最終更新:

29
Comment

【2652646】将来なりたいものがない

投稿者: 夢がない   (ID:NSvnXkbXcZs) 投稿日時:2012年 08月 17日 17:46

小4の息子。

将来の夢を聞くと
「サッカー選手」
「それがダメならお医者さん。でも血は怖いから手術をしない科がいい。」

などと答えます。(ちなみに「お医者さん」は家族がそうなので他に職業を知らないから言っていると思われます。)

でもどちらも本当になりたい感じではなく、他に知らないから仕方がなくそう言っている感があります。


もっと色々な職業を教えたい、夢を持たせたいのですが
どうやって教えていけばいいのでしょうか?

夏休み、せっかく暇があるので普段できないことでお薦めの体験などあれば教えてください。

キッザニアって行ったことがないのですが職業体験になると思いますか?

皆さんは何か将来の夢を持たせるために体験させたり、工夫などしていらっしゃいますか?

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2652659】 投稿者: おや  (ID:hIecSzEIDvw) 投稿日時:2012年 08月 17日 18:01

    素晴らしいじゃないですか!

    医者の息子が、医者になりたい。
    サッカー選手にもなりたい。
    素晴らしい夢だと思いますが…

    お子様が、何と答えれば 満足なのですか?
    キッザニアも悪くはありませんが。
    お医者様のご家庭なら海外にでかけ
    世界の広さを
    本物の英会話を
    本物の世界遺産を
    等…
    見せてあげたらいかがですか?

  2. 【2652747】 投稿者: 親の話  (ID:OK69QElyCPA) 投稿日時:2012年 08月 17日 19:36

    パパ(ママ)はこういう子どもだった。あなたぐらいの時はこういうこと考えていた。こんなものが好きだった。こういうことが苦手だった。こういうことをしたかったけどできなかった。こういうことをしたくてこんなことを頑張った・・・・など、ご両親の子どもの時のことをいろいろ折に触れて話してやったらどうでしょう。

    キッザニアはいろんな仕事を経験するには楽しくていいそうですね。でもすでに4年生、どうだろう。行かないよりはいいと思いますが。
    この施設ができたとき我が子はもう大きくなっていたので連れて行ったことはないですが、弟の子ども(甥っ子)が幼稚園児の時からよく連れて行ってもらっています。弟曰はく、「小学校二三年のころが一番合っていたようだった」とのこと。

  3. 【2652851】 投稿者: 偉人伝  (ID:HPljtUCSY..) 投稿日時:2012年 08月 17日 21:23

    偉人伝でも読んで、気に入ったのにしたらどうですか。

  4. 【2652943】 投稿者: 同じようなもん  (ID:Q9n3wNEhq2k) 投稿日時:2012年 08月 17日 22:50

    うちなんて、6年ですが(公立)まだサッカー選手って言っています。
    でもだんだん、現実が見えてきているのでTVを見て「サッカー選手の医者」と
    言っています。
    一時期は「サッカーの雑誌を作る人」と言っていましたが、やめたそうです。


    お医者様のご家庭で、お医者様、素晴らしいと思います。
    子供の同級生で、毎週、病院通いの子は、「お医者さん」って言っています。
    まだ身近な職業しかイメージできないですよね。


    まだ理解できない職業も多いし(弁護士とか)、まぁ
    新聞見ながら新聞記者の話とか、ケーキ屋さんでパティシエの話とか、
    飛行場でパイロットや整備士とか、サッカー見ながらアナウンサーや解説者・トレーナー
    そんな話はしていました。


    夏休み体験、学校の社会を考えると国内の世界遺産もいいんじゃないかなぁと思います。伝統工芸を見て、作っているところを見学させていただいたり、
    有田焼を見に行って、窯を見せていただいたり。(本格的じゃなくて、お店の片隅で作っていたりとか)


    工場見学も楽しいですよね♪
    「こんな小さいお菓子でも、こんな大きな工場とたくさんの人がいるねぇ~」って驚いていました。(ま、実際はいろんなお菓子を同じ工場で作ってますからね)

    まだ、具体的じゃなくても、世界を広げてあげることがいいんじゃないかと思います。


    ちなみに、キッザニアは何度も行っていますが、そんなに真面目な職業体験には
    ならないかな。遊びですね。
    初めてなら、4年生でも楽しめると思いますよ。

  5. 【2652962】 投稿者: 夢がない  (ID:NSvnXkbXcZs) 投稿日時:2012年 08月 17日 23:03

    レスをいただきありがとうございます。


    おや様
    >海外にでかけ 世界の広さを 本物の英会話を 本物の世界遺産を
    等…
    見せてあげたらいかがですか?

    そうですね。本当にそう思います。ありがとうございます。


    >親の話様
    >こういうことをしたかったけどできなかった。
    >こういうことをしたくてこんなことを頑張った・・・・など、ご両親の子どもの時のことをいろいろ折に触れ>て話してやったらどうでしょう。

    親が二人とも医師の家庭に育ち医師になれとばかり言われて大きくなったので視野が狭く、他の世界を知りません。医療系の事ならいくらでも教えられるのですが・・・。

    商社マンや銀行員などの職業にも(親が)憧れるのですが
    一体彼らがどんなことをしているのか実は親の私たちが知りません。
    できれば偏りなく色々な方面に目を向けて選んでほしいと思います。

    そして、キッザニアはもう子供っぽいのかもしれないのですね。

    早く連れて行くべきでした。


    >偉人伝

    偉人伝とはいい考えですね。
    面白そうな本を探してみます。


    よく考えたら身近に色々転がっている材料をうまく使えてなかったですね。
    勉強の動機づけに早く、将来の夢を持ってもらいたいと思いつつ、親の怠慢でした。

    どうもありがとうございました。

  6. 【2652974】 投稿者: 夢がない  (ID:NSvnXkbXcZs) 投稿日時:2012年 08月 17日 23:11

    先の投稿で偉人伝様に敬称が抜けていました。大変失礼いたしました。

    また同じようなもん様、行き違いになりすみません。

    >まだ身近な職業しかイメージできないですよね。
    そうなんです。身近な職業で目に付くのは末端の仕事か先生、医者、位なのですよね。後はテレビに出る人。

    >国内の世界遺産もいいんじゃないかなぁと思います。伝統工芸を見て、作っているところを見学させていただいたり、
    >工場見学

    なるほど。ものを作る過程はいいですよね。社会の仕組みを知る一端になる気がします。

    >具体的でなくても世界を広げてあげる

    なるほど。本当にそうですね。具体的にはまだ無理ですものね。

    いきなり職業選択へ行くのではなく、まずは社会の成り立ちというか、色々な仕事が有って社会が成り立っているところまでの道筋と言いますか、その足掛かりをつけていくことがいいのかなと思えてきました。


    ありがとうございます。

  7. 【2653450】 投稿者: 卒業文集  (ID:aDpKikRNCuU) 投稿日時:2012年 08月 18日 13:25

    息子の六年生で卒業文集の下書きを親に見てもらう宿題が有った時、まさに最初に書いてあったのが「なりたい職業が無い」でした。
    びっくりして読み進めるうち、「現実と自分の実力がわかってきたが高校大学で何を学ぶか、何に興味を持つかも今はわからない」というものでした。
    職業についても、「昔有った仕事でも少なくなったり無くなる事も有ったし、IT関係のように新しい仕事が生まれる事だってあるだろう」と。
    その後、文集に関しては「自分には可能性が有る」事をメインに本人が推敲しました。

    子ども達には職業だけでなく、たくさんの知識と視野を持ってもらいたいと私は考えています。
    私の趣味でも有りますが、いろんな大学の学食を使ってみたり、子ども向け講座に申込んだり、公開講座も行っています。
    博物館や期間公開ものも好きで、旅行先地方の記念館(城や農業系等も)も見に行きます。水族館のバックヤードツアーも面白そうですね。
    手頃に家で映画だと、クイール(盲導犬育成)、ハッピーフライト(空港)、ナイトミュージアム(学芸員)も家族で楽しめると思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す