最終更新:

24
Comment

【6467795】◎慶應志木と早稲田本庄ってどっちが上ですか?◎

投稿者: 外務省に入りたい。   (ID:1nQgIHf6Eck) 投稿日時:2021年 09月 02日 22:15

慶應志木と早稲田本庄って、どっちが学力上ですか?
どちらも難関だと思いますが、教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【6470990】 投稿者: 系列校序列  (ID:.6YZdGdxnQE) 投稿日時:2021年 09月 05日 12:49

    慶應義塾女子高校>慶應義塾高校=慶應義塾志木高校>慶應義塾湘南藤沢高等部>>>>>>慶應義塾ニューヨーク学院

    早稲田高等学校>早稲田大学高等学院=早稲田実業学校高等部>早稲田大学本庄高等学院>>早稲田佐賀高等学校>>>早稲田摂陵高等学校>早稲田渋谷シンガポール校

  2. 【6471897】 投稿者: 笑  (ID:iv7s3gUAVqo) 投稿日時:2021年 09月 06日 09:34

    序列を真剣に書き込んでるかたたちこわいです。
    早慶は帰国子女が多いけど、学寮があり親が本帰国していなくても進学出来る本庄は更に多い。また女子の早慶の枠は少ないので、本庄の女子は活発(遠距離通学する根性がある?)かつ優秀とききます。それぞれ特徴がありますよね。入試は志木のほうが難関でしょうね。

  3. 【6471904】 投稿者: 入試方式の変更  (ID:iv7s3gUAVqo) 投稿日時:2021年 09月 06日 09:40

    2020年は、2次の面接をなくした年で、普段受けない層も受験し、読みにくかったんですよね。2021年度からはそのようなことはなくなったのでは?

  4. 【6473808】 投稿者: 早実が  (ID:nm.sI97YU1M) 投稿日時:2021年 09月 07日 20:00

    学院よりやさしいというデータはないです。
    中受も高校入試(駿台)も。

  5. 【6474332】 投稿者: 早慶W合格  (ID:RhjOiLNs77Y) 投稿日時:2021年 09月 08日 10:28

    今年は早稲田大が慶応大を上回ったので、今後、付属高校の序列にも変化があるかもね 

    慶応はこのところ不祥事が多すぎるし、ネット上の学閥、就職、出世アピールが強すぎて、今の子たちは逆に引いているんじゃないの? 今はマイペースに生きていきたい子が多そうだし

  6. 【6474397】 投稿者: 司法試験  (ID:hlYy7G8503A) 投稿日時:2021年 09月 08日 11:31

    令和の司法試験の合格数も合格率も慶應が上、公認会計士も同じ、学生数は、慶應の方が少ないし、
    学力的には、やはり慶應の方が上ですね。

  7. 【6474416】 投稿者: ほらね  (ID:RhjOiLNs77Y) 投稿日時:2021年 09月 08日 11:46

    そういうところ
    慶応が引かれるようになった理由 笑

  8. 【6474422】 投稿者: 子供の気持ち  (ID:HHtDDZQzDHE) 投稿日時:2021年 09月 08日 11:48

    学校を見た時、本庄は子供のモチベーションが上がる学校だと思いますよ。
    子供は高校受験で進学校に合格して東大に行きましたが、附属校で唯一受験したいと言ったのが本庄でした。
    共学、ロケーション、学校の雰囲気、キャンパス。
    アメリカの大学のような感じですから、子供が憧れるのはわかります。
    アメリカへの留学体験がある親も、かなり好印象の学校でした。
    ちなみに、他の早慶附属校には一切興味を示しませんでした。

    学校説明会には車で行きました。
    学校の敷地内に車が大量に駐車できる学校はとても珍しいと思います。
    ただし、遠いですね。
    もうちょっと行けば高崎、という立地ですから、埼玉というよりほとんど群馬です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す