最終更新:

533
Comment

【3957043】SMAP解散って本当?

投稿者: 今年イチびっくり!   (ID:/h0TZ5zND6Y) 投稿日時:2016年 01月 13日 05:33

SMAP解散のニュースが!

木村拓哉はジャニーズに残り、あとの4人は退社。
事実上SMAPは解散になる。
原因は育ての親のマネージャーの退社。

本当かな?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「テレビ番組(感想)に戻る」

現在のページ: 52 / 67

  1. 【3965381】 投稿者: 野次馬  (ID:NRm3QScSkt2) 投稿日時:2016年 01月 20日 09:39

    田辺エージェンシーは本当に「5人なら引き受ける」って言ったのでしょうか。5人で移籍したとしても、SMAPの名前も使えないし、SMAPの歌も歌えない。グループ名を変えて5人で歌を歌わせるということもありえない気がします。
    もしかして田辺エージェンシーはキムタクがほしくてキムタクがくるなら、飯島マネと他のメンバーも引き受けるというつもりだったのか?そもそも5人全員引き受けると言ったのか?今後の週刊誌の取材に期待します。

  2. 【3965391】 投稿者: なるほど  (ID:yy8FhCWYQ9M) 投稿日時:2016年 01月 20日 09:43

    やっぱり芸能人は『商品』なんですね。
    華やかに見えても、事務所に翻弄される運命。

  3. 【3965397】 投稿者: マスコミも不甲斐ない  (ID:1SoCOTI2g6Q) 投稿日時:2016年 01月 20日 09:51

    事務所の力が強いのですね。
    でも、客観的にみると、今回は事務所とメンバー1人に否があったり、あざとい事が、わかってしまいます。
    視聴者は事務所が考えているよりは、多分思考力があると思います。

  4. 【3965404】 投稿者: キムタク  (ID:c3jL3k6ppCc) 投稿日時:2016年 01月 20日 09:55

    いろいろ言われているけど、キムタクもよく見れば
    会見で自分の思っていないことを言わされていたんだと思いますよ。

    目もHEROなどのドラマのように生き生きしていなかったし、
    発言する前に唇をちょっと曲げるしぐさがありました。
    (これはドラマで言いづらいセリフを言うときにしていたような。
    ファンでも何でもないけど、ドラマは結構見ていたので)

    いままで森さんのことに関して言及するときに、一番事務所に
    対して言いたいことがありそうなのはキムタクでした。

    だから、4人ばかり言われているけど、目の前にもしかして
    社長たちもいたような中で彼も処刑に合ってたことは間違いないと
    思います。

  5. 【3965444】 投稿者: 今年イチびっくり  (ID:mXZ9S4UN4vk) 投稿日時:2016年 01月 20日 10:33

    〉一説には数日前にメリー氏が業界関係者に勝利宣言とも取れる電話をかけ「どうせ4人は私に謝るしかない。“戻ったら”ボロ雑巾のように使ってやるから!」と言い放っていたとの情報もある。ギャラの取り分が見直されて、4人が“タダ働き”同然でコキ使われるのは間違いないところ。


    うわぁ。めっちゃ言いそう。目に浮かぶ。
    私ですら予想してた。
    まさに足抜き後の吉原。

  6. 【3965511】 投稿者: 一昔前のやり方はもう通用しない時代  (ID:7FK4fg96a/Q) 投稿日時:2016年 01月 20日 14:50

    芸能界は人気商売。
    グループであれば、どうしてもその人気に差が出てしまうのは当然です。
    でも、ギャラや待遇に関しては、お笑いの方たちは、どうも公平に分配しているようなのに、どうしてそれ以外の芸能界は差が出てしまうのでしょう。
    お笑いの方たちは、どんなにおひとりだけが売れても、傲慢になることなく
    相方の方たちをとても大切に思っているようです。そしてその方もお相手に感謝している様子。そしてやがて、もうおひとりも火がついて人気者になることも多いですよね。そうでない場合でも、どちらかが失敗しても、いつまでもお互いを思いやっている様子に胸が熱くなり、すてきだなと思うこともしばしばです。

    でも、お笑い以外の芸能界、特に歌手やアイドルは同じグループでも、
    待遇やギャラに大きな差が出るようで、時に切り捨てられることもあるとようで、あまりにも非情、冷たいなと感じることもあります。それでも、腐らずに地道に頑張っている方を見るたび偉いなと心から応援したくなる時もあります。

    そう考えるとき、スマップは、確かに木村さんが最初に火が付き一時は飛ぶ鳥落とす勢いでした。彼の恩恵は大きかったでしょう。でも、ほかのメンバーも
    その後、切り捨てられないよう、何とか認めてもらえるよう、試行錯誤しながら、様々に努力し、頑張り、それぞれの才能や人気を実力を開花させたのは、周知の事実です。
    実は必死のその努力や過程こそが、こちらの胸に響き励まされ、やる気をもらったり、うまくいかないときでも、腐らずに頑張ることの大切さを学んだり、人間の価値、大切なことは、ただただ、表面が、カッコいい、素敵だというだけではないといのだとわかったのです。
    そして、そういうところこそがスマップの本当の人気の秘密であり、そしてそれが使い捨てアイドル事務所で、悪い噂が多々あったジャニーズ事務所が大きく改善され変化し、今の成功の分岐点であったのではないでしょうか。
    その後の嵐やほかのグループの人気の高さは、すべてスマップのほかのメンバーの必死の頑張りが生んだノウハウがあってこそだと思います。
    どんな人にも、可能性と良いところがあり、それを見出して切り捨てることなく
    伸ばしていこうとする、成長を応援する今のジャニーズ事務所の方向はとても良いと思いますし、時には、認めてもらいたい、切り捨てられたくないというおもいからの努力や態度が、鼻についたり、敵対心に感じられたこともあったでしょうが、今のジャニーズ事務所の方向性のその原点には、スマップの4人の頑張りがあったことを決して忘れないでほしいと思います。

    もちろん、ジャニーズ事務所という強い力があったことも事実でしょう。
    素人には、わからない芸能界の様々なややこしいときには怖い関係性や仕組みの中で、それらから守ったのは、事務所の大きな力があってこそでしょう。
    そういう力を持ち、芸能界に君臨する方たちだからこそ、
    上に立つものとして、もう少し器を大きく、度量を大きく、広い視野で物事をみてほしいなとそこだけが残念だなと思います。

    4人のこれまでの必死の頑張り、それを支えた裏方の方の努力、そしてその価値の大きさを認めてあげでほしいです。

    自分への敵対と感じてしまうことなく、木村さんだけでなく、ほかのメンバーの実力や才能を認めてあげていれば、ほかのメンバーだって独立や満ち足りなさなど思わず、焦らず落ち着いてお仕事に集中できたと思います。
    頑張っても世間から評価が高くとも、自分が認めてもらっていない、評価してもらっていないというのは何となくわかりますよ。
    スマップの世間の評価はもう5人とも差がありません。
    木村さんだけの特別待遇はおかしいと思います。
    人間ですから、好き嫌いもあり、相性もあるでしょう。
    でも、やはり、ここまで会社が大きくなったのであれば、私情を挟みすぎるのは良い結果を生まないと思います。世間の評価と事務所の個人的な評価に差がありすぎます。

    現にマッチがなぜに特別待遇なのかを疑問に感じている方は多いです。
    確かに人気もありましたし、ヒット曲もありました。でもあまりにも特別扱い優遇がひどすぎ、事務所を辞めた田原さんへの、あてつけ、見せしめとしかもう感じられません。やりすぎです。それに、マッチや東は、何となく、上の者には上手にすり寄るけれど、下の者や立場の弱い者には、辛くあたったり踏みつけるところのある人間的に良くない部分があるような気がしてなりません。

    そうです、同じことが事務所の一部の方たちにも感じます。
    上に立つものとしての人間としての人格に欠けているといってもいいと思います。芸能人の方々は商品といっても、生きている人間です。
    昔とは、時代が違います。あまりにも酷いやり口は、通用しないと思いますよ。
    いくら芸能界といっても、冷静な良識ある第3者が介入し、
    改善するべき時ではないでしょうか。

    なぜ、いい年をした大人が結婚してはいけないのでしょう。
    友好的な独立を考えることも、自然な流れだと思いますよ。
    人気があるからと言って、傲慢になって感謝の心を忘れるのはいけないことですが、その逆に力がある権力があるからといって、何をしてもよいというのも
    先進国、法治国家であるにほんでは、もう通用しないのではないでしょうか。

    また、公共の電波を使っての昨今の芸能界のやりたい放題は目に余ります。
    放送を私物化しているといっても過言ではないと思います。

  7. 【3965522】 投稿者: SMAP会見についての良識者の反応は?  (ID:pFGoScFMyeA) 投稿日時:2016年 01月 20日 15:25

    中居 めちゃくちゃ悔しい
    草なぎ 木村と距離を少し開けて立つ
    稲垣 何も考えていない
    香取 しにたい

    こんなもん放送するとかテレビ終わったな
    男気見せた4人がかわいそすぎるわ

    公共の電波を使ってブラック企業のパワハラに荷担するって、オウムの弁護士殺しに協力したTBS並の行為だろ、フジの亀山を国会に呼べよ!

    SMAPのあの有様見たら
    近いうちに櫻井父(現中央省庁事務次官)が櫻井だけ嵐から逃がしても誰も責められんなと思ったよ
    嵐の中での一抜けは後ろ盾的に絶対櫻井だわ

    マネージャーには雑誌で公開パワハラ
    SMAPにはテレビで公開パワハラ
    最低だな

    やり方が古いんだよ
    そこはさすがに爺婆のワンマン経営といった感じ
    ネットがあるこの時代に昭和でまかり通った圧力、見せしめは通用しないんだよ
    これを機にジャニーズは一気に斜陽になると思う

    日刊スポーツとスポニチが相変わらずジャーにズよりの記事を書いているのをみると
    世の中おかしな連中がいるなあと感じる

    木村が真ん中にいて一番初めにコメントして最後の締めも木村だった
    これはどういう演出かというと
    SMAPが空中分裂せず存続できるのは木村のおかげ
    行き場をなくした4人を救ったのは木村のおかげ
    4人が事務所に詫び入れる機会を作ったのも木村のおかげという木村のヒーローアピールで汚いイメージの払拭狙い

    正直ISISの処刑動画見てしまった時の空気思い出してちょっと吐いた

  8. 【3965527】 投稿者: ほんとね  (ID:ip1c/v6KWfM) 投稿日時:2016年 01月 20日 15:49

    ISの公開処刑は言い過ぎかと思ったけど、北朝鮮の金正恩による腹心の張沢民氏の処刑を
    思い出した人もいるから、みな似たようなものですね。

    四人は屈辱は一生忘れず、何らかの形で爆発するだろうね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す