最終更新:

129
Comment

【2917041】家族ゲーム

投稿者: 卵焼き   (ID:5zIERxN3kPQ) 投稿日時:2013年 04月 01日 15:25

翔ちゃんが主演のドラマが4月から始まりますね!
楽しみです。

長淵さんの家族ゲームもなつかしいです。
三好圭一くんというジャニーズの子がお兄ちゃん役で好きでした。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「テレビ番組(感想)に戻る」

現在のページ: 6 / 17

  1. 【2946165】 投稿者: 保奈美さん  (ID:VEULC0KWy1M) 投稿日時:2013年 04月 27日 20:26

    保奈美のバッグ様 情報ありがとうございます。
    TOD'Sのものなのですね〜。
    今度 私も探してみます。最近は ファッションと おうちのインテリアのみ楽しみで見ています。(笑)

  2. 【2946174】 投稿者: バッグが気になる!  (ID:Ij3iXxJcRyM) 投稿日時:2013年 04月 27日 20:38

    母親が十数万円のバッグを持ちながらも、2人の子供は公立という
    設定には何か違和感があります。所詮ドラマだからいいのかな。

    ここでもバッグですか!やはり、女性はバッグが大好きなのですね。

  3. 【2946519】 投稿者: 保奈美さん  (ID:VEULC0KWy1M) 投稿日時:2013年 04月 28日 06:45

    子供が公立か私立か?と 母親のファッションは 無関係でしょう。
    母親のファッションと 関係があるのは その家全体の経済力。
    私自身は私立中出身ですが、回りを見ても 結局出来る方は どんなルートを辿っても行き着く先は 同じということです。
    夫は公立から難関国立大修士卒です。

    私立に行かせるか?公立に行かせるか?は、あくまでもその家庭の教育方針。
    (家族ゲームは昭和時代の話なので、私立に行かせる家庭は少なかった。)

    子供の教育にお金を費やすのはありですが、かけすぎると その子の生き抜く力を奪うことにもなりかねません。 何事も良い塩梅が大事だなぁと実感しています。



    私達は 子供を自分の子供時代と同じように私立に通わせ、塾に行かせていますが、それで、私自身の物品購入費用に影響を与えるような家計ではありません。

    それに、自分のものは犠牲にしても子供に全てかけます! のような親の考え方は 親子両者共依存的で よくないと考えています。

  4. 【2946627】 投稿者: バッグが気になる!  (ID:hc7aTU/DUI6) 投稿日時:2013年 04月 28日 09:33

    だからぁ、所詮ドラマだから!

  5. 【2946752】 投稿者: バッグが気になる!  (ID:hc7aTU/DUI6) 投稿日時:2013年 04月 28日 11:29

    まぁでも、保奈美母さんは子供には無関心なようだし、心の空洞を高価な
    バッグで埋める?なんて考えたら、有り得えない設定ではないかも知れませんね。

    連投失礼しました!

  6. 【2946769】 投稿者: でも  (ID:v2MGdRQpL0Y) 投稿日時:2013年 04月 28日 11:46

    あの豪邸は保奈美の実家の援助で建てられたのでしょ?
    実家が裕福なら、結婚して専業主婦でも自分のおしゃれに旦那に気兼ねなく使えるでしょ。

    現にそういうママ結構いますよ。
    実家が持たせてくれた不動産の賃貸収入や、
    実感の経営する会社の役員報酬など、いつまでも「お小遣い」もらっている方。

  7. 【2948929】 投稿者: 流石  (ID:ZKtZsIsmA2.) 投稿日時:2013年 04月 30日 13:48

    保奈美さん人気者!

  8. 【2952435】 投稿者: 心の闇?  (ID:9g0/XimV1gw) 投稿日時:2013年 05月 03日 12:05

    3回目は視聴率を下げたようですが、前回のような派手な見せ場がなかったからかな。

    桜井翔は思ったよりも適役ですね。普段からの人を見下したような表情が、このドラマ
    では生かされているような気がします。まるで水を得た魚のように演技しているところ
    を見ると、案外毒のある役柄の方が彼に向いているのかもしれません。

    ところで保奈美母、心にどんなに深い闇を抱えているのかと思いきや、単に屑な親でしたね。
    「小さい頃は可愛くて笑顔を見ると全て許せた。でも大きくなるにつれて段々何を考えて
    いるのか分からなくなり、今では理解しようともしなくなった。そんな自分が嫌。」って
    子供がいい迷惑でしょ、子供はペットじゃないんだよ、って思わず突っ込みを入れて
    いました。結婚しなければ、子供を産まなければ別な人生が、って言うけれど、彼女みたいな
    女はどんな人生を送っても、愚痴や不満だらけでつまらない一生を終えるのでしょうね。

    さて吉本が保奈美母をどう料理するのか、楽しみではあります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す