最終更新:

27
Comment

【3095623】先生の対応、こんなもの?

投稿者: わんこ   (ID:h2hEqO4sud2) 投稿日時:2013年 08月 31日 14:31

私立小6年の息子の母親です。
1学期の終わりに、習字道具を持ち帰らなかったので先生に電話をしました。
息子曰く「持って帰ろうとロッカーを見たけど無かったから。」と頼りない事を言う始末。
先生に「どこにも見当たらないので、たぶんおうちにあると思います。」と言われました。
そんなはずはないと思いながらも、一応大掃除をし、家じゅうを探しましたが見つかりませんでした。
電車の中に置き忘れたかも知れないと、鉄道会社にも確認しましたが、届いていませんでした。

そして先週、2学期が始まったので連絡帳に「どうしても見つけられませんでした。お手数ですが、クラスのお友達に聞いてもらえませんか?」と書きました。
帰宅した息子に連絡帳を見せてもらいましたが、コメント返しは書かれていません。
渡し忘れたのかな?とも思いましたが、先生の判子は押されてありました。
息子に聞いたら、こう言われたそうです。
「一か月以上も前のことを今さら言われても困る。今日の時点で誰からも連絡がないってことは、もう出てこない。新しいのを買ってもらいなさい。他の子に聞くことは先生はしないから。そうお母さんに伝えておいて。」

決して犯人捜しをするつもりではなく、ただ戻ってきてほしいだけなのに、モンペ扱いされたようで少々凹んでいます。
卒業まであと数か月ですが、やはり新しいのを購入するしかないのでしょうか?
とことん探して出てこなければ、仕方がないので購入しますが、なんだか腑に落ちません。(ちゃんと管理できない息子が一番悪いのですが)
そんなに、他の児童に聞くことはご法度なのでしょうか?

同じような経験がおありの方、お教えくださいませんか?
宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3095636】 投稿者: ・  (ID:uHkvOCMTJ/M) 投稿日時:2013年 08月 31日 14:41

    教師として失格だと思う。

    お願いしてるのに・・・

  2. 【3095641】 投稿者: そうかな  (ID:Ez4QEz4ziAw) 投稿日時:2013年 08月 31日 14:46

    先生に依存しすぎのような気もする。
    せいぜい一つ目の電話までではないですか。
    その時は探して下さったのですよね?
    私はさらに探して下さいとは言えません。
    6年生なら、ホームルームのときに自分で聞いてもいいのでは。

  3. 【3095669】 投稿者: 似たようなこと  (ID:PkG42zXpqG6) 投稿日時:2013年 08月 31日 15:05

    逆の立場で想像してみてください。
    聞かれたほうは、ちょっと身構えるというか、え?っていう感じになりますよ。
    子供のクラスでも、体操服がなくなり、授業を潰してクラス全員で探したのですが、結局家にあったそうです。
    子供たちの間では、忘れたって言いたくなかっただけじゃないの、と言われてたようです。

    スレ主さんは、お家にも学校にも見当たらず、その上でクラスの子に聞くとなると、どうしても犯人探しに近いものになってしまいます。

    息子さんが普段から意地悪されたり、イジメられているなら、もう少し追求する必要もあるかもしれませんが、そうでないなら、確かに一ヶ月も前ということもありますし、息子さんがどこかに忘れてきたという可能性もありますので、今回は新しく購入されてはどうでしょうか。

  4. 【3095706】 投稿者: 不思議な先生  (ID:XNBPlK.Ae/M) 投稿日時:2013年 08月 31日 15:50

    先生、不誠実ですね。
    そもそも連絡帳に返事も書かず、判子を押して終わりだなんて・・。
    忙しくて・・と言うなら、放課後電話をくれても良いのに。

    スレ主さんの仰る通り、6年生のこの時期に、新しい習字道具を購入するなんて
    もったいない話ですよね。

    もしかしてクラスの誰かが自分のと勘違いして持ち帰り、そのまま自宅にあるかもしれないのだから、
    ホームルームで一言、聞いてくれても良いのに。

    どうしてしないのか?不思議な先生です。

    でもあと半年のお付き合い。
    スレ主さん、凹まず頑張って下さい!

  5. 【3095730】 投稿者: そうですね  (ID:.zxQcYeAOb6) 投稿日時:2013年 08月 31日 16:09

    習字、中学でもしませんか?
    我が家は中学でも習字がありますよ。

    その先生ですが、私も不親切だと感じます。
    我が子の学校では聞かれたこと何度かありますよ?
    別に取ったわけではなく、
    間違えて持ち帰ることってたまにあるようですし。
    ただ確かに1ヶ月間、習字道具が家に2つもあれば気づくような…

    必要なら購入するしかないかもしれませんね。
    安いものですし、あまり騒がないほうがいいのでは?
    基本はお子さんの管理の問題だと思います。

  6. 【3095735】 投稿者: まま  (ID:hjzgJroroPs) 投稿日時:2013年 08月 31日 16:16

    息子さんはロッカーに無かったという時点で
    学校へ行き確認すべきでしたね。
    のんびりし過ぎです。

    学校で紛失したのなら早く決着つけないと一か月も放置してはいけません。
    うちは転校先で靴を隠されました。
    子供が靴下で帰宅したので事情を聴いて直ぐに学校へ連絡。
    運動場の隅っこの溝に捨てられていました。
    意地悪な子もいますから早めに処理されていた方が良かったかと思います。

    学校もメンドクサイと思うでしょうから親が自らロッカー確認まで来ると
    本気度が伝わらないでしょうね。担任にもよりけりでしょうが今回は残念な
    担任ですね。

    学校側も洋裁道具や習字道具の補充(卒業生からの寄付)揃えておいて
    頂くと忘れ物をした子には助かるのですけどね、忘れただけにしないで
    予備があると助かるのにと思います。

  7. 【3095797】 投稿者: 今時の困った親  (ID:ewq4GvvoRxg) 投稿日時:2013年 08月 31日 17:11

    ここのスレ主のような父兄が多い学校は先生も気の毒です。
    我が子の喪失物を徹底的に探せと?
    先生は一度は探してくださったのでしょう?
    スレ主さん、あなたの子供が自分で一人一人に聞いてまわるべきです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す