最終更新:

64
Comment

【7349823】【Wアカ高校受験】1月校は必要?

投稿者: 悩むパンダ   (ID:SD5gPxj7YdI) 投稿日時:2023年 11月 30日 09:33

都内在住、高校受験でWアカに通塾中の中3女子です。
5科受講、Tクラス、国立必勝β在籍です。

中3 5科各種偏差値 最低-最高
ハイレベルテスト 51-66
駿台偏差値 54-63

志望校は本庄、慶女、お茶、日比谷。
滑り止めは栄東(東医)←個別相談確約済み
本命は慶女、お茶、日比谷です。

都立の受験以前に栄東しか合格がなければ、
日比谷→2番手に下げる予定でいます。

Wアカから、1月校に市川高校も受けましょう、と何度も言われます。先日の面談でお断りしたのですが、子供にも再プッシュしてきており、そんなに受けた方がいいのか(受けないと本命校の合格に差し障るのか)困惑しています。

Wアカの説明では、お茶に備えて、市川レベルの学校で5科目で合格を取っておいてほしい、とのことです。
親の意見は、合格しても行く気がない学校を受けるのは失礼、との認識で、それをお伝えしました。
5科目の練習校が必要なら、栄東の特待生選抜の5科目を受験するので、とも伝えました。
子供自身はどちらでもよいようです。

この偏差値、志望校において、千葉の1月校を受けるメリット、デメリットがわかる方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 9

  1. 【7350779】 投稿者: 悩むパンダ  (ID:SD5gPxj7YdI) 投稿日時:2023年 12月 01日 18:56

    コメントありがとうございます。
    通学時間はドアツードアで1.5時間なので、遠過ぎて通えないほどではありません。

    市川はマンモス進学校のイメージで、進学実績はたしかに伸びていますが、中入生の実績だろうと思っていました。
    SSH指定校ですし、良い高校なのかもしれませんね。
    情報ありがとうございます。
    受験を前向きに検討いたします。

  2. 【7350992】 投稿者: 市川の高入生実績(コピペ)  (ID:.9FUWX4hAuU) 投稿日時:2023年 12月 02日 00:46

    以下はコピペですが

    市川の高校入学組の実績に関する投稿があった(下の方は2021年の大学合格実績の話なので、まだ市川が5教科入試のみになる前のはずだから、今はもっと上がっているのでは?)
    十分、良好じゃないかな?


    【5592203】 投稿者: ふむ (ID:8fWBS7f1OsE) 投稿日時:2019年 10月 03日 02:14

    この書き込みはうーむさん (ID: AV1GgYdnxck) への返信です

    高入生が刺激になっているかと言うと、高3の息子から聞く限り、結構なっているみたい

    今年の高3の内、高入生は5科目入試の一期生だけど、選抜クラスにいる子の模試とかの成績を見ると、内進生の息子曰く 「高入はエグく出来るヤツが目立っている感じ」

    実際、この前の東大模試でも上位優秀者として冊子に名前掲載された者が複数いる由



    【6277637】 投稿者: 千葉市民 (ID:eREt3ooK6mA) 投稿日時:2021年 03月 27日 18:09

    どちらにお住まいですか。
    全ての塾を知っているわけではありませんが、京葉学院と早稲アカは
    資料があります。京葉の資料だと明らかに市川>県船の方が難しく
    市川蹴り県船は県船合格者の上位四分の一もいません。ちなみに、
    千葉東になるとほとんど受かりません。県千葉で五分五分かな。
    学費や中入がいる関係で、公立選択が強いのは確かですが、
    そもそも市川だけを併願にできる生徒は普通の公立中にはほとんどいない
    気がします。
    今年も高入りから東大4人だそうです。高校受験の辞退者が増えているのは、
    都内進学校の併願として人気が上がる→辞退者も増えるの構図で、県内の
    合格者が増えている感じはないんですが。どうでしょう。
    高校だと神奈川埼玉も加わりますからね。

  3. 【7350993】 投稿者: さらに  (ID:.9FUWX4hAuU) 投稿日時:2023年 12月 02日 00:50

    数年前に卒業されたかもですが、東大硬式野球部のHPに市川高校卒の方がいて(現役合格だったような?)、プロフィール欄を見ると市川の高校入学の方でした

    2年くらい前から東大野球部のサイトは部員の野球歴を簡略化した模様ですが、それまでは、小学校・中学校・高校時代はどこのチーム(学校部活、少年野球チーム)を詳しく書いていたので分かりました

    早慶附属高校の高校入学組で東大硬式野球部の人もいましたね

  4. 【7351099】 投稿者: そういう意味では  (ID:UAulP5XhfFA) 投稿日時:2023年 12月 02日 08:49

    栄東もマンモス校。
    中入生の実績が多いが、高入生もがんばっている点も同じ。

    通いやすい方がいいかとは思います。

  5. 【7351301】 投稿者: うむ  (ID:9fXY6ppjpPU) 投稿日時:2023年 12月 02日 12:46

    塾の意向云々は言及を避けますが(反対意見という意味ではなく、塾講師ではない私がコメントすべきことではないと思うので)

    「試験慣れのために1月校を受けた方がいい」というのはまさに同意見ですね

    私自身の経験で申し訳ありませんが、人生初受験は高校受験の2月10日の私立高でした
    第一志望ではありませんでしたが、受験予定校の中では2番目くらいに難易度が高く、試験前と試験中での緊張感は半端ではありませんでした
    また、「英語で、長文をじっくり読み過ぎてしまい、気づいたら残り時間が少なく大パニック。英語で大量失点し、その物理的ビハインドと英語の失敗での精神的ショックを引きずり、残りの科目もまともに集中できずボロボロ」でした
    しかもその後の受験日程にも響きました

    もし、1月校を受けていたら、「塾側の経験論」さんの言うように、1月でミスしても2月上旬まで立て直す時間はあります

  6. 【7351304】 投稿者: うむ  (ID:9fXY6ppjpPU) 投稿日時:2023年 12月 02日 12:52

    本命校は2月なのですね

    やっぱ、その前に試験慣れはしておいた方が良い気はします

    プロ塾講師のツイッターにこんな記述がありました(うろ覚えですが)

    「立教新座を早慶附属校の前に受ける子がいて、立教人座ダメだった子は多いです。塾に帰ってきて相談に乗ると、『ああー!ここ、試験では気づかなかったけど、よく見たら別に難しくないじゃん!塾でやった問題じゃん!』って言うケース多いです。本番の入試はこういうことが多いので、試験に慣れておきましょう」

  7. 【7351540】 投稿者: 怖い…  (ID:axKeLgNyuGM) 投稿日時:2023年 12月 02日 19:36

    なんか「市川推し」勢が湧いてきて草

    「塾の勧めもあって、行く気のない1月校を受験する必要ある?」がスレ主旨だよね? 
    「模試とは違う緊張感があるから本番対策に受けておけば?」程度に思うけど…絶対じゃないと思うよ。早慶落ちたら、大学するんだから、大学受験のためには通学時間も大切だとはおもよ。本庄なら1.5Hでも通うかな…

  8. 【7351607】 投稿者: 同じく  (ID:jD2ZfDbjqlA) 投稿日時:2023年 12月 02日 21:35

    市川は中学受験でも本命校というより1月校のイメージなのでアゲたい保護者が沢山いるんだと思います。

    さて厳しめに。

    普通に栄東(国医)の確約しかなら本番でB特待、A特待と上を狙って自信を付けてのぞんだほうがいいと思うけどね。

    市川も栄東も大学受験は本人の努力次第だから万が一どちらに行く事になっても変わらないと思う。

    それなら本命3校の過去問とか必勝のテキストやり込むわ。
    だってβでしょう、まだやらなきゃいけない事沢山あります。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す