最終更新:

21
Comment

【2264854】国立小1年娘が不登校に

投稿者: もも   (ID:qv/BsV0f8GU) 投稿日時:2011年 09月 13日 10:34

こんにちは。

娘が9月の登校をしぶり、学校を休んでいます。
母親と離れるのを極度にいやがり、先週は学校についていきましたが、耐えられなかったようです。
周りの生徒の視線もきになるのか、「ママと一緒に学校にいくのが恥ずかしいから、いけない・・・」とお休みしています。
明日は、保健室だけならいけるかもといっていますが、今朝はやっぱりいけないといっていました。

家庭でも精神的に不安定にもなっており、通勤の長さ、まったく新しい環境のストレスがたまった結果だとは思います。

学校にまだ仲のよい友達もいないせいか、学校生活を楽しいとは思っていないようですし、不登校にたいする学校の対応も不安なため
いっそのこと、保育園時代の友達がたくさんいる近所の公立に転校したほうがいいのかとも考えます。

はやり地域に友達がいるのは精神的に安定する気もします。

私立、国立に通ってた方で、不登校の経験、または、公立へ転校されたことのあるかた、いらっしゃいますか?


アドバイスをいただければと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2267104】 投稿者: もも  (ID:qv/BsV0f8GU) 投稿日時:2011年 09月 15日 16:29

    皆様、いろいろなご意見ありがとうございました。
    大変参考になりました。


    昨日から、母子同伴ではありますが、保健室で終日すごせるようになり、今日は、教室へも少しだけ顔をだしたり、遊びに行くようになりました。
    国立は保健室がオアシスなんですね。
    他の学年でも行き渋りで過ごしている生徒を見かけました。

    学校の無理させない、おおらかな対応に少し救われ、あせらずに様子を見てみようかと思います。
    基本的に、学校は勉強はあまりしないので、その辺の遅れは家でカバーはできそうです。

    今回の原因はまだつかめていませんが、
    母親に甘えたい、一緒にいたいという母子分離不安症からきているようです。
    今までの反動がきたのかもしれません。
    他の学校には行きたくないといっているので、
    私もしばらく仕事を休み、彼女を受け入れ、付き合っていこうかと思います。(かなりストレスはたまりますが・・・)
    来週はスクールカウンセラーや担任とじっくり話し、今後のことを検討する予定です。

    また、引き続きアドバイスをお願いいたします。

  2. 【2267818】 投稿者: うちも附属小出身  (ID:T9OrpRhxpoc) 投稿日時:2011年 09月 16日 11:51

    「私なら」様のコメント、
    >どちらにするか娘さんに決めさせてあげればいいと思います。

    小1の子に転校を決めさせるなんてありえません。
    今は担任、保健の先生と連絡をとりあって、
    周囲の大人がしっかり見守っていく段階かと思います。

    >エリート意識が強く自信家で自我の強い子が多いよう

    小学校低学年の子に対して、
    そこまでの偏見を持つのはどうかと思いますが。
    どこの学校に通う場合でも、メリット、デメリットがあります。
    国立附属小ならではの良い点もあるのですよ。


    とにかく、保健室通いでも、付き添い登校でも、
    一歩が踏み出せて良かったです。

    >母子分離不安症

    子供が自立できるのは、
    「大人がしっかり支えてくれている」という安心感がベースにあってこそだと、
    言う専門家もいます。

    小学校の低学年ぐらいだと、まだまだそういうお子さんいますよ。
    うちの子供の同級生でも似たようなケースを見ています。
    もう高校生ですが、どの子も立派に成長しています。
    今は寄り添って支えてあげるのが良い気がします。
    そのうち、またお母様から離れてお友達の方へ行きたがる日が来ますよ。

  3. 【2268312】 投稿者: 附小出身の母  (ID:QeNz2g9jZSc) 投稿日時:2011年 09月 16日 22:31

    スレ主様のお子さんと同じく保育園出身でもあり、共感しますので再投稿します。
    転校の必要はないというスタンスにはかわりありません。
    国立や私立小に通学するには、公立よりも遠距離で通学となることや、
    実は附属幼稚園の大きなグループになじんでゆくなりして、
    居場所を作ってゆくなどの独特な傾向はあると思います。
    もちろん保育園出身だと、その中でも少ない存在だとも想像できます(私は学年で1人だけでしたから)。
    しかし、本当にそれは些細なことなのです。まだ幼い学年のお子様はそのことに心うばわれて、不安となり、保護者様から離れたくないでしょう。

    さて現在の我が子は公立小ですので、登校拒否はもちろんクラス内にみかけます。
    気が強くて気位の高いお子様はいつもどこにでもおります。附属だったら大量にいるわけではありませんよ(笑)。

    そして、思い返しても、私以外にも登校拒否を起こしていた方は何人もいました。
    どこでも、よくある光景です。
    今と昔と異なるのは親の考え方です。
    転校で解決を図る方法があるかどうかですが、
    母子分離で登校拒否に至るのは、克服しないとどこへ行っても同じことが繰り返されるでしょう。
    親御さんが安易に転校を考えたりするのは最近の傾向におもわれます。
    ですがこの問題は昔からあることなので、流行にのる必要はないとおもいます。
    この問題なら、先生方がもう既に何度も解決しているはずです。連戦錬磨です。
    きっと力になってくれます。

    また、お子さんの気持ちですが、楽しく通えるためには親の力が必要なのだと思います。
    そのために、PTA活動に関与することをお勧めしています。
    また、お子さんには学校の楽しさを引き出して下さい。聞いて上げて下さい。
    学校の中に学問に興味をいだかせる工夫がいっぱいあるはずです。
    附小は先生方はそうはっきりと言わないと思いますが、レベルの高い教育というより、
    学問が興味深くなるための実験校として絶えず研究し、存在しているからです。
    もちろん教育実習生の教育の場でもありますが。
    純粋にレベルの高い教育なら、今時の受験塾の方が高いと感じます。
    学問を好きになれるかどうか、そこは不明ですね。

    がんばってください。

  4. 【2268746】 投稿者: わが子も  (ID:n1ga1DCk.QI) 投稿日時:2011年 09月 17日 12:45

    私の子も国立付属小に入学し、ずっと学校に行きたくないを言い続けました。転校も考えたことがありますよ。
    子供に良かれと思って通わせた学校が嫌いと言われると本当に胸が痛みますね。


    私は毎日学校まで送ることは難しかったので
    自宅から最寄りの駅までは毎朝子どもと手をつないで送って行きました。
    下の子もいる忙しい朝に、送迎で約30分取られるのは楽ではありませんでしたが、
    子どもにとって楽しい1日のスタートになるように祈る毎朝でした。
    小1から4年まで続けました。
    附小出身の母様ではありませんが、両親揃って学校行事やPTAにたくさん参加して
    「いいなあー、こんなに楽しい学校で」と盛り上げもしました。


    どうしても合わないなら転校もやむを得ないと覚悟していましたが
    子どもは「小4の後半から学校が楽しくなった」というようになりました。
    長かったです。
    こどもの「学校行きたくない」を聞くと、
    私の胃は痛み心では泣いていましたが、顔は平然を装ってました。


    どうぞ、ももさまも愚痴はこちらではいて、
    お嬢様の前では明るくふるまってくださいね。応援しています。

  5. 【2269085】 投稿者: 私立ですが  (ID:yEFE6u.HAYw) 投稿日時:2011年 09月 17日 21:26

    私の子も一人だけでのスタートだったので、お気持ち分ります。
    私がしたことは、母親の行事に積極的に参加し、他のお母さんと連絡をとりクラスの子供を我が家に呼ぶことです。
    一人でも個人的に親しくなれれば、通いやすいのではと考えました。
    はっきり言って誰でもいいので、クラスの子とお友達になってあげてはいかがでしょうか?
    母親が学校についていくなら、仲良くなるチャンスは増えるように思います。

  6. 【2269118】 投稿者: 付属高出身です。  (ID:yHCmOiiNvwo) 投稿日時:2011年 09月 17日 22:02

    こんばんは。現在年少の娘のいる親で今年で無くなりました付属高卒業です。
    私の高校は特殊な学校でしたので私が片道一時間半強、一番遠い子で2時間かけて通っていた知人がいました。
    実家は持家だったので引っ越しが出来なかったのですが、本当に通学するのが面倒で
    途中の池袋でサボった日も何度も有ります。
    幸い?現在賃貸ですので、子供が国立にご縁が有りましたら際には、子供の足で徒歩10分以内のお家を探します。中学受験で本当に出来る子が入ってくるかと思うので、通学に体力、気力、変な神経を使わせたく無いです。せっかく入れたのに途中で出されるのは嫌ですので。まして小学生でしたら怖くないですか、大事なお嬢様、電車には変な人もいますし、今回の地震が通学中に起きたら、と実際地元で無い学校にお子さんが通われている方のお話しを聞き。私は高校生でしたが通学が苦痛で登校拒否気味になりました。解決方法として近くにお引っ越しされるのも負担を減らすという意味で少しは効果が有るのではと投稿させて頂きました。
    どちらに通われているかは存じ上げませんが途中出されることだけは勿体ないので無いよう頑張って下さい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す