最終更新:

11
Comment

【1564314】過去問を何度も解く意味はありますか?

投稿者: 未来   (ID:81uD.WkNJZ.) 投稿日時:2010年 01月 07日 00:08

もう受験まで1か月ちょっととなりました。
最後の追い込みで、志望校の過去問を解いている方も多いと思います。
しかし、うちの子供の塾は特殊(?)で、あまり過去問を解かせません。
塾によっては、過去問10年間分を5周などというところもあるようですが、第一志望以外の高校については、軽くやってみて傾向をつかむ程度という感じです。
第一志望の過去問でも、繰り返してやるような雰囲気があまりありません。

子供はその塾のやり方を非常に信頼していているようです。
実際、塾の実績はとてもよいので、そのやり方にも裏付けがあるのだとは思います。
過去問と同じ問題が出ることはほとんどないでしょうし。
何度も過去問をやっても答えを覚えてしまうだけのような気もします。
ただ、受験が近くなってくると、過去問をやるというのが普通なのではないかという先入観があったので、本当にこのペースでいいの?と思ってしまうのです。

経験者の皆さん、過去問の位置づけはどんな感じでしたでしょう?
過去問は必須だと感じましたか?それとも?
塾のことは信頼しておりますが、受験が近づき、ちょっと不安になったものですから、質問させていただきました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1564846】 投稿者: 同じく  (ID:tcNszcau3cY) 投稿日時:2010年 01月 07日 16:09

    息子の通う塾も過去問に重きを置いておらず
    果たしてこのまま受験に突入して良いものか思案しております。
    エデュではよく「2周した」などどいう書き込みを目にしますが
    私立4校、公立(独自)1校、合計5校の過去問など
    日々の宿題に追われ、今からですと3年分1周も無理のような気がします。


    ぜひ経験者の方のお話をお聞かせください。

  2. 【1565098】 投稿者: 親の分際ですが  (ID:8G5Ctrgted2) 投稿日時:2010年 01月 07日 21:13

     親の分際での書き込みで申し訳ないです。息子の受験を見守りたいと自分も数学「日々のハイレベル演習」を解いたり過去問を解いたり、英語の過去問をやってみた結果からの感想です。(国語はやってません。)また、自分は公務員試験も受けたことも含めてです。まず、公務員試験は同じ部分が繰り返し出題されるのでやればやるほど力がつきます。しかし、高校受験はそうではないようです。英語は不定詞の用法が何度も出て理解を深めることに繋がることも稀にありますが、結局は文章の長さ、時間配分等しか参考になりません。過去問の情報(傾向)を吸収すれば一度くらいやればいいのでは。数学も同じです。何度もやれば答えを覚えてしまいます。しかし、ここで誤ってはいけないのは確実に回答できるほど理解していることが前提です。それであれば、何度も回すことはなく、それと同等、またはそれ以上の学校の過去問を幅広くやるべきだと思います。最近の慶応志木の問題がちょっと前の海城の問題そっくりなんてことがありましたから。

  3. 【1565148】 投稿者: 他塾  (ID:3yfSUVMnqoY) 投稿日時:2010年 01月 07日 21:57

    我が子は私大附属が第一志望で
    第二志望が公立トップ校でした。
    息子は現在私大附属に通っています。
    息子の学校を受ける受験生の中には確かに
    過去問を何回も解くように塾から勧められている子もいるようですが、
    息子の塾ではそのような事はなかったと思います。

    むしろ東大寺学園など他校の過去問で演習を繰り返していました。

  4. 【1566356】 投稿者: 同じく  (ID:tcNszcau3cY) 投稿日時:2010年 01月 09日 07:02

    親の分際ですが様
    他塾様


    ご経験からのお話、とても参考になりました。有難うございました。
    まったく同じ問題が出るわけではありませんから
    あくまでも傾向や問題量を把握することに主眼を置き
    さまざまな学校の問題に触れていくことが大切ですね。

  5. 【1566422】 投稿者: 未来  (ID:cSAlpfM0XcI) 投稿日時:2010年 01月 09日 09:08

    書き込みありがとうございました。
    やはり塾によって様々なのですね。

    また、同じく様のように、同じ悩み(?)を持った方がいることもわかって、少し気が落ち着きました。
    周りの塾では、本当に過去問をよくやらせるようなので、不安を感じたことも事実です。

    引き続き、親の方からの書き込みでも構いませんので、書きこんでいただけるようなことがありましたらお願いいたします。

  6. 【1566455】 投稿者: S塾  (ID:a82fTpcMQDE) 投稿日時:2010年 01月 09日 09:46

    おはようございます。
    娘の塾では12月はじめに志望校の過去問を始めるよう指示がありましたが、
    1周でよいとの指導でした。
    直前には手をつけないという指示もあり、物理的に2周以上は無理と娘は言っております。
    塾の授業で同レベル校の過去問はこなしているので、あくまで出題傾向の確認のためとのこと。
    確かに2月に過去問の結果が微妙というのも精神衛生上良くないですよね。

  7. 【1566585】 投稿者: 余談  (ID:3yfSUVMnqoY) 投稿日時:2010年 01月 09日 12:12

    余計な事かもしれませんが、思いだしたので一応お知らせしておきます。
    息子の塾では1番最近の過去問は直前までやらずにとっておき、
    入試前の力だめしに使うようなことを言われたそうです。
    なので、受験前年度の過去問はかなり入試が迫ってからやっていました。
    まぁ良い点数が取れれば自信に繋がるのでしょうが、
    ここまで点は気にせず最終チェックに使うつもりがよいと思います。
    入試前に出来ない所が見つかってラッキー!という感じで。
    一月末までには前年度の過去問も仕上げて見直しが必要でしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す