最終更新:

723
Comment

【4338476】日本は私立大学が多過ぎ

投稿者: 大学再編   (ID:olBioRA3j.s) 投稿日時:2016年 11月 27日 16:34

日本とヨーロッパ各国の大学を比較すると一目瞭然ですよね。

私学助成金を廃止して、

国立大学を中心に大学再編すべきかと。


文科省サイト
「諸外国の教育統計」平成27年(2015年)版から

【大学数】
(国公立)
・日本 国公立178校
・イギリス 公立160校
・フランス 国立75校
・ドイツ 州立157校
(私立)
・日本 603校(私立比率77.2%)
・イギリス 1校(私立比率0.6%)
・フランス 12校(私立比率13.8%)
・ドイツ 26校(私立比率14.2%)

【学生数】
(国公立)
・日本 国公立742千人
・イギリス 公立1,803千人
・フランス 国立1,347千人
・ドイツ 州立2,361千人
(私立)
・日本 2,060千人(私立比率73.5%)
・イギリス ※(私立比率0.1%未満)
・フランス 29千人(私立比率2.1%)
・ドイツ 19千人(私立比率1.2%)

※バッキンガム大学 1,150人

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 56 / 91

  1. 【4346652】 投稿者: まるでわかってない  (ID:OnXa8OZKnvc) 投稿日時:2016年 12月 03日 18:41

    ヨーロッパの大学だって、自分たちの好きな研究をしてるだけではないですね。

  2. 【4346658】 投稿者: 無知  (ID:aGSa3v9QZDs) 投稿日時:2016年 12月 03日 18:53

    ヨーロッパの大学だって、自分たちの好きな研究をしてるだけではないですね。

    そんなこと百も承知ですよ。
    長い間そこに身を置いてきましたから。

  3. 【4346699】 投稿者: ?  (ID:KZmDToXXvc2) 投稿日時:2016年 12月 03日 19:33

    >京都大学は素晴らしい大学だと思いますが、早くUniversityにならないと


    京都大学は、KYOTO UNIVERSITYじゃないのですか?

  4. 【4346701】 投稿者: 高尾山  (ID:KFkLC9Js4wE) 投稿日時:2016年 12月 03日 19:34

    Fランクや駅弁は縮小だよ。

  5. 【4346743】 投稿者: スレ主  (ID:HJjtzhMT6dE) 投稿日時:2016年 12月 03日 20:43

    質問ですが、

    >日本の官立大学の存在事由が国を豊かにするためだとすると、ほとんどの私立大学も大なり小なりそんな理念を掲げているわけで、
    あんまり差がないというのが実感です。


    例えば、どの私立大学のどんな理念ですか?

  6. 【4346801】 投稿者: スレ主  (ID:mN18TmezC76) 投稿日時:2016年 12月 03日 21:47

    >>官立の大学の役割は、国家を豊かにするためですよ。
    国民の平均的な教育レベルを底上げしつつ、
    その一方で、国家機関、先端科学を担うエリート層を育成するためです。

    >私も日本の大学についてはおおむねその通りだと思うのですが、
    そこに日本の官立大学とヨーロッパの国立大学との違いがあるように思います。

    >そしてこれらの大学の成立・発展自体が民主主義の確立とともに歩んでいるように思われます。だからこそ、ヨーロッパの大学はUniversityなのです。


    要は、

    日本の大学は、国を豊かにするために国家がつくったものであるのに対して、
    ヨーロッパでは大学は生まれたものである・・有志の力で。
    大学の自治と学問の自由、それがUniversity なんだと。

    こうおっしゃりたいわけですね。

    そうですよ。

    だから、福澤諭吉が説くように、
    日本の私立大学は公費助成など受けないで、
    独立自尊、官に頼らずじゃないと困るわけですよ。
    国立大学の真似事では困ります。ずっと、そのように書いてますよね。


    国立大学は本質的には、平安時代の大学寮なんですよ。
    国を豊かにするための機関。
    11世紀に生まれたUniversityよりも、その起源はずっと古いんですね。

    でも、東大の「自治」、京大の「自由」。
    大学の自治と学問の自由は私立大学よりも進んでいますよね。

    私立大学はもっとがんばらないと。

  7. 【4346891】 投稿者: たま  (ID:fiie/gmObYw) 投稿日時:2016年 12月 03日 23:03

    国立大学はピンキリなんですよ。
    東大京大旧帝等と駅弁とをいっしょには論じ
    られない。

  8. 【4346901】 投稿者: スレ主  (ID:HJjtzhMT6dE) 投稿日時:2016年 12月 03日 23:11

    >国立大学はピンキリなんですよ。
    東大京大旧帝等と駅弁とをいっしょには論じ
    られない。


    いやいや、同じ国立大学ですから。

    そんなことより、

    私立大学は早く、
    自らの役割を果たしてほしいです。

    公費助成なんてやめてほしい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す