最終更新:

41
Comment

【4774915】医療系女子の出会い

投稿者: 女性の自立は必要だけど   (ID:kBIyA6cYjBg) 投稿日時:2017年 11月 15日 12:49

医師、薬剤師、看護師など医療系は、学生時代も就職しても、女子がほとんどですよね。

いくつか病院を知っていますが、みんな出会いに苦労しているようです。

例えば、女医さんだと、芸術系男子や身元不明外人、看護師もバンドマンなどとつきあっているうちに時が経過して、結婚が望めそうな男子との出会いがないそうです。

近所の工学部に進学したお嬢さんは、月に一度は、男子複数引き連れて、自宅でパーティーひらくので、お母様から準備が大変なのよ〜と(嬉しい?)悲鳴が聞かれます。

女子で手に職って大事ですが、あまりに出会いがないのも考えものです。

ご自身が医療系の方、或いはお子さまが医療系に進まれた方、結婚に繋がるような出会いってどこで見つけました?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 6

  1. 【4775221】 投稿者: おそらく  (ID:mXcvyzmo68A) 投稿日時:2017年 11月 15日 17:24

    >一方、女医と結婚したい男性医師は2割。
    男性医師と結婚したい女医は8割

    これについては国公立と私立の差が大きいのではないかな?特に私医男子は同職女子を避けるかも。同じ地域の国医男子と比べられてしまいますし、私医男子親、特に母親自体が高学歴嫁に対して心理的抵抗があることが多いからです。私医のレベルが上がった今、私医男子パパより賢いかもしれない嫁なんて嫌かもね。

  2. 【4775281】 投稿者: 大学は婚活???  (ID:yk.jtbQOWc6) 投稿日時:2017年 11月 15日 18:15

    女医と結婚したくない理由は家事と子育てを任せたいからだと思います。
    資産家の嫁が家でピアノを教えるのはいいけど夜勤ありの看護師は違うと思いますよ。

  3. 【4775288】 投稿者: 大変  (ID:KNplAsXG0A6) 投稿日時:2017年 11月 15日 18:18

    夜勤なんてしたら旦那遊び放題!

    女医さんでもおっとり可愛いタイプなら同級生から引く手あまた。

  4. 【4775290】 投稿者: でも  (ID:1gVq2ILeqTs) 投稿日時:2017年 11月 15日 18:20

    看護師さんの合コンはよく聞くけど、女医さんは聞いたことないんだろう?

  5. 【4775302】 投稿者: 医療系  (ID:0nXUGrBJbRg) 投稿日時:2017年 11月 15日 18:28

    薬剤師は影薄いわね〜

  6. 【4775304】 投稿者: 薬剤師  (ID:1gVq2ILeqTs) 投稿日時:2017年 11月 15日 18:29

    お見合いと言うイメージ

  7. 【4775322】 投稿者: 大学は婚活???  (ID:yk.jtbQOWc6) 投稿日時:2017年 11月 15日 18:42

    女医と結婚したくない医師の一部に同級生女医に相手にされなかった陰キャラ医師もいるかも。
    共学で女子に見向きもされない男子が自分の学校はブ スばっかと言うのと同じ。

  8. 【4775324】 投稿者: 薬剤師  (ID:KNplAsXG0A6) 投稿日時:2017年 11月 15日 18:43

    薬剤師さんに以前聞いたら、同僚は細かい性格の人が多くて嫌だそうです。
    医師との接点は大学位だと思います。医学部生と部活が同じとか。職場はよっぽどじゃないと競争率高いし…
    他職種を探すんでしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す