最終更新:

38
Comment

【3580749】ご近所さんの目

投稿者: しあら   (ID:WLo3455Yfk2) 投稿日時:2014年 11月 13日 22:05

こちら、中学受験も1割程、ましてや私立小に通学など、ほぼ皆無の地域に住んでおります。
現在、私立小1年の娘は楽しく学校生活を送っており、本当に受験をして良かったと思います。

しかしながら、学校や家庭のことをお顔も存じ上げないご近所の方々から、様々言われていると知りまして、嫌な気持ちになっております。
ご挨拶程度の方々からは、どうして私立?など、その他深い質問を受け、わざわざあなたに話す必要もないと、非常に不快でおります。

ご近所さんに対して挨拶はしっかり(返してくたださらない方もおりますが…)、しかし幼稚園も遠方でしたので、お母さま付き合いは皆無です。

よって制服姿から私立小、そこから話が大きくなり、いろいろと噂をされているようです。

地元の小学校を下に見ていることは全くなく、私自身も普段はデニムをはきますし、スニーカーで出歩きます。地元で目立つ母親では全くございません。至って普通の住まいでもあり、お高い家庭でもございません。

娘が楽しく学校生活を送っており、学校のお母さま方とは良好な関係でおりますので、それでよし、ではありますが、引っ越しは難しい状況ですので、これからも、こちら暮らしていくことになります。

このような経験ある方は、いらっしゃいますか。
自身の気持ちの切り替え方や対処の仕方など、教えていただきたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3581256】 投稿者: 昔の経験  (ID:QV2qSjYS/Qc) 投稿日時:2014年 11月 14日 13:49

    昔住んでた所で、近所に歯科医院があったのですが、そこの奥様は毎日ベンツで私立の小学校に通われてるお嬢様を駅まで送り向かいをしていたのを、思い出しました。

    美人で感じのいい方でしたが、会ってもご挨拶のみでした。近所に公立に通われてる方がたくさんいましたが
    お付き合いしている感じではなかったです。
    たまに同じ小学校と思われる品の良さそうな親子が、遊びに来ているのは見かけましたが。

    今思うとあえて距離を置いてたのかしら。そうすれば色々聞かれる事もないし。でも皆さんその親子に関心はあったと思いますよ。

    でも例え仲良くなっても、話が合わないと思いました。お互い無理するのは疲れますしね。

    その後どうなったか気になりますが、子育てが終わったら、近隣の方と打ち解けて仲良くやっているのかも知れませんね。時間が解決してくれる気もします。そういうご家庭はお高くとまっていると思われがちなので、あえて謙虚にする必要はあるかもしれないですね。

  2. 【3581257】 投稿者: 引越はできませんか?  (ID:4UPoGIEPyvg) 投稿日時:2014年 11月 14日 13:50

    えーっと、そんな地域からわざわざ小受させた時点で
    ご近所とは疎遠になるのはわかりきったことではないでしょうか。
    それだけ公立進学組が多い地域なら
    学校を介してコミュニティが出来上がっているわけですし。
    日本人は異端を排除したがります。
    この場合、スレ主さんが異端に当たるのでどうしようもありません。

    帰り道に石を投げつけられた、とのことですので
    おそらく郊外ですよね(都市部だと投げる石がない)。
    都市部と違って閉鎖的なんですよ。
    子どもが意地悪いというよりも
    その親がスレ主さん親子の悪口を子どもに聞かせているのではないでしょうか。

  3. 【3581271】 投稿者: 好奇心  (ID:l.VO0XupHXA) 投稿日時:2014年 11月 14日 14:08

    皆、好奇心の塊なんですよ。自分達が当たり前と思っていること(この場合、地元の公立小に進学すること)を選ばなかったスレ主さんに、
    家庭環境含めて、興味津々なんでしょう・・

    会えば挨拶程度にして、ご自分から距離を置けばよいのではありませんか?
    あまり低姿勢でいると、かえってあれこれ質問されて答えに窮する場面が増えるだけです。
    サッパリしたお付き合いを心がけるべきだと思います。

    スレ主さんは、わが子に良かれと思う選択をして、実際 それが良かったのですから、もっと堂々としていれば良いのでは?と感じました。

  4. 【3581422】 投稿者: しかたのないこと  (ID:JJMN5chPTro) 投稿日時:2014年 11月 14日 17:40

    今でも私立小学校に進学できる層とは限られています。そこで数少ない私立小学校へ進学している家族に他人はとても興味があります。好奇の目で見てきます。しかたのないことです。
    一番やっかいなのは、経済的余裕があれば絶対行かせるであろう人種が面倒です。
    地域によれば中学受験でさえ、そんな感じです。人を気にしていたらよい教育などできません。
    これが子供にとって良かったのだと信じて行きましょう。
    経済的に恵まれた子女の中で教育すれば一生の宝になると思います。

  5. 【3581483】 投稿者: アン  (ID:bf/MMkmuEw2) 投稿日時:2014年 11月 14日 19:08

    制服を着ている小学生が、普通に学校の行き帰りをしているだけで、公立小学校の子に石を投げられるって、今の時代にそんなことがあるのですね。。。
    お嬢様があまりに目立っているということでしょうか。

    「本屋さんのダイアナ」という本を少し前に読んだのですが、私立小学校に通う目立ってかわいい女の子が高学年になって大人にみだらなことをされて人生を変えてしまうことが書かれていました。
    読んだとき、こんなことあるのかしら?と思いましたけど。
    大学のサークルで無防備な新入生がターゲットになる話も載っていました。

    縁起でもないと怒られるかもしれませんが、石を投げるようなことが起こる地域ですから、スレ主様のお嬢様の身にも起こらないように万一の時の危機回避方法は十分検討してくださいね。
    女の子が愚かな大人の性暴力に合うのは本当に痛ましいです。

    近所の方の目は煩わしいかもしれませんが、私は仕事を持っていたため最初つまはじきにされました。
    もちろん賢い方はそんなことはなかったです。
    同じ年頃の子どもを持っていたとしても、価値観が全く違う方もいるということが理解できない方もいるのです。

    お子様の安全安心に傾注してくださいな。

  6. 【3581654】 投稿者: スレ主です  (ID:TaZjitmyFvY) 投稿日時:2014年 11月 14日 23:02

    皆様のご意見、何度も何度も読ませて頂きました。

    私立に進学する時点で、ご近所の方々と疎遠になることは仕方ないと考えておりましたが、ここまで詮索好きな方が多いとは…入学後、大変戸惑っておりました。
    一目置かれる家庭ではないからこそ、様々な噂が先行してしまう、とても納得致しました。

    カラフルな私服のお子さんの中、地味ながらも制服は逆に目立ってしまっていると思いますし、危機管理だけは徹底したいと改めて思いました。

    難しいながらも、娘にお引っ越しについて聞いてみました。しかしながら生まれ育った家が大好きだから、ここが良いと。嫌な思いをしているだけに意外な返答ではありましたが。

    娘が嫌がらせや噂の対象になることは辛いです。
    私が感じ良く素敵な母親を演じ、 ご挨拶のみを超えた、ある程度のご近所付き合いを大切にすれば少しは状況も変わるのかと、しかしそれも難しいと皆さまからのご意見で理解できました。

    学校での生活がよりよい時間となるよう、母親として力を注いでやりたいと思います。

  7. 【3581718】 投稿者: ご近所は大切に  (ID:hyMrhj.7pJA) 投稿日時:2014年 11月 15日 00:45

    >しかしそれも難しいと皆さまからのご意見で理解できました。

    あら、わたしの経験様のレスはお読みになりました?
    真似する必要はありませんが、要は心の扉を開くと世界が広がりますよという実例ですよね。
    スレ主様は文面から察するに失礼ですがあまり社交的でなく不器用なイメージを受けました。現在お通いの学校で素晴らしい人間関係が築けていらっしゃるのは幸いですが、そこに心を依存させすぎると、トラブルが起きた時のダメージが大きいと思います。この先いろいろありますよ。
    近所の方への挨拶は、ただきちんとすればいいのではありません。ニコニコと親しみの持てる笑顔を振りまいていれば、変な噂など消えていきますよ。
    そういう土地柄なら、お祭りとか地域清掃とか子ども会とかありませんか?一度だけでよいので親子で参加して、石を投げた子(興味があることの裏返しです)とも会話してみたら?ママたちの中にも1人ぐらい気の合う方がいるかも。地域で知り合いのママさんがいると何かと心強いですよ。
    防犯面を考えても、孤立するよりお子さんのことを知ってもらう方がよいかと。子どもは知らないところで地域の人にお世話になっています。私も、道で泣いていた制服のお子さんを自宅に送って行ったことがあります。
    何より、お母様のオープンな明るい地域での振る舞いはお嬢様にとてもよい影響を与えるはずです。大好きなお家なのだから、ご近所のことも大好きであってほしいですよね。

  8. 【3581787】 投稿者: 地域  (ID:pCPVLAv3sXQ) 投稿日時:2014年 11月 15日 07:09

    地域との関わりをもう少し持たれてはいかがでしょうか。
    こどもの学校が違うというだけで、住んでいる社会はその地域なのです。万が一何かが起こったとき、助けてくれるのはご近所さんです。
    お子さんが石を投げられていたとして、いつも仲良くしてくれる近所の方が見かけたら、助けてくれますよ。田舎ならなおさら。


    スレヌシさんの方がこどもが私立というだけで、特別だと思っていませんか?

    ご近所さんも、どう扱っていいのかわからないのかもしれませんよ?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す