最終更新:

1504
Comment

【2092836】名前をなくした女神

投稿者: 足立裕美   (ID:1UWqn9qLvzg) 投稿日時:2011年 04月 12日 23:05

ちょっと誇張しすぎかなぁ~と思ったけれど、まぁ見れるかな。
今時の園ママって本当にあんなのですか?
バカバしいと思いつつ、おもしろそうかも!?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2109494】 投稿者: 今日のららちゃんは  (ID:/CUTnjpQ5CA) 投稿日時:2011年 04月 26日 23:38

    日本国民1億2000万人を敵に回したと思う(嘘です)。
    けんたくんがかわいそうでかわいそうで、杏ママの鈍感さにムカムカ。


    昔のお受験ドラマ「スイートホーム」は強烈なシーンはあっても、
    根本はこんなに陰湿じゃなかったですね。
    とはいえ、こんなにドキドキするドラマは久しぶりなので、来週も
    楽しみです。

  2. 【2109506】 投稿者: ひとつになろう日本  (ID:m9wcSZqSKQM) 投稿日時:2011年 04月 26日 23:47

    素手でリンゴをお皿に分けたシーンで、ドン引きしたのは私だけ?
    家庭のしつけが大事!ってシーンだっただけになんだか…。

    ららちゃん怖いよ~~。

  3. 【2109520】 投稿者: ふぁ~  (ID:K7ZxkM30K/E) 投稿日時:2011年 04月 27日 00:02

    怖くて 全部は見れませんでした
    子役の演技・・・凄い!
    テーマは嫉妬??

  4. 【2109522】 投稿者: らららちゃん  (ID:oS5/oMeMHXk) 投稿日時:2011年 04月 27日 00:03

    ららちゃんがAKBの板野友美ちゃんに見えてしかたがない・・・

  5. 【2109526】 投稿者: すごいリアル  (ID:FDDRJbIvCTc) 投稿日時:2011年 04月 27日 00:08

    あんまりにもリアルなドラマでびっくりしました。
    いい幼稚園だったんですけど通っているお母さんたちが怖かったです
    私の時代もあるママにみんな嫉妬して色々ありました。

    人のいいママさんにわざとお迎えをみんなが直接お迎えを頼みこんで
    自分たちでランチに行ってしまい可哀そうでした。
    その方はけっこうラフな感じでお迎えしていて私もそれに倣った口ですが
    ちょっとだけ洋服がラフすぎる方をさして「イモキントリオ」と
    いうあだ名をつけ、みんなで蔭でそう呼んだり、バーキンというバック
    を持っているママを「バーキンマン」と呼んだりしてやりたい放題でした。
    私はその意味を知って驚愕しました。

    お酒のバーとお金もちという意味で「金万」と繋げてけらけら数名で
    笑いながら話しています
    いつも黙って見過ごしながら毎日ここから抜け出したいと思っていましたが、
    先生方は素敵な先生ばかりで子供たちは楽しくやっていたのでひたすら
    我慢しました。

    教室もみんなで エビスのこ◎まに通い 都Hや Wホテルで先生を囲って
    御勉強会。うちは男子でセーフでしたが、最後合否が別れた後
    嫉妬に狂い合格した方の車に後ろから突っ込んで大揉めし
    警察が来ていました。木村よしのさんのフォクシーなのかトゥービーシック風
    の洋服といいヘアスタイルといいすべてがリアルでした

  6. 【2109528】 投稿者: へえー  (ID:kwV2uc0ilBw) 投稿日時:2011年 04月 27日 00:11

    イモキントリオw
    古っ。
    怖いけど可笑しいw

  7. 【2109563】 投稿者: ドキドキ  (ID:fEZLN39Bs5A) 投稿日時:2011年 04月 27日 01:05

    >素手でリンゴをお皿に分けたシーンでドン引き~
    えっ?だって、普通リンゴを剥く時点で手を洗うでしょ?
    で、分け方を示すためにそのまま持ってきて、目の前で分けた、と。
    その後、子供が「お母さんと半分こ」するのは、やっぱり手でやらないと子供の純粋さが出ないような。
    で、お父さんも手で半分こ・・・手でするのはあの家庭の温かい感じ、を表したんじゃないでしょうか?

    それにしても子役達の演技すごいですね。

  8. 【2109601】 投稿者: かしわ餅  (ID:PLKGafAX0pY) 投稿日時:2011年 04月 27日 02:56

    今、録画を見終わりました。今回も前回にも増して怖かったですね。あの年齢でららちゃんみたいな意地悪しちゃうお子さんって本当にいるのかしら?知能犯ですよね。でも、ららちゃんもお母さんを喜ばせたい一心で、ああいうこをとしてしまってるのかな?と思いました。でも、木村さんのお洋服だけではなく、勝手に木村さんのお嬢さんのお洋服や靴を借りていくなんて、凄い度胸の持ち主ですよね。そのへんはやはり、ららちゃんママの育ちの部分でしょうか?

    家は庶民ですが、1っ子なのでお受験させましたが、本当にどういうことで人様から恨みや妬みを買ってしまうか分からない世の中ですから、気を付けなくてはいけませんね。勉強になります。

    ケチな銀行員の旦那様も何考えているのか本当に怖いです。あの奥さんは石田ゆりこさんに似ていらっしゃると思うのですが・・。ではまた。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す