最終更新:

62
Comment

【3507103】私立小のトラブルメーカー

投稿者: 困惑の母   (ID:bJHHrnvY5W.) 投稿日時:2014年 09月 02日 13:38

私立の方が環境がいいと思い私立小学校に通わせています。
でもクラスにトラブルメーカーな子がいます。
すでに数人怪我をさせられたり、学校用品を汚されたりしています。
その子の母親から保護者会の時に謝罪はあったものの弁償や医療費の立て替えての申し出はありませんでした。
今後大怪我する事件になっても困るので、学校に相談しましたが、これといって対処していただけませんでした。
怪我をさせられた場合泣きをみるしかないのでしょうか....
アドバイスいただけるとありがたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3508438】 投稿者: 考えどころ  (ID:TT3Fi/8r50I) 投稿日時:2014年 09月 03日 14:19

    運が悪かったとしか言いようがないような。

    子どもにとって
    その子を排除する方法がいいのか
    わが子を転校させる方法がいいのか
    どちらの方法も子どもの生き方に影響を与えそうですよね。

    その子がどうしてそのようなことをするのか理解して改善させる方法がベストのような気がしますが、そのような方向に導く先生が不在なのですよね。

    うちにも公立小に通う3年生がいますが、
    悪いことは悪いと相手の子に指摘しているようですよ。
    問題行動のある子の隣の席に配置されています(苦笑)。
    体格のよい4月生まれの女子だからできることなのかもしれないですが、そんな子がクラスにいませんか?
    3年生ならそろそろリーダー資質が芽生えている子がいるような気がします。

  2. 【3508508】 投稿者: 親同士の協力  (ID:v26.oaq00eA) 投稿日時:2014年 09月 03日 15:43

    個人ではなく親御さん同士が協力して(複数)で学校に申し入れることはできないのですか?
    学校と対立するのではなく、お願いという形で。
    学校側も、クレームをもつ保護者の数が多ければ、なんらかのはっきりした対応をとらざる負えなくなるとおもいますが・・


    同じことが公立小で起こったら、親同士は協力すると思います。
    (こういうことがあったとか報告しあい、意見噴出→保護者会で議題にあげられる)
    ずれていたらごめんなさい。

  3. 【3508543】 投稿者: 私立小保護者  (ID:c6mxXNV6yEc) 投稿日時:2014年 09月 03日 16:25

    親同士で協力するというのもなかなか難しい面があります。

    お願いという形でも、子供たちの為にという思いがあっても、保護者が纏まってお願いするのは中学高校に進学する際に、内部進学が出来ないという覚悟を持ってしなければならない場合もあります。

    内進を全く希望しない家庭の方が少ない場合もあります。

    お母さんたちが纏まれば、このグループは危険だとかそういう見方をする先生もいらっしゃるかもしれないですし。お嫌でしたら、退学なさったらいかがですか?と言われるかもしれません。

    まとまって先生にお願いすれば、学園内であのグループの方々は強いなどあらぬ噂が立つ場合もあります。

  4. 【3508580】 投稿者: その学校  (ID:ueFG4e0Bl3c) 投稿日時:2014年 09月 03日 16:56

    どこなのか皆に教えた方が、今後の為かと。

    パンフレットや学校説明会などでは解らない
    ネガティブな情報を事前に知っていれば、こんな学校選ばなかったのに、
    という不幸な親子がこれ以上増えない為に。

    学校名をズバリは無理でしょうけど、
    解る人(その学校を選択肢に入れていて、事前にある程度調べた事がある)
    には解る程度の、かなりボカしたキーワードでも。。

  5. 【3508590】 投稿者: 恐ろしい世界  (ID:bf/MMkmuEw2) 投稿日時:2014年 09月 03日 17:04

    私立小って恐ろしい世界なんですね。

    小学校のある付属の中学校も同じような感じなのでしょうか?
    中学になると違いますよね?

    雙葉・白百合・日本女子などの文化祭にも行こうかと日程を見ていたところです。
    (まだ受験初心者で、まずは現場に足を運ぶつもりでいます。)

  6. 【3508604】 投稿者: 私立小保護者  (ID:c6mxXNV6yEc) 投稿日時:2014年 09月 03日 17:14

    どこの学校でも多少のこういった問題はあるかもしれません。
    何も問題の無い学校という方が少ないと思います。
    国公私立どこでも同じではないかと思います。


    何もないと仰る方はただ知らないだけかもしれません。

    学校の対応に大きな不満があるというわけでもなく、先生に期待していないというわけでもありません。

    全体的に言えば満足しています。保護者の方々もほとんどが良い方ばかりです。
    子供は成長途中ですので、いろんなことが起こります。

    私の至らない点も多いのかもしれないと思う部分もあります。
    我が子の学校の良い点と悪い点を考えれば良い点の方が圧倒的に多いです。

    どこの学校に進学しても、不満を人にぶつけるだけでは無く、人と和合したいと思っています。

    どこの学校かというのはご容赦下さい。申し訳ありません。

  7. 【3508663】 投稿者: 私立小リスク  (ID:vI98n2cQEow) 投稿日時:2014年 09月 03日 18:02

    この5年間くらいの間に、国の公教育への方針が随分変わりました。
    いじめへの対策もかなり力を入れていますし、自治体による温度差は多少あるかも知れませんが、
    学力向上の政策や、副担任の配置、給食など、ここまで手厚いのかというほど、
    公立も手厚くなってきています。

    公立小で問題が通報されれば、教育委員会がすぐに立ち入り調査です。
    私立にはそれがありません。

    放課後子ども教室、地域の開かれた学校づくり協議会、地域清掃、防犯パトロール、おまつりなど、
    地域で子どもを見守る、育てるという意識も高まってきています。
    私立の子は地域からも離れています。

    教師不足は、公立私立問わず深刻な問題ですが、
    両方の採用試験に合格したら、公立を選ぶ先生が多いそうです。
    退職金や年金、休暇まで考えると、公務員に勝てる職場は無いですよね。

    何年か、私立で経験をつんで、公立の採用試験に受かると、皆やめていかれます。
    優秀な先生はいなくなり、どこの採用試験も受からなそうな先生が残ります。

    指導力のない教師は、すぐに教育委員会から注意を受けますから、
    昔のいわゆる公務員先生は減ってきています。

    これが最近のトレンドです。
    この板で話題になっていることは、特定の私立小学校だけで起きる問題ではなく、
    どこの私立小で起きても不思議ではない、私立小特有のリスクかと。

  8. 【3508839】 投稿者: 私立小から付属の中高  (ID:alLUpbREHv6) 投稿日時:2014年 09月 03日 20:37

    小学校の方が少しはよかったですね。中高があまりにひどい状態で、お金がもったいないです。がっかりしました。やっぱり教師の質が私立の方が下の感じがします。転勤もないし公立より楽チンですね。
    例えばネットでの誹謗中傷も被害者の保護者へ何の連絡もなし。隠蔽工作に懸命な教師たち。犯罪者をかばう教師たち。隠蔽工作のためならどんな非常識な発言をしてもかまわないと信じて行動する。このトラブルメーカーは頻繁に問題行動を起こすけれどほったらかし。通常なら即退学のトラブルを起こしてもなんの問題にもならない。校則ももちろん無視だけど手厚く教師は接している。ほかの生徒には目茶苦茶厳しいのに。

    親が卒業生でもなく高額寄付者でもない。
    となると理由はひとつ。
    学校の決定的な弱みを握っているから学校は言いなりになるしかない。

    お金に余裕があっても公立の方がいいと思います。
    あまり期待しないけれど一応「教育委員会」とやらがあるし。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す