最終更新:

853
Comment

【4037444】明治しか受からなかった

投稿者: 落ち込み母   (ID:YZQdaXuys1Q) 投稿日時:2016年 03月 15日 00:56

娘は中高一貫校に通っておりました。入学当初日能研の偏差値で60くらいの学校です。
早慶ぐらいは受かるだろうと思っていましたが、想像以上に厳しく明治しか受かりませんでした。
娘の前では落ち込んだそぶりはしませんが、ふと一人になると落ち込み、浪人を勧めたほうがよかったのかなと思ったり。
同じようなご家庭の方いらっしゃいますか。
ついつい書き込んでしまいました。
すみません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 64 / 107

  1. 【4073723】 投稿者: 比べられない  (ID:isfY0VE3jFk) 投稿日時:2016年 04月 14日 19:21

    学びたい内容次第でしょう。

  2. 【4073733】 投稿者: W合格選択  (ID:tJoBu0kiThg) 投稿日時:2016年 04月 14日 19:25

    >学びたい内容次第でしょう。

    でも行く学校は1つだから厳然たるデータはありますよね。

    そもそもその併願の組み合わせ自体がレアかな。

  3. 【4073738】 投稿者: は?  (ID:uYpyPNtO7Wk) 投稿日時:2016年 04月 14日 19:32

    「明治の政経・法・商は早稲田人科・教育より格が上だ」
    この一文も十分抽象的だと思うけど

    その根拠は?
    早稲田の教育学部は早稲田が大学創設時から存在する伝統ある学部で
    大学教授も多く輩出している
    アジア政経学会理事長や日本国際フォーラム政策委員を務めた天児慧、
    春季賞を受賞した東京大学数学科教授の新井仁之
    静岡大名誉教授の歴史学研究科、小和田哲男
    国際地理学委員会日本委員長の春山成子
    建部賢弘賞を受賞した東工大教授の三町勝久などなど
    伝統・人材輩出力共に別段弱い印象は受けないけど?

    人間科学部は伝統こそ浅いが、科研費取得額は私立の全学部の中で
    トップクラスなほど研究が盛んな所
    特に臨床心理学に関しては私立トップは間違いない
    偏差値だけ見てやたら叩かれるが、強みはちゃんとある

    そもそも「他系統同士の比較はできない」と言ってるくせに
    「明治の政経・商・法は早稲田教育・人科より上」だなんて
    自己矛盾を起こしてるって気づかない?

  4. 【4073744】 投稿者: 仮説  (ID:HoXQ/alpQzk) 投稿日時:2016年 04月 14日 19:36

    >所沢・藤沢と明治の主要学部だとどうなんでしょうか?

    たしかに滅多になさそうな併願パターンだけど、いたら是が非でも早慶、もしくはあわよくば早慶の受験生がしそうな受け方なので、結果的にはやっぱり早慶選択が圧倒的と予想します。

  5. 【4073822】 投稿者: ほ?  (ID:LpySf17sUF6) 投稿日時:2016年 04月 14日 21:17

    は?さん

    勝手に前半分をカットするなよな。

    歴史・伝統、人材輩出力って書いてあるだろう。

  6. 【4073839】 投稿者: それも十分抽象的表現  (ID:uYpyPNtO7Wk) 投稿日時:2016年 04月 14日 21:36

    だから、伝統・人材輩出力に関して早稲田教育が明治にどんな風に劣ってるのか
    って聞いてるでしょ
    しかも、東大文や一橋商を例に出してるって事は人文科学系学部はそういう点で社会科学系学部に絶対に勝てないとでも言いたいの?
    そんなことはないと思うけど?

    そもそも歴史・伝統って何?伝統と歴史はどう違うの?
    人材輩出力ってどう測るの?具体的にどういう事をした人が
    有能人材としてカウントされて、されない人はどういう人?
    有名人の数とか言うんじゃないよねw

  7. 【4073917】 投稿者: 早稲田OB  (ID:Nt9o62.qTWI) 投稿日時:2016年 04月 14日 22:53

    人科・教育は、明治上位と同列という気がする。

  8. 【4073922】 投稿者: こんなところにも  (ID:jte4UHSODmo) 投稿日時:2016年 04月 14日 22:55

    アンチは湧いてくるんだね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す