最終更新:

160
Comment

【2360067】◆最新の東京版高校偏差値(上位)

投稿者: 受験生   (ID:Hj.YL2EIFn.) 投稿日時:2011年 12月 18日 09:33

『高校受験ナビ』による最新版です。

78⇒筑駒、開成
75⇒筑附、学芸、お茶
72⇒日比谷、西、慶応女子、早実、早稲田学院、豊島岡、青学
70⇒国立、八王子東、戸山、城北、国際基督
68⇒都立青山、巣鴨、明大明治。。。。


・日比谷、西等の都立勢の偏差値が上昇傾向です。
・開成や募集の少ない国立附属の頂点は変わりません。しかし都立との差は僅かです。
・不景気で敬遠傾向が出ている私立の今後はどうなるでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 14 / 21

  1. 【2377520】 投稿者: 有名人  (ID:b18b3gbGvSw) 投稿日時:2012年 01月 08日 16:23

    すみません、途中で途切れてしまいました。
    どうでしょうさんのお子さんがサピ順位一桁ならば開成筑駒は間違いなく合格するでしょうし、駿台順位80位くらいの時はちょっと調子が悪かっただけでしょう。

  2. 【2377555】 投稿者: というよりも  (ID:ODQgpemNFDA) 投稿日時:2012年 01月 08日 16:55

    偏差値ではなく順位の事ですね、失礼しました。
    ただ、駿台テストの偏差値70以上は、11月のテストでも35人しかいません。
    国立、開成、都立の話だったので、これは五科の総合偏差値ですけど。
    三科の総合偏差値なら70人くらいはいるようですが、
    五科に関しては毎回、30人くらいの人数です。
    11月で言えば3160人の五教科受験者中の約1%のみで妥当な数字だと思いますが。

    いずれにしてもSAPIXの模試の方が国立・最難関私立、都立トップ校に関しての
    偏差値は正しいように思います。

  3. 【2377568】 投稿者: 受験生  (ID:G4zw13ox9.c) 投稿日時:2012年 01月 08日 17:05

    >それでは、日比谷>慶女、早稲田、なのかとの突っ込みが出て荒れるだけです。

    そうですか。
    でははやり今の時点では、日比谷=早慶附属でしょうか?
    東大に30人規模入り、早慶ならバカスカ合格している学校ですから、
    ≧ぐらいの違いはあるように思うのですが。。。

  4. 【2377579】 投稿者: 常識  (ID:6dt0XRsZWu2) 投稿日時:2012年 01月 08日 17:13

    意味不明なことを書いている人がいますね。
    コクリツ>>早慶>>日比谷、は常識ですね。

    日比谷から東大は1割もいませんし、早慶も重複合格を考えれば
    上位3分の1でしょう。日比谷のボリュームゾーンはMARCHであることを
    前提に考えれば、上記の順位は妥当ですね。

    やはり偏差値は正直です。

  5. 【2377587】 投稿者: 有名人  (ID:b18b3gbGvSw) 投稿日時:2012年 01月 08日 17:20

    受験生さんはここまでの流れを読んでの上の発言だとしたら、あなた相当国語力ないですよ。
    本当にお名前どおり受験生なら、日比谷すら受からないですよ?
    ね、大丈夫?

  6. 【2377593】 投稿者: 有名人  (ID:b18b3gbGvSw) 投稿日時:2012年 01月 08日 17:23

    日比谷…優秀な学校なんでしょ?
    本当に受験生さんの頭が心配です。

  7. 【2377666】 投稿者: 受験生  (ID:BrCqWNJasi6) 投稿日時:2012年 01月 08日 18:19

    >日比谷すら受からないですよ?


    やけに見下ろすような言い方ですが、あなたまたはご家族は
    そんなに立派な学校を出られているんですか?

    また謝罪する破目になりますよ!

  8. 【2377728】 投稿者: 有名人  (ID:b18b3gbGvSw) 投稿日時:2012年 01月 08日 19:15

    受験生さんへ
    私が『高校受験ナビ』偏差値を信用していなくて「ごめんね」と書いたことを謝罪だと、本当にあなたが思っているとしたら、あなたはやはり相当国語力がありません。
    あ・れ・は、はい、あなたを見下しております。あなたをちゃかしております。夕刊フジを『天下の夕刊フジ』とおっしゃる方を私は見下しております。
    私の中で夕刊フジはタブロイド誌です。タブロイド誌の内容は噂や憶測が多いですね。【〜か?】とクエスチョン付けて大丈夫なものです。対して、読売新聞などは、一般紙なので見出しに【?】を付けたら大問題になるでしょうね。
    一応乗りますが、自分の出た大学、世間的には立派だと思います(笑)でも東大ではありませんから。受験生さんはこれから東大ですか?頑張って下さいね。うちは姪が昨年東大に合格したので『次は○○ちゃんね(うちの子)』と義母に言われており、冷や汗ものです。でも日比谷の偏差値はかなり余裕でクリアしておりますから、あなたがおっしゃるところの【日比谷は東大に30人規模入り】なら、うちの子、可能性あるでしょうか?(笑)

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す