最終更新:

25
Comment

【2668593】トップ校の滑り止め

投稿者: 受験生   (ID:R6j.RGfR7/U) 投稿日時:2012年 08月 31日 09:10

トップ高の滑り止めを考えています。
桐陰学園→小学校からあるので、育ちの良いお子さんが多そうで世間がいうほど、悪くないのではないかと思っている。ただお金がかかりそう。バスが大変そう。
東洋、青稜、八王子→公立の受け皿的な学校で、似たようなご家庭が多く、延納金制度があるので、経済的。
          コースがたくさんあり、人間関係が固定化されてしまうのでは?
佼成学園女子、富士見丘→特待生狙いで受験。入ってから、レベルが違いすぎる?

と、悩んでいます。
いっそのこと通学時間の短さから、佼成女子とか、富士見丘でもよいかなと思っています。
どうでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【2712015】 投稿者: というか  (ID:CZEgiKR8UAk) 投稿日時:2012年 10月 04日 17:30

    素朴な疑問、、、
    戸山、青山、立川、柏陽、緑が丘はトップ校という範疇には(高校受験難易度や大学合格実績では)入っているんでしょうか。

    それに、スレ主さんは特定の私立を出しているので、高いも低いもないでしょう。それがスレ主さんの考えている滑り止め校(併願優遇校)なんですから。

  2. 【2712037】 投稿者: つまり  (ID:4E97SeF7cKg) 投稿日時:2012年 10月 04日 17:47

    スレ主さんのお子さんは「トップ校にチャレンジ」しようとしているってことです。だから、それに見合った併願校だけでは心配っていうことです。
    桐蔭、青陵がオススメと思います。お子さんと見に行って、お子さんに決めてもらったらどうでしょうか。入りたい部活もあるでしょうから。

  3. 【2712532】 投稿者: というか殿  (ID:ZASXDQzShN.) 投稿日時:2012年 10月 05日 01:13

    戸山、青山、立川、柏陽、緑が丘を入れたのは滑り止めにしている学校からの想像です。
    それ以外の書いたところだと滑り止めとしてあり得ないからです。

    慶女、学芸、早実、筑附なら、誰もが認めるトップ・難関高だと思いますが、このクラスの滑り止めは、青学、市川、ICU、明大明治、等になります。

    スレッド主さんは桐蔭も理数とは書いていないので、神奈川の旧学区トップ高の一つを言っているのかもしれません。
    そうだとすると桐蔭や青陵は確実な滑り止めとは言えないですね。
    青陵、桐蔭は、横須賀、相模原、小田原、光陵、鎌倉と偏差値的に同レベルです。
    都立でも、駒場、小山台、白鴎は同レベルです。
    戸山、八王子東、青山、立川、柏陽、緑ヶ丘は、公立では、日比谷、西、国立、湘南、翠嵐の次に位置する学校です。

  4. 【2712539】 投稿者: ↑  (ID:ziKw.8srmxg) 投稿日時:2012年 10月 05日 01:40

    2ページの下から4番目にHN受験生で、スレ主さんからのコメントが入っています。
    ご覧になりましたか?

    〉トップ校との相応な併願校は決まっています。
    〉併願さまのおっしゃるように、確実な滑り止めがほしいのです。
    〉上記にあげた高校が通いやすいです。
    〉その中からできたら、どこがよいか、ご意見ありましたらお願いします。

    つまり、滑り止め校=併願優遇校だと言っています。内申などで優遇がもらえる高校のことです。
    優遇の場合は、開示されている偏差値よりずっと高い数字を求められる事もあります。だから、併願優遇校は自分の偏差値より下の高校になることが多いのです。

    一般受験では、例え偏差値にゆとりがあっても一発勝負だから(確実な滑り止め)にはなりませんよ。

  5. 【2736115】 投稿者: 閲覧者  (ID:hhAezIdy0RA) 投稿日時:2012年 10月 25日 02:21

    多摩西部だと
    西・国立・八王子東・立川・国分寺を本命として

    西武文理・聖望学園・狭山ヶ丘の中で1~2校選択
    帝京大学・錦城・八王子・拓殖大第一・日大三のなかからいくつか。
    (但し2/10に開成や桐朋やサンデーショック以外のICU受験の場合は錦城重複で不可に注意)


    神奈川寄りなら桐蔭・桐光・日大三・帝京大学・八王子から選択になる。

  6. 【2740711】 投稿者: 秋晴れ  (ID:OEcW/EvZ4Ys) 投稿日時:2012年 10月 29日 09:22

    >閲覧者さん

    桐光は専願推薦と一般入試のみで、併願優遇制度はなかったと記憶しています。



    >スレ主さん

    我が家なら、多様な進路選択肢に対応してくれそうな桐蔭を選びます。
    あと一歩、内申が足りないのが残念!

  7. 【2766442】 投稿者: 通りすがり  (ID:KpMBRszEA.Y) 投稿日時:2012年 11月 20日 20:15

    青稜に知り合いのお子さんが通っていらっしゃいます。
    高2から高入と中入が混合になるそうです。
    高入、中入の隔たりもなく、公立高校に似た雰囲気だそうです。
    今春の進学実績も、同程度の偏差値の学校の中では群を抜いていると思います。
    高入生と中入生との合格実績は学生数の比率とほぼ同じらしいです。

  8. 【2778592】 投稿者: 周りでは  (ID:wNKEmoJ6hpc) 投稿日時:2012年 12月 01日 20:18

    東京西の神奈川よりに住んでいます。

    実際の併願や延納金等の詳しい話はわかりませんが、娘の同級生のお母さんから上のお嬢さんが受験の時に聞いた話です。
    青陵、成城、都市大学付属、国学院、日大、桐蔭、法政女子などの名前が挙がりました。
    家の近所からは上記の学校を滑り止めのされる方も多いとか。
    ご参考までに。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す