最終更新:

251
Comment

【3030246】金スマの林真理子

投稿者: 面白い人   (ID:wjpOmKjBam.) 投稿日時:2013年 07月 06日 08:18

昨日の金スマ見ましたか?林真理子さんの特集でした。あんまり好きではないけれど、やっぱりこの人面白いなあと思いました。来年、還暦とはびっくりしましたが、まだまだ活躍しそうです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「テレビ番組(感想)に戻る」

現在のページ: 23 / 32

  1. 【3033477】 投稿者: 抹茶  (ID:Yd6uJx5yJBU) 投稿日時:2013年 07月 08日 17:19

    林真理子さん、好きですよ。
    欲望に正直で、それにみあった努力を惜しまない賢い人です。そりゃ都会的で知的な美人なら彼女はこんなに嫌われないけど、今はないと思います。

    彼女をブスだ下品だと嫌う人は、そんなに完璧なのかしら…。

  2. 【3033555】 投稿者: 西原  (ID:bFlwWheafgM) 投稿日時:2013年 07月 08日 18:49

    林さんのご実家は貧しいということはなかったと思いますよ。昔はみんな貧しかったし・・・。

    お母さまも教職をお持ちで教壇に立っておられた方でしたから、お母様はそれなりの家柄の出なのでしょうね。
    ただ、お父様が結構遊び好きだったので、本屋をお母様が切り盛りして生計を立てていらしたのではないでしょうか。

    弟さんも優秀で難関大学から一流企業に勤務されて一時はヨーロッパの方に転勤されているようなことが書かれてました。
    姪っ子さんも優秀な大学に進学されてますよね。ただ甥っ子さんが、大学を辞めてギターリストになると言っているってあさいちで言ってたかな~。

    まあ、一人くらいは親戚に変わった人が出てくるのは普通ですよね。

    なので、そこそこの旧家の出身なのでしょう。

    本当なら早稲田の文学部あたりに進学されていてもおかしくないのでしょうが、「日芸なのね」という感じですが、60歳近い年齢ですから、あの当時、女の子を地方から首都圏に出して四大に進学させようと思うくらいですから、ご両親は教育意識が高かったのは間違いないですね。

  3. 【3033566】 投稿者: ファンじゃないけど  (ID:M4iOgToRZ1g) 投稿日時:2013年 07月 08日 19:04

    作品の好き嫌いはあるとしても、直木賞までもらった作家に「作家としての文章力や表現力はない」云々と言う人ってどこかの出版社にお勤めの編集者か何かですか?
    ものすごい自信ですね。

    もっとも、エッセイは小説と違って割と自由に書いているからか、確かに他の人も言うように「目障りな表現」があります。
    私はたまに図書館で借りるananのエッセイを読みますが、度々出てくる、「そお、」が気になります。

  4. 【3033568】 投稿者: オツです  (ID:lxHUCEzrENo) 投稿日時:2013年 07月 08日 19:06

    林真理子さん・・
    雅子様アゲしてしまった事で一部の人を敵にまわしてしまったのですね。
    ここで下品な酷い書き込みしてる方々、雅子様や愛子様を批判してるスレの方々だと思います。
    雅子様を口汚く罵ってる人達と同じニオイがしますもの。
    わたしは林真理子面白いし嫌いじゃないです。
    雅子様と紀子様は・・・どっちもどっちだけど。

  5. 【3033588】 投稿者: 直木賞作家それなら  (ID:KgfPfRMv.7o) 投稿日時:2013年 07月 08日 19:36

    エッセイやブログは面白くて好きですよ。
    そうだね~って唸ることもあるくらい。

    でも、正直小説で感動した記憶がないのですが、どなたか林さんの作品で素晴らしいと心震わされた作品を教えていただきたいです。
    どんなものが読んでみたいです。

  6. 【3033609】 投稿者: ごきんじょさん  (ID:jGdm0mMEg.A) 投稿日時:2013年 07月 08日 19:56

    お子さんの進学先がチョット残念。
    御自身のコンプレックスが表に出てしまったようです。
    近所の公立小学校では、ダメだったのかしら?
    3分の距離ですよね。

  7. 【3033692】 投稿者: ファン  (ID:8VfziwP4Cr2) 投稿日時:2013年 07月 08日 21:23

    たしかに、中受でいいから女子学院とかいれた方が野心という意味ではよかったのでは?
    このスレ読んでいて、雑誌ハナコの初期キャッチフレーズ
    キャリアとケッコンだけじゃいや
    を思い出しました。
    いまこんなこと言ったら笑われそう。

  8. 【3033696】 投稿者: 桃花  (ID:r5eAzVFA9oc) 投稿日時:2013年 07月 08日 21:27

    今日図書館に行ったら、新潮文庫の『本を読む女』がありましたので、思わず借りてしまいました。
    すぐ閉じてしまうかもしれませんが、読んでみます。・・・図書館ですみません。

    ご紹介くださった”本を読む女”さま(そのままですね。)ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す