最終更新:

17
Comment

【6710218】第一志望じゃない高校に進学

投稿者: 黛   (ID:8vGoo6HXaS.) 投稿日時:2022年 03月 14日 18:57

高校受験でここしか受かりませんでした。
偏差値は60ないところです。
説明会に行って、行ってもいいかなと思えた学校なのですが、
ここにきてもうちょっと考えればよかったと思っているところです。
ここしかなかったので仕方ないですが。

国公立1
早稲田0
慶応0
上智理科大3
GMARCH4

ここ3〜4年間の進学先の平均だそうです。
早慶への推薦枠もないみたいです。

いい学校かもしれませんが、なぜここを選んでしまったのか、子供に申し訳なくて
自分を責めています。

来月入学式なのに、明るい気持ちを持てないでいます。
うちの子はもう間に合わないのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【6710234】 投稿者: 何が?  (ID:MrG6id53NeQ) 投稿日時:2022年 03月 14日 19:07

    >うちの子はもう間に合わないのでしょうか?

    何が間に合わないという懸念ですか?
    大学受験なら、3年もあればかなり受験勉強を進めることができます。
    大学受験は完全に個人戦なので、入った学校の実績など関係ありません。

  2. 【6710461】 投稿者: 普通の事です  (ID:semXl5TfUlg) 投稿日時:2022年 03月 14日 21:52

     第一志望に合格できなかった・・普通の事です。仕方ないんです。

     でも!!お子さんの入学する学校を誉めてあげてください、好きになってあげてください。
    そうすれば道が開きます。

     親からしてこの学校のはずじゃなかったなんて幸せが逃げていく音がします。なんていい学校なの、ここもいいわね、あれもいい、いい友達ね。お子さんはその学校で過ごす以外に方法がないんだからポジティブにならないと!!

     親子ともども、心機一転、新生活に夢を持って!そこから幸運がやってきますよ。子供の幸せ邪魔する親にはならないでください!もう、成りかけていますよ。

  3. 【6710777】 投稿者: ありがたいと思う  (ID:h81walYdhZk) 投稿日時:2022年 03月 15日 08:04

    我が家の場合は、自分の子どもを認めてくれた学校を好きになりました。
    合格をくれなかった第一志望の学校は嫌いになってすぐに忘れてしまいました(^-^;

    それより、大学進学を高校に任せようと思っていらっしゃるスレ主さんが危険です!
    大学受験は個人で頑張ることなので、学校はあてにしないで自分で頑張らせましょう!

  4. 【6710854】 投稿者: 通りすがり  (ID:CJo1Uyelx/.) 投稿日時:2022年 03月 15日 09:11

    スレ主さん、高校が決まったら既にお子さんも3年後の進学者数データの元になるn=1、当事者です。

    実績は先輩たちの入口と出口の分布なので、データとしては大いに参考にされるべきだと思います。でも自分のこととは別。物足りないなら、これから3年間はかなり頑張らなくてはならないだろう、という程度のことです。物足りない原因を分析し、学校と塾をどのように活用するのか決めて、前に進みましょう。

    大事な3年間過ごす学校です。周囲を上昇気流に巻き込みつつ、楽しい高校生活を送れると理想的ですね。

  5. 【6712011】 投稿者: 頑張るしかない  (ID:LsUFJyTn5XY) 投稿日時:2022年 03月 16日 03:38

    学校任せ、学校批判はなんの解決策にも成りませんのです。
    志望する大学レベルに対しやさしい教科書が使われるかと思います。
    まず、自習時間を毎日確保し、受験勉強することです。
    一貫校では、中学3年生から高1の勉強が始まります。彼らと受験勝負するには、この春休みから必死に勉強するしかないと思います。

  6. 【6712198】 投稿者: 我が家も  (ID:Lbu3D5ObXUY) 投稿日時:2022年 03月 16日 09:24

    我が家も第一志望でも第二志望でもない学校に進学です。

    地域の伝統校でそこに進学といえば地元では「よかったね」と言ってもらえる学校ではありますが
    県のトップ高が見えていた立場からすると、まだ前を向けません。

    先日、子どもと予備校の春期講習の申し込みに行きました。
    チューターさんが同じ高校の卒業生で、明るくて感じがよい方で、しかも学校の弱点も踏まえた上で、とてもよいアドバイスやカリキュラムを提示して下さいました。
    これで少し前を向けた気がします。

    子ども自身は特に拘りのない子で、行き先の学校で淡々と過ごしそうですが、親の方は、第一志望校の最寄り駅などを通過するときなどに、当分はくよくよしそうです。

    きっとこの気持ちはちょっとやそっとではほどけないと思いますが
    子どもの屈託ない顔つきを見つつ、時間薬が効いてくるのを待っています。

    何の慰めにもならない書き込みですが、同じ気持ちの者がいますよ、ということで…。

  7. 【6712199】 投稿者: バラード  (ID:l4QtKNJ7YBo) 投稿日時:2022年 03月 16日 09:24

    中学受験、高校受験、大学受験とあって、それぞれ第一志望は残念組がいるかと思いますが、それぞれ次のステップで巻き返し可能。
    大学受験でどうしても納得できなければ浪人もアリ。

    選抜があるので合格不合格はつきものですが、3,4つ受けると適正、一ランク上、一ランク下くらいにはおさまるようです。
    もはや、次に向けて未来に向けてスタートと切り替えるのが良いと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す