最終更新:

14
Comment

【2280372】遊びとゲーム

投稿者: あきこ   (ID:8nLKWuCPhAA) 投稿日時:2011年 09月 30日 09:31

小四男子です。
最近放課後帰宅した後、同じクラスのお友達と遊ぶ約束をしてきます。
地理的な都合から我が家に集合!です。
皆、当たり前ですがDSを持ってきます。
基本的に友達と遊ぶのは公園で、、と思ってるのですが、我が家集合になってる限り皆が集まるまではDSをするのが当たり前になってます。
私がゲームだけで友達との時間を過ごすのは好きではない事を知ってるので、しばらくすると公園に行くのですが。。
30分もすると帰ってきます。。そしてDS。。大体一人では出来ないような通信機能を使ったゲームをしてるようです、、、友達と通信してゲームするのもこういう機会がないと無理かもしれないと思い目を瞑ってましたが、、
一人ゲーム中毒ではないかと思う友達がいるのです。ゲームをしている時と普段の感じが違い、ゲーム中に発狂的になる、公園に行っても「寒くなった、疲れた」と言って我が家へ来たがる。解散時間になっても「もう一回」と言ってゲームをなかなか辞めず、帰らない。挙げ句の果てに、帰り際サヨナラと言っても挨拶をしないで帰る。
何だか不愉快な気持ちになりました。我が家がゲームをするための場所になっているような気がして気持ちよく又遊びにおいでとは言えません。
今の子供達の遊びにゲームは必須と分かってても、やはり昭和の私としては違う気がします。現実、近所の公園では暗くなるまで元気に遊んでる子が沢山います。
小四の男の子が公園でだけで遊ぶというのは無理な事ですか?
ゲームなし(持参しない)でなら遊ぶ事を許可するのは行き過ぎでしょうか?
お友達との遊びとゲームについてどのように付き合わせたらいいか分からなくなってきました。
ご意見頂けると嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2280452】 投稿者: わかります  (ID:8lljXqbEXcA) 投稿日時:2011年 09月 30日 10:52

    帰宅時間が5時間授業なら3時、6時間授業なら4時なので我が家はゲームに関してうるさい事は
    いいませんが3時から5時までゲームって言うのもどうなの?と思います。

    しかし人数が4,5人いると順番待ちをしている時間が長かったりするので(Wii)
    しょうが無いかなと・・・。

    何より私の周りのお母さん達も皆ゲームを反対する方が多く、近所の公園に行くように
    勧められるようですが子供達に聞くといろんな学年や知らない子も多く、
    その中でボス的な子が出来ており思うように遊べないんだそうです。

    1軒家なら家の前の道路で遊ばせておこうと思いますが国道沿いのマンションで
    マンションの敷地で遊ばせていると住人から苦情が出るので塾も有り毎日の事では無いので
    うちで思い存分ゲームで遊ばせてしまっています。

    ゲームも流行りがあるようで新しいソフトが発売されみんなが持っていると
    早くコンプリートしたくてみんなで教えあいながら進めているようです。

    また最近のゲームの内容は時間が来たからと言ってすぐにデータをセーブできない物も有るようです。

    トレーディングカードも並行して流行っておりどちらかと言うと最近まではトレカでばかり遊んでいました。
    (どちらにしても室内ですが)

    ゲームに夢中で挨拶もしない子にはきちんと挨拶はするように教えてあげたらいいと思います。
    その子は家ではやらせてもらえないのかもしれませんし、買ってもらったばかりでみんなに追い付きたくて
    必死になっているのかもしれません。

    親としては折角友達と一緒に居るのだから外で汗びっしょりになって遊んできて欲しいのですけど。

    スレ主様が子供さんを納得させてから「ゲームは30分、それ以外は外かトランプとかで遊んで」
    と言えばまだ4年生ならギリギリ素直に聞くのではないでしょうか。
    4年生だとまだまだ素直です。
    お子さんに相談無くゲーム持参禁止にしてしまうとお子さんの学校での立場がどうなるか
    気になりますが、それに代わる楽しいことがあればそれもいいのかも。

    もしかするとまたゲームをさせてくれる家を探すかもしれませんが、それも子供なりの
    知恵を働かせての事なので。

    外で元気に遊んでいる子は小さいうちからゲームを持たせていない家の子や
    意識的に外遊びを沢山させて運動神経に自信がある子が多いです。

    また私が見た感じ、公園にゲームを持って行くと誰かに取られないか心配で結局ゲームばかりやっている
    気がします。

  2. 【2280584】 投稿者: すずめ  (ID:PkG42zXpqG6) 投稿日時:2011年 09月 30日 13:27

    私もスレ主さんと同じようなことで、思案中です。
    クラス替えで出来た新しいお友達はみんな、ゲームで遊ぶのが当たり前になってしまっていて、遊びといえばゲームです。
    低学年までは、まだ持っていない子もいたのと、親同士のコミュニケーションも密だったので、遊び方についてある程度コントロール出来たのですが、やはり学年が進むにつれ、所有率も高くなり、遊びにおけるゲームの比率が高くなったようです。
    ほかのお家に伺う時は、仕方がないので、せめて我が家では、時間を決めて外に行かせようかと思っています。
    ただ、子供はゲームをしたいのが本音ですので、結局ゲームし放題のお家に集まることになるのかな、という懸念もあります。
    親同士が話合えるような雰囲気があれば、一番いいんでしょうね。

  3. 【2280777】 投稿者: うちは  (ID:yNfpPRx0uP6) 投稿日時:2011年 09月 30日 17:19

    小学校の時に熱中していましたが、本当にゲームを好きな子以外はどんどんゲームから卒業します。
    うちではだめと言うと、どんどん隠したり、やれる家に入り浸りになり、違う意味で他のお家の迷惑になってる子いました。ゲーム中毒に見えるお子さんが家ではゲーム禁止だったりするんですよね。
    ゲームが大好きなのは今の子達の通る道でしょうけど、やはり本当にゲームが好きな素質を持った子は大きくなっても変わらないみたいで、以前ある大学の食堂に行ったら、小学生の時見た、お家で何人かで、通信してるような光景を見てびっくりしました。
    いつか飽きますよ、時間やルールを決めてはどうでしょうか?

  4. 【2281003】 投稿者: ゲーム嫌いの母  (ID:b/deF12Qdc2) 投稿日時:2011年 09月 30日 21:25

    ゲーム以外できちんとやることをやっていれば、それ以外の時間は自由にしてもいいと思います。
    ちなみにうちはゲームを一切与えていません。
    息子の友達もゲームを持っていません。ゲームがないと、家の中でも建設的な遊びをしてくれますし、
    外でも遊びます。私自身ゲームが嫌いなので(時間の無駄)子供にも頑として与えませんでした。
    友人もゲームなしで過ごさせたらしいので、無でも何とかなるはずです。度を超すようであれば
    取り上げることもありだと思います。

  5. 【2281101】 投稿者: すずめ  (ID:PkG42zXpqG6) 投稿日時:2011年 09月 30日 22:48

    きっぱりしてらして、ご立派。
    ゲームは一切与えない、
    お友達のご家庭と考えが合ってるんですね。
    それなら、なんの問題も起きないのは当然ですね。
    スレ主さんはお悩みとは、そもそも条件が違いますね。
    ゲームを持っていること前提で、付き合い方をどうするかという話だとおもうんですが。

  6. 【2281142】 投稿者: あきこ  (ID:8nLKWuCPhAA) 投稿日時:2011年 09月 30日 23:45

    スレ主です。皆さんご意見ありがとうございました。
    我が家は最近ゲームを買いました。
    最近まで与えなかった理由は、低学年の内からゲームに夢中にはさせたくなかったとの想いにつきます。
    せめて十歳まではゲーム以外の遊びを知って夢中になって欲しかったのです。いずれはゲームを手にする事は覚悟で低学年では与えませんでした。余りに与えなさすぎると、親のコントロールが効かなくなる頃(思春期以降)に異常な執着がでることも懸念し、今が与え時と思い与えました。

    最近まで与えなかった分、これまではゲームはしないという断固とした立場で私もいたのですが、与えたばっかりに私がブレてます。
    ゲームを与える前の彼の遊びといえば、レゴや公園でサッカー、町内の探検、など私の「理想」とするものを自ら創造的に取り組んでいました。
    それを思うとそういう時間がなくなってしまって残念なのです。

    ゲームと上手く付き合わないといけないのですが、私の理想を押し付けてしまいそうになります。
    友達も含めルールを設けるのも打開策ですね、週末話し合ってみます。

    引き続きご意見頂けると嬉しいです。

  7. 【2281654】 投稿者: 近所中。  (ID:5f/ieF7oKKo) 投稿日時:2011年 10月 01日 16:25

    我が家の近所のお母さん達はゲームに抵抗がある方が皆無です。
    子ども達はいつでもどこでも何時間でもゲームOKだそうです。

    我が家は、時間制限をしている上にDSの外への持ち出しを禁止しています。
    公園でもDSをしているのでうちの子だけ仲間外れになっているようです。
    またゲームが好きなだけ出来ないと言う理由で友達がうちでは遊びたくないと言っているようです。

    最近子どもが涙を浮かべて「友達が来た時は好きなだけゲームをさせて欲しい…」と言いました。
    さすがに少し可哀想になり週に一度だけなら…とOKしてしまいました。

    上の子は公園でサッカーなどするのが大好きと言う友達ばかりでしたのでこんな悩みは皆無です。

    ゲームが悪いわけではないのですが、お天気のいい日に部屋でゲーム…私はすごく抵抗を感じてしまいます。

    最近私の方がおかしいの?と思っていたのでみなさんの意見がとても参考になります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す