:2020年 05月 25日 06:04

    こんなコロナ騒ぎの中、わざわざ引っ越しなんてする人いないですよ…

  6. 【5889813】 投稿者: まさに  (ID:DrQM50TtlxQ) 投稿日時:2020年 05月 25日 08:05

    なんだか…様のおっしゃっている事が全てですね。

  7. 【5889928】 投稿者: 草の根活動  (ID:659gKhMr0o6) 投稿日時:2020年 05月 25日 09:59

    なんだか… (ID:YJCkcg6FA3o) さん
    気にしてますよ!(ID:YJCkcg6FA3o) さんが
    必死に車通学検討したり駐車場を探したりしてるご様子。
    それが哀れで滑稽だったから、そんなに心配しないで大丈夫だよって啓蒙してあげただけなんです

  8. 【5889983】 投稿者: 東日本大震災の時  (ID:2Y/GntNrsKE) 投稿日時:2020年 05月 25日 11:02

    ○○産の野菜などは放射能汚染が心配だから給食は食べません弁当持参します、学校で出されるお茶は不安だからうちは水筒持参の許可をいただきましたのような方がおられましたね。あなた給食なんか食べられますか?のように主張して。
    今回ご自分ちの考えでそうされるのは結構なんですが、学校から徒歩圏内に引越す一択、みたいに意見されるのはどうかしら。
    異性きょうだいで男子校女子校共学校など別の学校に行かれてる方も多いでしょうに。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す