最終更新:

98
Comment

【2932548】空飛ぶ広報室

投稿者: ラブリィ   (ID:w0OaWQpolNw) 投稿日時:2013年 04月 15日 22:33

日曜日9時のお楽しみとなりそう。
航空自衛隊広報室の室長?役の柴田恭兵はいい味だしていました。
綾野剛の翳りのある演技がよかった。
みなさんは、どう思われましたか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「テレビ番組(感想)に戻る」

現在のページ: 5 / 13

  1. 【2941239】 投稿者: ほら、だって。  (ID:R4H7olnzhOY) 投稿日時:2013年 04月 23日 12:32

    この手の批判の話題になると喜んでやってきて長文の自論を長々書き込む愛国党の人がまたやってきちゃうじゃあないですか。
    そういこととは無縁にドラマの筋を楽しみたいです。

  2. 【2941251】 投稿者: ↑  (ID:2ZOYx7lDIX.) 投稿日時:2013年 04月 23日 12:39

    日本人なのに日本を愛してない人いるんですね~

  3. 【2941257】 投稿者: ガッキーかわいい  (ID:3liK.r8iYV6) 投稿日時:2013年 04月 23日 12:51

    ガッキーがかわいいです。
    第一回は本当に鼻持ちならないタイプを演じてましたが、柔らかくなると本当にかわいいですね。

    でも、帝都大卒っていわゆる東大卒をイメージしてるんでしょう?
    どう見ても普通の文系私大卒です。ま、そこがガッキーのかわいいところ。

  4. 【2941413】 投稿者: 帝都違い?  (ID:RuOH8N8xmMg) 投稿日時:2013年 04月 23日 16:21

    学歴自慢はガリレオの吉高じゃなかったでしたっけ?
    で、ガッキーは帝都テレビにお勤めで。

    このドラマ、ストーリーはオーソドックスですがすごく新鮮な感じがするのはやっぱり
    自衛隊がテーマだからでしょうね。今まで災害派遣のイメージしかなかったのですが、
    改めて身近に感じました。それにしても「航 空 自 衛 隊」って何回連呼したやら。
    広告費換算するといくらになったか聞いて見たいです。

  5. 【2941795】 投稿者: 勘違いだったでしょうか?  (ID:TuZrnGSI/Bg) 投稿日時:2013年 04月 23日 21:56

    ガッキーも帝都大卒って単語を第一回目の放送で聞いたよう…
    そらで鼻持ちならない女がくる、みたいなことをガッキーが取材にくるまえに話すシーンがあったような。
    私の勘違いでした?

  6. 【2943031】 投稿者: チョンマゲ  (ID:zmq3nwGl1.s) 投稿日時:2013年 04月 24日 21:00

    本編とは関係ないですが、綾野剛さん、池内博之さん、そして生瀬勝久さん、、、
    8時頃はまではちょんまげでしたよね?〈笑〉

    個人的にはキリーのスピンオフドラマ期待してます。

  7. 【2943537】 投稿者: キリーの社会派ドラマ  (ID:isorR01H4lk) 投稿日時:2013年 04月 25日 09:29

    私には、8時台のちょんまげドラマは、「菊田が井岡に怒鳴られてる」風に見えてしまいます。
    みなさん、お芝居は上手なのに。

    第1話、キリーのセリフに「航空自衛隊」が2回も入っていたのは、ヘルメットを貸してくれた航空自衛隊への感謝と解釈していいので?

  8. 【2944147】 投稿者: 菊田ぁ!  (ID:HeLj8dy6cCY) 投稿日時:2013年 04月 25日 20:48

    >私には、8時台のちょんまげドラマは、「菊田が井岡に怒鳴られてる」風に見えてしまいます。


    これ、想像したらすごい可笑しいです。
    あのドラマでは真逆なのに。

    航空自衛隊の単語が何回も入っていたのは、柴田恭兵さんがテレビ局にその単語をもっと入れろといろいろネゴシエーションしていた結果ではないかと。
    その単語を入れる度に広告の対費用効果がウン万円上がるみたいな話をしてました。
    お礼ではなくステマですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す