最終更新:

30
Comment

【1757339】ママさんとのお付き合い

投稿者: すみれ   (ID:YuGTKOHgkcg) 投稿日時:2010年 06月 07日 20:10

相談させていただきます。
ある私立小に通うものです
私はそもそもママさんのお付き合いが子供がまだ小さい時からものすごく苦手でした(周りの方にはわからないみたいなのですが)
一対一のお付き合いなら苦手意識はありません 
ただ女性同士の間というのでしょうか?
何をするにも一緒、帰るのもランチをするのも、何となく一緒という空気がどうしても読めず
とてもさっさとして過ごしてしまいます。空気が読めず、帰ってしまったり。
もちろんやりたいことがあるからなのですが。
 そのためか、なんとくグループ化しているところから抜けてしまう というようなことになってしまうのです。
 子供が小学校に入学してから、保護者会などは行くのは義務ですので行きますが、学年やクラスの
ランチ会などはとても苦痛です。幼稚園時代もそうでした。
おそらくまた仲良しのグループからもれてしまうと思うのです
そこでお聞きしたいのですが、そのようなランチの会などには参加しなくても大丈夫なものなのでしょうか? 附属だと親子の付き合いが重要ということでやはり参加していかなければ取り残されてしまいますよね。
 うまく表現できなくてすみません
 子供は男の子です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1851302】 投稿者: あきらめました・・・  (ID:AC7NtZwmCBE) 投稿日時:2010年 09月 14日 19:42

     私立小は色々な地域から通われているので、電車が一緒の方向、家がお近くの方同士が固まりやすいですよね。
    習い事も必然と一緒になったりもするでしょうし・・・。

     我が家は、あいにく、お近くの方がいなかったので、どのお母様とも接点がありません。 最初は(いえ、実は今も)子供も休校日に遊べるお友達もいませんので、寂しくて仕方ありませんでしたが、仕方がないとあきらめました。

     余計な関わりをもってトラブルになるよりは、今のままでよいのかも知れませんね。
     

  2. 【1852852】 投稿者: シナモン  (ID:y9mr2yMKZLM) 投稿日時:2010年 09月 16日 08:19

    お誘いが無い、寂しいとうの書き込みがうらやましいです。(ごめんなさい)
    本当に、お付き合いが嫌で嫌で、といっても今さら断るのも・・・で、
    関わらなければよかったと、後悔の毎日です・涙
    もうすぐ、受験学年。さらに、色々言われると思うと、溜息ばかりです。はぁ~

  3. 【1855292】 投稿者: 苦痛  (ID:.iTcUj0b92M) 投稿日時:2010年 09月 18日 16:48

    シナモンさんの発言など見ると、スレ主さんは、
    お付き合いしたいのに誘われないのではなく、
    お付き合いしたくなくて誘われないのですから、むしろ幸いなのかもしれませんね。

  4. 【1889267】 投稿者: 悶々  (ID:JCP0NiYW.aw) 投稿日時:2010年 10月 19日 13:17

    こどもは高学年になりましたが、入学時よりフルタイムで仕事をしていることもあり
    滅多にランチ会へは参加できずにいましたところ、すっかり付き合いの悪い人だと
    思われてしまったようです。
    おつきあいはあまり得意なほうではないので私自身は一向に構わないのですが
    こどもが学校で「あなたのお母さんは、母親たちの中で嫌われている」と
    わざわざ言って来るお子さんがいたようです。
    それも一人ではなく、何人も…。
    クラスでかなりの人数がヒソヒソと話をしていて、その後、メンバーの何人かが
    「あなたのお母さん、うちのお母さんが嫌いだって言ってた。」と
    授業の合間の休み時間や昼休みに(つまり一日の中で複数回)言いに来たそうです。
    子どもは「ふーん」で済ませたと言っていますが、ショックだったろうと思うのです。
    数ヶ月前のことだというのですが、ちょうどその頃からいじめが始まっています。
    他のいじめの内容は知らされていましたが、このことは私に言うと傷つくと思ったのか
    先日、初めて子どもから聞かされました。
    良い方向へ拡大解釈をすれば、ヒソヒソと話していたところを目にすれば気になるだろうから
    教えてあげるねという子どもならではの無邪気な親切心で教えてくれたのかもしれませんが
    悪く捉えればいじめの一種とも考えられます。
    しかし、このようなことがあったのは事実であり、自分のせいで子どもが
    辛い思いをしたのかと思うと自分を責めてしまいます。
    こども達だけで「親の中でも嫌われていることにしよう」と示し合わせることは
    ちょっと考えられませんので…。
    ほかのお母様方に嫌われるようなことをした覚えもありませんし、
    第一、言葉を交わす機会すら滅多にないです。
    授業参観のときでもご挨拶程度で当たり障りなく過ごしてきました。
    ご家庭で、お母様がそのような話をお子様の前で言うこと自体が信じられなく
    なぜそういうことをすんだろう、と悔しくもあります。
    これからも学校で顔を合わせる機会が何度もあると思うと憂鬱です。

  5. 【1889791】 投稿者: 私立小高学年のママ  (ID:ELTvTgZJKRg) 投稿日時:2010年 10月 19日 20:38

    子どものともだちのお母さんを「嫌い」っていうほうが
    悪いんですよ。
    心が寂しいんですよ。
    相手にしてはだめ、気にしない。

    ランチなんて私もわが子が低学年の頃はお付き合いしていましたけど
    もう、全然関係ないです。

    ヒマで寂しい人のたわごとに惑わされてはいけません。

    大丈夫ですよ!

  6. 【1891600】 投稿者: 酷い  (ID:.XRtVZDSejM) 投稿日時:2010年 10月 21日 11:13

    悶々さまへ

    なんて酷いことなんでしょう。
    付き合い方なんて人それぞれなのだから、
    とやかく言われたくないですよね。

    学校は保護者まで指導することは出来ませんから、
    低次元の保護者は相手にする必要はないですよ。

    只、お子さんが特定の児童の言葉に傷ついていることは
    担任にお伝えして対応してもらいましょう。

    故意であってもなくても、それが事実であっても無くても
    相手を傷つける言葉をいうのは、言葉の暴力だと相手の児童に
    指導してもらいましょう。

  7. 【1893430】 投稿者: 悶々  (ID:JCP0NiYW.aw) 投稿日時:2010年 10月 22日 21:51

    私立小高学年のママ様、酷い様、
    ありがとうございます。
    気にすることはないのは分かっているのですが、やっぱり不愉快です。
    簡単に忘れられるものではないですね。
    顔を合わせるときには努めて気にしないようにしたいと思います。
    こんなことをされて、保護者の方達とは一言も口をききたくない気分ですが
    表面的にはきちんと大人らしい態度でいようと思います。
    子どものことは、随分と時間が経ってしまったので
    折を見て先生にこんなことがあったようですとお伝えしようと思います。
    ここで気持ちを吐き出せて少しすっきりしました。
    ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す